陽の降り注ぐ場所に居ると心休まる。
庭はそんな所です。
◇ウッドデッキ施工
◇ガーデンデザイン 設計から施工まで
◇エクステリアデザイン 設計から施工まで
◇リフォームガーデン
◇マンション、寺院等の管理
◇庭木の剪定・手入れ
ガーデン彩景
℡:045-891-3777
e-mail: tokunori-0101@k7.dion.ne.jp
鎌倉 マンション 庭管理
こんばんは
植木屋のTOKUさんです。
五日間のお盆休みもあけて
今日からお仕事です。
以前から 私が仕事をしていたマンションですが
引き続き私に依頼されてくれました。
独立してお客様の愛情を改めて
感じます。

お客様に感謝ですね。明日も
頑張ります。
マンション剪定管理は
ガーデン彩景にお任せください。
ホームページはこちら
植栽の依頼
暑いですね。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
大学時代の親友からの依頼で
新築したので 植栽を頼まれました。
さてさて、何を植えましょうかね。
とても モダンな家です。

オープンな外構です。

悩みますよね?
玄関の上のバルコニーで昼寝がしたいそうです。
それに合う樹を考え中です。
トールペイント菓子鉢
オハヨウございます。
友達に持っていく菓子鉢が
出来上がりました。
もちろん、妻が描きました。
これから持っていきます。

レース模様が涼しげです。
庭木の剪定の単価制について
こんばんは
ガーデン彩景です。
又、暑さが戻ってきました。
今日は初めて入る家です。
たまたま、ロイヤルホームセンターで
庭木の手入れのパンフレットを貰ってきたので
それを見て見積もりを出してみました。
一本いくらなので簡単です。
3m以下の木 3000えん
26*3000=78000
5m以下の木 5000えん
6*5000=30000
生垣 1m 2000えん
7m*2000=14000
ゴミ 40ℓ一袋 300えん
20袋として6000
合計 約128000円
こんなになるんですね。
ガーデン彩景はこんなに高くないですよ。
念のため


ヤマモミジの剪定
おはようございます。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
涼しい日が続いています。
この調子で夏が過ぎればイイナァー

このモミジは盆栽を地におろしたら
こんなに大きくなったそうです。
モミジの剪定は難しい、特にヤマモミジは
難しい。

比較的、ノムラモミジやハウチワワカエデのほうが
枝の出方が素直で私は好きです。
手入れがしやすい。
大きくなって切るより、若木の
うちに剪定したい。
庭木の手入れ
ガーデン彩景まで
ホームページ
塩が流行り?
おはようございます。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
先日、横浜のそごうまで
行ってきました。
そこで見つけたのが塩プリン
美味しそうだったので買ってしまいました。

塩豆腐も流行っていますよね!
絹豆腐に塩を塗って 冷蔵庫に1日置く
すると クリミィーなチーズの様
これを料理に使ってもイイみたいですよ
マーボトウフに使うと崩れるに綺麗に
仕上がるようです。
塩は凄いな~
TV買ちゃいました。
オハヨウございます。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
さすがにTVの無い生活は無理ですね。
居間のTVは娘に独占され、見たい番組は
見れず。
ヤマダ電機に行くとほとんど機種は選べず
次に入荷するのは1ヶ月後と言われ
やむなく、在庫の一台を買って
帰りました。
東芝レグザ26型、型遅れ
TVってイイナァ~
芙蓉の花
こんばんは
植木屋のTOKUさんです。
庭木の手入れが続いています。
8月になれば剪定工事も一息つきます。
芙蓉の花が咲いていたのでアップします。

朝、開いて夕にしぼむ。
儚い花です。
横浜緑区M寺剪定工事終了
おはようございます。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
暑さも一休みですね。
お寺の剪定工事も無事終わり
一息、ついているTOKUさんです。



剪定前の写真です。
剪定後の写真を撮り忘れました。
暮れの剪定も頑張ります。
地デジに想う
おはようございます。
ガーデン彩景のTOKUさんです。
家のTVは砂嵐状態
本当になったんですね。
でも 勝手に地デジにして政府は
謝りもしない!
萩本キンちゃんが言っていたように
「勝手に替えて ゴメンネ」
政府にも謝って欲しいよね。
さてさて 我が家のTVどうしよう。
TVも無い生活
あこがれるナァ~
妻曰く(あんたには無理、無理)
そうだナァ TVが睡眠薬代わりだものナァ