笑顔がいっぱいのお庭造りをテーマに、機能性は勿論、将来設計まで描いたプランニングを心掛けております。ガラス商材を使用した、他にはない門まわりのご提案&施工も人気です!!


エクステリア・外構工事の設計&施工はグリーンケアまでお気軽にお問合せ下さい。



 ●○●グリーンケアのホームページはこちらです●○●

<<最初    <前    98  |  99  |  100  |  101  |  102    次>    最後>>

沖縄に

一昨日から沖縄へプロ野球のキャンプの下見にきてます。

今の所、問題ありません。
以上、キャンプ下見レポートでした。
庭ブロ+(プラス)はこちら

これも営業

昨年の年末、お世話になったお客様へカレンダーを配りにまわっていました。

 

あるお客様から『いい所に来ましたね~!! 実はカーポートを付けたいんですよ』って声を掛けて頂きました。聞くところによると、数日前、飛び込みの業者がカーポートを付けないか?って営業に来たみたいです。『この日まで、返事をもらえれば○○万でやってあげるよ』との事だったようです。

お客様はまだ返事をしてないようだったので、『ウチでも御見積もりを出させてください』と言い、現場寸法を計らせて頂きました。

 

雪が多い所なので、折半カーポートを希望されました。

 

寸法を計ると付けられる事は付けられるのですが、間口が狭いんです。建物は押し出し窓でしたし、ロング柱でも対応出来ない状況・・・・カーポートを付ける事によって凄く使い勝手が悪くなる条件ばかりでした。車を入れると柱の内々の有効が40センチだけなんです。片屋根のカーポートだと尚更条件が悪くなる・・・・

 

金額では飛び込み業者より安く出せたのですが、お客様には使い勝手が悪くなる事や、デメリットを説明させて頂きました。結論として、そのお客様の駐車場にカーポートを付けるのは条件が悪いので考え直してみたらいかがですか?とお伝えしました。そして、『私も、もう一度何か良い対策を考えてみます』と。

 

お客様も納得してくれました。

飛び込み業者はそうゆう事を一切説明しないで『この価格で出来ますよ』とだけ言っていたようです。

 

勿論、仕事は欲しいですが、お客様にとって何が利益なのか?をきちんと考えた上での営業だと思います。

 

今まで先輩方が築き上げてきた会社の看板を背負ってる訳ですからね。

ロゴ

 

最後のキメ台詞、どうですか?

アメニモマケズ

右足の小指の爪がブラッドピットにそっくりなグリーンケアのトシヒロです。

 

今日は雨でした。強くはありませんでしたが、雨でした。

 

それでもやります。

ame

 

テントをかけて

あめ

 

下塗りです。

 

寝るとき意外は

ヘルメット着用です。

 

雨にも負けない職人さんでした。

 

ほとんど降ってなかったんですけどねアッカンベー(男の子)

 

明日も頑張るぞグー

松島や

昨日は弊社の勉強会&新年会でした。

勉強会では講師として某大手ゼネコンの凄い方に来て頂き、普段は聞けないようなお話をして頂きました。

 その方は仙台のホテル、メト○ポリタンや、青森のJR八○駅をの現場統括をされた方でした。

 勉強会1

普段では聞けないお話なので、みんな真剣に聞き入っていました。

 先生、ありがとうございました。

 

 

そして、勉強会も終わり、新年会です。ビール

 

弊社社長から一言

新年会

 

とても楽しい新年会になりました。

 

この後の写真はアップできるような内容ではありませんので・・・

 

 嘘です。撮ってないだけです汗(男の子)

 

いつもお世話になってるメーカさん、代理店さん、職人さんと同じ料理を食べ、夢を語り、歌って楽しんで、同じ時間を共有するって本当に大切な事だと私は思います。ここに来て頂いたみなさんのご協力があってこそ、私達の仕事が成り立ってるんですからね!

