ファーマーズ・マーケット初出店へ

テーマ:イベント販売

先月

日光のスローライフフォーラムで、

朝ご飯を食べようと座った隣の人が

TOKYO油田の社長さんと顧問の大学教授さんでした。

どちらも女性です。

「うしと花」の話を熱心に聞いてくださり 、

楽しくお食事をしました。

あるイベントの話をしていましたが、

ほとんど腑に落ちず。

食事も終わり、

別々に行動というとき、

私がなんとなく「そのなんとかというイベントは …。」

とういと、

「え? ファーマーズマーケット?アースデイ? でますか?」

 

なんだかわからないけれど

「は、はい」と返事。

「じゃああとで、連絡します名刺ください。」

帰ってからネットで 調べました。

すごい!こんなイベントがあったとは!!

 

その上

主人が食生活ジャーナリストの会

の定例会の会場の近く!

2月18日(土)が会合でしたので、

タイミングよく下見に行ってきました。スマイル(女の子)スマイル(男の子)

 

青山・国連大学前ファーマーズマーケット

わ〜。

 

毎週土、日に開催しているそうです。

 

ここに出店するのね〜ニコニコ(女の子)ドキドキ

 

 

明日17日(土)

TOKYO油田さんと一緒に販売します。

チラシもPOPも描きました。

描くのはなんとかできましたが、

チラシ配りは始めて…。

できるかな〜。汗(女の子)

明日は朝から搬入なので

今日 出発します。バイク

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/03/16 08:07

    すご~い!

    そのマーケット、毎週行われているんですか?
    行ってみたいな~❤

    出店、良かったですね~!
    頑張ってきてね!
    後日のブログ、楽しみにしています!
    2012/03/16 08:28
    アントンさ〜ん。
    さっそく!コメントありがとうございました!!

    毎週だそうです。
    出会わなければ、知らないことばかりです。
    いってきまぁ〜す。ドキドキ。


  2. 2012/03/16 14:41
    素敵なマーケットですね。
    お邪魔できないのが残念。
    頑張って~!!
    2012/03/20 12:28
    行ってきました〜^0^
    雨で残念な結果でした〜。

  3. 2012/03/16 16:12
    なんだか不思議な縁ですね~^^

    雰囲気もとってもイイ感じ(*^_^*)

    楽しく頑張ってきちゃって下さいね~!(^^)!
    2012/03/20 12:31
    朝食のときたまたま座った席が、その人たちで。
    あのとき、あそこに座ったことが!
    ということです。
    今回は、雨で、販売的には残念な結果でしたが、
    人とのつながりがまたできました。

  4. 2012/03/16 17:45
    なんだか良くはわかりませんが 凄いですね
    人と人が繋がって新しい路が広がる
    人は人に田擦れられて生きているのだと 実感
    前を向いて歩いていると良いことがありますね
    がんばってください 東京も良いですね 
    2012/03/20 12:37
    ほんとですよね〜。
    わたしたちもなんだかわからないことになってきました。
    出会いのおかげで、知る。そのくりかえしです。
    今回は、雨で、期待とはちがいましたが、学んだことが多かったです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ushitohana/trackback/120108

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク