藤棚の補修
テーマ:剪定工事
2012/02/21 21:45
こんばんは
横浜 ガーデン彩景のTOKUさんです。
空の色もモワーとして
春らしくなってきたみたいですね。
今日は古くなった竹を
取りかえに行って来ました。

日向は暖かく気持ちの良い日でした。

鼻先の竹はシュロ縄が腐ると
竹が落ちるので竹と竹を
ビス止めをしておくことを
お奨め針金掛けは大変。

青竹は気持ちがいいですね。
最近は藤棚を作らなくなってきました。
技術はなくなるのかな~
景色を彩るをテーマに個性溢れるガーデン・エクステリア・庭を
展開していきます。
これからも宜しくお付き合いお願いします。
こんばんは
横浜 ガーデン彩景のTOKUさんです。
空の色もモワーとして
春らしくなってきたみたいですね。
今日は古くなった竹を
取りかえに行って来ました。

日向は暖かく気持ちの良い日でした。

鼻先の竹はシュロ縄が腐ると
竹が落ちるので竹と竹を
ビス止めをしておくことを
お奨め針金掛けは大変。

青竹は気持ちがいいですね。
最近は藤棚を作らなくなってきました。
技術はなくなるのかな~
TOKUさん
ガーデン彩景(さいけい)
代表 田中 徳則
植木屋として35年間、庭作り、剪定工事、
、この度自分の理想とする庭とエクステリアを目指し独立しました。
「彩景」の由来は景色を彩ると言う意味です。
横浜生まれ
柏陽高校卒
駒澤大学卒
「彩景」はお客様と感動、感激を共感しあいそして感謝を忘れません。
「幸せを運ぶ」トクさんの庭作り、庭木の手入れを目指して頑張ります。
〒横浜市栄区本郷台4-15-18
℡045-891-3777
ガーデン彩景(さいけい)
お問い合わせ
tokunori-0101@k7.dion.ne.jp