わかばガーデンはさいたま市を中心に
エクステリア、ガーデンのお仕事をしています。

お仕事の事、庭に咲く花たちの事、日々考えること・・・
素直な心で伝えていけたらいいな。
と思っています。

♪わかばガーデン♪
<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>

連休の課題

テーマ:ブログ

この連休中にしなくてはいけない課題。

 母として・・妻として 編

1、衣替え 冬物の片づけ。  毛糸物は洗って山積み状態のクローゼットの中。タワーがで来てます。

2、1カ月分のアイロンがけ。 休み明けのハンカチがなくなってしまったビックリマーク

3、お掃除 マリモが・・・(綿ぼこりは我が家ではマリモちゃんと呼んでますニコニコ(女の子)

4、むすめと主人の夕食のオーダーつくり   唐揚げと肉じゃが汗(女の子) 簡単なのに・・・・

 最近作ってなかったらしいダウン

仕事 編

1、会社の草むしり。   意外と広い駐車場がネック。 除草剤に心が揺らぎそう病気(女の子)

2、カタログ整理  新しいカタログが貯まって、こちらも山になってます。

3、ホームページの更新  工事日記もお休みばかり。

4、PC内の画像整理   現場写真がいっぱい。 

5、貯まった資料の整理 

    さて…この無謀な計画は、いくつクリアーできるのだろうかグッド

   明日も新しいお打合せニコニコ(女の子)

   がんばりましょハート2

庭ブロ+(プラス)はこちら

気がつけば・・・新緑

テーマ:わかばの庭

今日は住まいのお仕事のお打ち合わせがあり、朝少し早く会社に着きました。

わかばの庭を眺めて・・・草むしりしなくちゃと思いつつ

見上げればカツラに緑の葉っぱ。

カツラ

施工部お手製のコンテナに植えたカツラも今年で4年目です。 人工デッキ材でつくってもらいました。チョキ

1段ごとに抜き差しできるんです。設置面のレベルに合わせて調整もできるんです。

モミジ

玄関入口脇の一角。 この下は浄化槽があるので、鉢などでカバーしています。

シロヤマブキの花がひとつ咲きました。モミジも新緑。

花壇の寄せ植え

わかばの庭 2週つづけて日曜日がお仕事になってしまい、庭の手入れができません。

新芽もでてくるけれど、雑草も元気目  来週はお手入れ日にしたいな。

新芽

ニゲラやエキノプス、ルピナスも大きくなってきました。  

カシワバアジサイもすくすくと緑の葉っぱが育っています。

毎日、わかばの庭で花の手入れが出来たら・・・いいな。 なんて

朝の一時間・・ え~そしたら5時に起きなくちゃ。 睡眠時間3時間になっちゃう。

睡眠時間が少ないと太りやすく、認知症にもなりやすいって・・・娘が言ってた。

「お母さん危ないから気をつけてよ。」って言われたばかり汗(女の子)

ダメダメ。。。これ以上太ったらエプロンで隠せない走る

 

お昼はお打ち合わせの後で・・

テーマ:仕事

今日は朝からさいたま市でお打ち合わせ4件お伺いいたしました。

ノンストップで4件・・・チョキ

 内窓のお打ち合わせで10時~11時30分 岩槻区へ移動して

カーポートの屋根材交換のお打ち合わせ。12時~12時15分。

3件目はすご近くで新築外構のお打ち合わせ。

そして最後も同じ岩槻区で2時から外構リフォームのお打ち合わせです。

最後にお伺いしたお客様は数年前に網戸の張り替えのご依頼をいただいたお客様です。

いつもお便りや年賀状をいただいていたのでとお声掛けをいただきました。

住まいの事、お庭まわりの事、小さな困ったにお答えしていける会社でありたいと思っています。

何かあったら、わかばさんへ、佐々木さんへと思っていただけるような

そんな末長いお付き合いができるように、ひとつひとつ頑張っていきたいと思います。

帰り道、お弁当を買ってお昼は事務所に戻って3時半すぎ。

 *注) ご飯半分はスタッフにあげました。 決して全部食べたわけではありません。お茶

 

EXE エクステリアエキシビジョン2012行ってきました。

テーマ:ブログ

お出かけは雨雨

行ってきました。ビックサイト! 「エクステリアエキシビジョン2012」

エクステリアエキシビジョン2012

 

 

タカショー 営業さん一押しです。  独立型 ポーチガーデン シェードがエコですね。

こちらもタカショーさんお勧めのデッキ。 熱くなりにくいデッキはいいですね。

 テラス網戸

YKKAP   テラス網戸 自然の風を取りこむ・・・エコですね。

夢がかないそう~  かわいいですね。

 

エスビックさんのブロック。 プリント柄がかわいい。 

たくさんの情報収集ができました。 ニコニコ(女の子) 

良い商品をお客様へのご提案に生かして

いけるようにがんばります。

明日も仕事がんばりま~す。

テラス囲い工事順調に進んでいます。

テーマ:仕事

歩いて現場にいけるなんてとても幸せニコニコ(女の子)  音符 

ご近所さんからテラス囲いのご依頼をいただきました。

昔ながらの住まいのつくりなので、取付する躯体側に細かな作業がたくさんあります。

 

                       ビフォー

着工
   テラス囲い工事 柱設置
 
柱の設置 
屋根が貼れました。
 躯体側 加工 すきまふさぎです。 
本日の作業は床にフローリングを張って、
障子を入れガラス工事で終了。
また続きは明日です。
水仙
お庭にかわいい水仙が咲いていました。デジカメ
<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>

プロフィール

wakabagaden

わかばさん

さいたま市のわかばガーデンでお庭作りのお仕事をしています。「どんなお庭にしましょうか?」とお打合せをしながら私自身もワクワクドキドキ・・と楽しんでいます。クレマチスやクリスマスローズ、ギボウシにエキノプス、ニゲラやガウラ、白モッコウバラにアナベル等ナチュラルガーデンが大好きです。

わかばガーデンのホームページはこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

フリースペース

HTMLページへのリンク