わかばガーデンはさいたま市を中心に
エクステリア、ガーデンのお仕事をしています。

お仕事の事、庭に咲く花たちの事、日々考えること・・・
素直な心で伝えていけたらいいな。
と思っています。

♪わかばガーデン♪
<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

ベニオクラの収穫

テーマ:ブログ

ベニオクラと花オクラの種をいただいて

5月に種まきしました。

オクラの種は堅いので水にひたしてからまきました。

やっと収穫。

ベニオクラが収穫です。 

ベニオクラは熱を通すと青くなってしまうので

柔らかいうちに薄くスライスして、サラダにいれて食べるとおいしいそうです。

(まだ、食べてないのでお味は・・・)

花オクラの花はまだ・・・これから8月に入ってからみたいニコニコ(女の子)

 

ベニオクラ

 

一緒に収穫した、きゅうりとゴーヤです。  

 

今日も一日暑かったですね。 

ちなみに我が息子は、夕食で真っ先に口にするのが

きゅうりです。 きゅうりにお味噌をつけてバリバリ食べます。

まるで青虫みたい・・・1本食べ

きゅうりはうまい!  と言います。 

そんな姿を見ていると・・・・おやじっぽい・・・と思ってしまう・・・母です。ニコニコ(女の子)

私はというと、トマトを真っ先に食べます。 

そして・・・トマトはうまい!

やっぱり・・・親子は似るものでしょうか・・・・

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

深呼吸

テーマ:ブログ
やれやれ。
今日も1日が終わります。
たまってしまった本でも読んでから寝ようか・・

明日がお休みなら、一人の時間を楽しみたいところだけど、
止めにしましょう。

深呼吸。深呼吸。
明日が良い日でありますように。

バラもお疲れ気味

テーマ:わかばの庭

毎日暑いですね~。 3月からほとんどお休みなし状態でがんばってきた疲れが

7月に入って出てきました。病気(女の子)

7月は少しお仕事セーブしたい・・・と思いつつも

現実は甘くないです~雷

またまたこんな時間になってます。 

お疲れはバラも一緒かな。

お花がだんだん小さくなってきています。

秋に大きな花を咲かせるために、思いきってつぼみを落とせばいいのでしょうが

なかなか出来ないです。

ゴルデルゼ
ゴルデルゼも疲れてる~って
わたしの手入れが悪いのかウインク(女の子)
さあ~明日もがんばりましょ!!

ハンゲショウの花が咲きました。

テーマ:ブログ
7月を待ってたようにハンゲショウが咲きました。 
パパさんが気に入って買ったものです。
我が家にきて3度目の夏。スマイル(女の子)

ハンゲショウが咲きました。

涼しげな夏の花です。

鉢植えなので大きくならないように、コンパクト仕立てです。

ハンゲショウのはな



 <名前の由来>
「半夏生」(はんげしょう)
夏至から数えて
11日目頃の日を「半夏生」と呼び
(7月2日のことが多い。年によっては7月1日のこともある)

その頃に、花が咲くことから。 と言う説と

「半化粧」(はんげしょう)、  
「片白草」(かたしろぐさ)
葉の半分ほどが白くなることから。 と言う説もあるらしい。

7月1日  今年の夏は節電の夏。

出来ることから続けて行きましょう。

頑張れニッポン! 


                                   

プレゼント

テーマ:ブログ

会社のyumiちゃんからプレゼントプレゼントをいただきました。 かわいいカップです。

え?・・私何かしてあげたかな?・・

誕生日はまだ先だし・・・ 

プレゼント
おねえちゃん(注:実の姉妹ではありません。いつからかそう呼ばれてる^^;)
が好きそうなのを見つけたからニコニコ(女の子)
ぴったりでしょう。 色のない花(*^^)v
そうなんです。私の好みです。
疲れてるから、少しでも癒されて~
うう~・・いつからこんなに良い子になったのか。エーン(女の子)
ほめて育てる教育方針が良かったかしら。チョキ
 わが娘と同じで
なかなか素直に表現・・言葉にできない。
思ってる思いの半分も伝えられない。
相手を思いすぎて、自分で勝手に答えを出して決めてしまう・・・
「言葉にして伝えないと相手はわからないよ。」
といつも言ってきました。
いつのまにかこんなに立派になって・・エーン(女の子)
うう・・・う
これで私も安泰だわ。
後は任せたチョキ
<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

プロフィール

wakabagaden

わかばさん

さいたま市のわかばガーデンでお庭作りのお仕事をしています。「どんなお庭にしましょうか?」とお打合せをしながら私自身もワクワクドキドキ・・と楽しんでいます。クレマチスやクリスマスローズ、ギボウシにエキノプス、ニゲラやガウラ、白モッコウバラにアナベル等ナチュラルガーデンが大好きです。

わかばガーデンのホームページはこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

フリースペース

HTMLページへのリンク