東京青山ファーマーズ・マーケット
ファーマーズ・マーケットは、
外国の方や、子供たちがたくさんきている様なので
こんなかんじのPOPを描きました。

チラシも描きました。
MOO&PLANT というのは、
イータリー代官山デザインです。

この日の天気予報は、雨。
わかっていたけど、晴れることを願ったけれど
雨。
ということで、国連大学の建物内に設営です。
TOKYO油田さんから半分わけていただいた
スペースにディスプレーしました。

仲良くコラボレーション。

始めてのお客様は親子さんでした。
これからハーブを育てるからと、
買ってくださいました。

TOKYO油田の社長さんと主人。

TOKYO油田さんは、
地球環境パートナーシッププラザ「GEOC」で
展示をしていました。


TOKYO油田さんが募った
大学生のボランティアさんたちも
がんばっていました。
雨の中のファーマーズマーケットは、
こんなかんじでした。

ちょっとさみしい 。

晴れの日とはだいぶ違いますね。


ずーと
冷たい雨の一日でした。
新潟から行った私たちでも寒かったです。
みんなガタガタ震えながらがんばりました。
私たちは、ここに出れたことが感謝
次は、
アースディ東京2012です。
TOKYO油田のホームページはこちらです。
今日からブログの文字を大きめにしてみました