 これからも宜しくおねがいしますビックリマーク

 

 

そして最後に、今朝、部屋から撮った写真です。

松島

 

松島や  ああ松島や  松島や

 

 

 

休日

昨日はお休みを頂いて山形へいってきました。

鳴子を通って新庄を通って真室川へ。

 

 

最上にはこんなローソンがあるんです。

ローソン

珍しいですよね。

 

道中の綺麗な景色はこんな感じです。l

最上

 あっ、手前のは雪です。

 

 

 

3時間かけてやっと目的地へ着きました。

 

スノーマン2雪だるまがお出迎えしてくれました。

雪だるま

 『君、だ~れ~クエッションマーク って感じですかね。

 

 

雪かきで道路脇にたまった雪はこんな感じになってました。

 ちなみに私の身長は178センチ

 

 俺

やっと、嫁の実家に挨拶に行くことができました汗(男の子)

 遅くなってごめんなさい 

 

そして帰りに凄い光景をみました。

 

 何じゃこりゃビックリマークビックリマーククエッションマーク

雪5

 

ある、雑貨屋さんの駐車場での写真です。

雪が迫ってくるような光景でした走る

 

滞在時間は2時間30分でした。

 

ごめんね、また今度ゆっくりくるからね~。

 

山形はとても寒かったんですが、嫁の実家の家族は凄く暖かかったです。スマイル(男の子)ニコニコ(女の子)雪

 

 

 

私の~

今年の個人的な目標は『減量』です。

昔はやせてたんだよなぁ 

やせている頃に結婚して  今は・・・

 

だからこの間、妻の前で歌ってあげたんです。

 

音符私の~ お腹の前で~ 泣かないでください音符

 

 って。

 

勿論、無言でしたけどねかえる

 

三月にバンドメンバーの結婚式があるんです。お気に入りのスーツを着ていきたい。一度しか袖を通した事がないスーツ。絶対に着てやるグー

 

 今朝、起きたら雪でした。

雪7

 

朝は、全員で雪かき。

雪よ、WELCOMEだ。

雪が降ったら降ったでいい感じでしょ。

 

予定変更

 

あっという間に雪が降ってキターッ雪

 雪

明日はソリすべりをします。

 

 

どうしようかな・・・

明日、プライベートで山形(秋田寄り)に行こうとおもっているんですが、雪が心配で・・・・

今朝は凄く天気が良かった。お昼くらいから雪が降るって予報でしたが、なんとか大丈夫だったけど、今になって暗くなってきた。降るな、これは。

 

 降りそう

 

 

ユニコーン復活!!

1月に入り、すでに9日も過ぎているんですね・・・早いな。

 今年も宜しくお願い致します。今年こそは『減量』します!!

 

ユニコーンが復活するみたいですね。とても素敵な事です。

凄く楽しみだ。

うちらのバンドも復活出来るようにまずは『減量』します。

 

 

トラップだらけの写真です。勾配もあるので厄介です。

トラップ

 

マスが多いんです・・・マスが・・・非常に厄介です・・・

トラップ2

それでも、頑張ります。どんな現場だって頑張ります。綺麗に仕上げます!

 

会社の益々の発展の為に、今日も頑張ります。

 

今日まで そして 明日から

今日も雪です。三日連続で雪が降るのは珍しいかな・・・今日、終わる予定の現場が雪の為・・・中止スノーマン2

 明日は晴れてくれ晴れ

 今日まで雪 そして 明日から晴れ

 明日終われば今年の仕事は終了!!

 お疲れ様でした。普段、一生懸命頑張っているパソコンを今年最後にUPします。

 

パソコン

 

名前はありません。長期の休み明けはダダをこねます。けど憎めない。

今年も一年お疲れ様パー

 また来年、活躍を期待してるよアップ

 と、言うわけで今日で今年の庭ブロは終わりにします。

お疲れ様でした。

<<最初    <前    98  |  99  |  100  |  101  |  102    次>    最後>>

プロフィール

グリーンケア スタッフ

グリーンケアスタッフ

宮城県 仙台市の『エクステリア&ガーデン専門店』 グリーンケアのスタッフブログです。

仕事は勿論、プライベートも『楽しむ時は楽しむ!!』をモットーに、日々活動しております。

そんな日常の出来事、外構工事やお庭の工事の現場紹介をしていきたいと思います。みなさん、よろしくお願いします。

グリーンケアのホームページ

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
29位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
19位 / 661人中 down
日記・ブログ