エクステリア、ガーデンのお仕事をしています。
お仕事の事、庭に咲く花たちの事、日々考えること・・・
素直な心で伝えていけたらいいな。
と思っています。
♪わかばガーデン♪
酔芙蓉の花
朝の花色は白で、だんだんとピンク色になり、夕方には濃いピンクになります。

朝のうちは確かに白でした。
白の花色の写真を撮り忘れてしまいました・・・・
わかばの庭にあるのですが、虫の大好物らしいのです。
お手入れ不足で、いつもたべられてしまいます。
社長さん!お客様が待ってますよ!
毎年この時期になるとお庭のお手入でお電話をいただくお客様から
今年もご連絡をいただきました。
「社長さん元気になった? 今年は社長さん来てくれるんでしょう?」
毎年、社長がお伺いしていたお客様で、お住まいのリフォームなどのご依頼も頂いております。
昨年の剪定は社長が体調不良で、植木職人さんにお願いしたので、
今年は社長にきてほしいとの事でした。
「私、社長さんのファンなのよ。 社長さんがきてくれないと寂しくて」と奥様
ありがたいことです。
「社長!!」 「頑張って早く元気になってくださいよ!お客様が社長の復帰を待ってます!!」
昨日お伺いしたお客様にも、社長さん元気になった?と聞かれました。
みなさんが心配してくださっています。
誰よりも社長とペアーの私は、一人で大変なんです!!
社長が担当の現場監督まで、私が担当してるんですからね。
復帰の際のおねだりは、カツラの株立ち位じゃすみませんよ。(腹膜炎になったときに買ってもらいました。(*^^)v)
お客様からいただく温かい励ましに感謝。感謝です。
社長の復帰まで、少しでもお客様のお役くにたてるように
頑張ります。 おねだりは何がいいかな? タブレットにしようかな
お打ち合わせに、カタログ持って歩くの重たくて^^;
スマホで練習しておこうっと
(スマホデビューしたけど・・・まだよくわからない)
サルビア・アズレアが咲きました。
昨日までの暑さがうそのようです。
朝からの雨で、肌寒いくらい。
今朝は来月着工のお客様とのお打ち合わせです。
会社はお休みなので、いつもよりゆっくりと庭を眺めて・・・
ニゲラの花が終わり、アズレアが咲くと夏の終わりを感じるわかばの庭です。


さてさて、6月から長い夏休み?をしてしまい
なんと3ケ月ぶりです。
この夏本当に暑かったですね。毎日、現場通いで真っ黒になりながら、ひっしに現場をこなして
気がつけば9月も終わり・・・ カレンダーをみて急に心細くなった冬嫌いの私です。
椿山荘 ほたるの夕べ
今日は午後から日本板硝子 ひのまるチェーン東京支部の懇親会に参加しました。
椿山荘行ってきました。



車窓から
今日も朝からお仕事です。
土、日はお打ち合わせ日で、3件~4件お伺いします。
今日は朝一番、さいたま市でお庭のリフォームのお打ち合わせ。
2件目は菖蒲です。 こちらは25日のお打ち合わせに私ひとりで行くので、
下見の下見 施工スタッフに道案内をしてもらいました。 なんせ方向音痴に運転下手のダブルですから。
その帰り道 菖蒲公園? 人がたくさん・・・トラックの窓から撮影。

