陽の降り注ぐ場所に居ると心休まる。
庭はそんな所です。
◇ウッドデッキ施工
◇ガーデンデザイン 設計から施工まで
◇エクステリアデザイン 設計から施工まで
◇リフォームガーデン
◇マンション、寺院等の管理
◇庭木の剪定・手入れ
ガーデン彩景
℡:045-891-3777
e-mail: tokunori-0101@k7.dion.ne.jp
好きな木達
好きな木はお客様の庭に植えてしまいます。
アオダモも、そんな木の一つです。
これの呼称はイロイロあって面倒くさい。
コバノトネリコとも呼ばれトネリコ属です。
アオダモは枝を折って水につけるとアオくなるためらしい。今度試してみたい。
バットにするのはタモ(トネリコ)です。ちなみに今流行っているシマトネリコもトネリコ属で
同じ種類みたいです。
以前私は違う種類のものと勘違いしていました。
イヤー調べて見るものですね。
アオダモ
ヤマブキでもないのにシロヤマブキとは?
ヒメシャリンバイ
祭り 「後記」
今、起きました。
起きたら妻が「私の作品ブログに載せた」
イヤ忘れた・・・・と言う事で
じゃー載せましょう力作を
まあ~こんな感じです。「コンサルテーション」
妻曰く「相談」と言う意味だそうです。
私は普通の「ウエルカム・ボード」と思っていました。
本当は此処においてはいけなかったのかな?
此処に於くべきだったのかな ↑
お祭り 盛況でした
楓祭り
多くの人にお出で頂き有難うございました。
関係者のかたも有難うございました。
盛況ぶりは写真で見て下さい
ちょと疲れました。
展示場整備中
4月24日の楓祭りに向けて
場内を整備中です。
ペイピングのオンパレードになってしまいました。
ミカゲ石の平板とピンコロ石 ↑
イタリア斑岩のピンコロ石 ↑
コンクリート平板にタイルを貼った簡単施工のペイピング
田中造園に来れば庭のイメージが感じられます。
楓祭り 来てください お待ちしてマ~ス。
O邸の図面
昨日は出来上がった図面を持ち
O邸へ
お客様の家に伺うのはいつも緊張します。
今回は新築された家と既存の外構を残してリフォームと車庫と庭
を作り直すことが仕事です。
これでは分かりずらいですが石積みとパーゴラを組み合わせて駐車所の雰囲気を自然にと
考えました。
気に入って下さるとイイのですが
鎌倉石
先日鎌倉を歩いていて、気が付きました。
土留めに鎌倉石をつかっているんです。
これがイイ味を出している。自然に草などが生えて自然の雰囲気
コンクリートやブロックではこうはいかない
今では採れない。ハズシ以外に出ないであろう。
この自然観、たまりませ~ん。
一度は使ってみたーいでーす。
ケイピン
今日の現場はシノタケの多い繁る法面でした。
クズフジも木に絡み大変
現場を見にきたときにクズフジ退治にケイピンが
有りますといったらお客様が持っていました。ネットで調べ自分で
やろうと思ったらしく、挫折したそうです。
20年前お寺や団地でよく使いました。これのイイところは
クズフジ等のツル植物の除草をピンポイントで行えるところです。
お隣にツルがかぶり迷惑かけていました。
除草剤と違い他の植物に影響が少ない
ツマヨウジとほとんど同じ大きさです。
色のついてない部分に薬剤が染み込んでいます。
ドリルなどで下穴を開けてやるとやりやすい。
春蘭の花
去年買って来た春欄の花が
咲きました。
寒川神社で500円で買ったものです。
なんともシブイ花です。
2株買ったのですが1株しか咲かず。
シマトネリコの剪定
昨日は剪定を頼まれた現場を見に行きました。
素人の手入れで道路側に出ている下枝を切ってしまい
目隠しが欲しい1階の窓が丸見えです。
シマトネリコは早めにしん(上のほう)を止めて
おきたい。
早く起きた日曜の朝に
なにげななく荒れた庭を
観ていると木々たちは芽を出し、花をさかせている。
今の時期、桜に眼を奪われ、心を奪われている隙に
木々たちは花を咲かせている。
↑ 柏葉アジサイ
アオキ(だるま)の花
私もアオキの花などは気にもせず、実だけに眼がいき、こうしてUPで観ると
ランの花のよう・・・・
でも、今日も花見と行くか??