エクステリア・外構工事の設計&施工はグリーンケアまでお気軽にお問合せ下さい。
●○●グリーンケアのホームページはこちらです●○●
現場報告
タカショーさんの新商品
今日も寒い一日でした。朝は、雨。 雨から雪。
そんな中、現場で一生懸命作業をしてくれている職人さんに感謝です。
今日も一日、お疲れ様でした。
本日、タカショーさんの池面?あっ、文字が違うな?
イケメン営業マン、斉藤さんが新商品の説明にいらっしゃいました。
斉藤さんは、私と同じ、51年生まれなんです。
斉藤さん、今度51年会作りますか?
今回の新商品はかなりバリエーションも豊富です。
カタログでは見ておりましたが、実際に説明を受けると
『ほ~っ』
『なるほど』
ってなりますね。カタログだけでは伝わらないものもありますし。
今回、説明を受けた中で、『ガーデンスーパーコート』がいいですね。
これは、すぐ使います!!
今まで、色んなメーカーさんのコーティング材を使用しておりましたが、
これは抜群にいいです!!
一生懸命、説明をしている51年会、会長の斎藤さんをパシャ
あらっ、一生懸命に説明をしているのは私でした
ご来場ありがとうございます
宮城県仙台市泉区で『外構・ガーデニング・ガーデンルーム・ウッドデッキ・お庭工事』のデザイン&施工
をしております。㈱グリーンケアの営業マン

トシヒロです。
今朝はかなり冷え込みましたが、日中は久しぶりに暖かかったように思います。ココマの中でのお打合せも大丈夫でした。本日も沢山のお客様にご来場頂きました。ありがとうございます。近日中にプランを提出させて頂きます。
最近、お客様から『いつもブログ見てるよ!!』というお言葉を頂くようになりました。
本当にありがとうございます
このブログを通じて沢山の方と接点が増えました。同業者の方は勿論、お客様まで。
その接点を大切に、そして色んな事に生かしていこうと思います。
たまには?ダイエットの報告なども一方的にさせて頂きます
体重が増えてしまった時には報告しません
ちなみに現在は年明けから徐々に
・・・・・・・
しばらくお待ち下さい
・・・・・・・
3・2・1
キープしております。
私は一休さんが好きです。
一休さんはこんなことを言ってました。
『あせらない あせらない』
『一休み 一休み』
って。
でも、聞こえてくるんです。歌が。
カロリーオーバ~ 悲しいけれど~
終わりにしよう きりがないから~
カロリーオーバ~ 男だろ~
・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな歌が聞こえてきたら、
ハイっ

アンサンブル
今日は初めての体験をしました。仕事の話ではありません。来月、友人の結婚式があり、二次会で歌を依頼されました。バンドスタイルで。私を含めて7人で演奏するんですが、その中で今日初めてお会いした方が4人。
挨拶もそこそこに、いきなり演奏!
演奏が自己紹介なんです。
『あ〜、この人はこういう弾き方が得意なんだなぁ』
とか。
『こちらの人はあのアーティストに影響受けてるな』
とか。
今日、集まった方々は凄腕ばかり!
流石凄腕。
出る所
引くところ
合わせる所
当然ながら知ってます。
会社も同じように思います。
色々なパートがあります。
誰か一人でも勝手な事をすれば綺麗なアンサンブルにはなりませんしね。
自分にあてはめてみようと思いました。

今日も雪でした
今日の仙台は朝から雪でした。朝から大渋滞。
でも、
雨にもマケズ 風にもマケズ 雪にも負けない
トシヒロです。
寒い日が続きますが、頑張って行きましょう
最近、終わった現場写真ですが、影がクロスしてます。
影っていいですよね。
そして私はレンガが好きです。
特にこのレンガ。
キューシーブリック/コーラルシー スクエア
持ってみると『重さ』がいいんです。
そしてレンガとレンガが触れた時の『音』
がなんともいえない高級感があるんです。
茶系の門扉やアルミを使用する現場では
このレンガが引き締めてくれます。
私の体型も引き締めてほしい・・・・
明日は土曜日。大忙しです。
頑張りますよ~
外構工事 お庭工事 ガーデンルームに関する事なら
グリーンケアにお気軽にご相談ください。
お客様が作った・・・
氷点下
寒さになんか負けないグリーンケアのトシヒロです。
今日は髪を切りました。散髪で思い出すのは、以前、千葉県市川市に住んでいた頃の事。
当時、通っていた美容室の接客がすごく印象的なんです。
美容師さんがひざまずき、
『お客様、本日もかっこよくさせて頂きます』
と、キメ台詞を言います。
そんな台詞を言われちゃあ
こちらも
『今日もかっこよくしてください!』
とキメました。
そんなやり取りを二年続けましたが、全然かっこよくなりませんでした。
あっ、これって
原因は俺?
その時 歴史が動いた
昨日の仙台は久しぶりに雪が降り、
とても寒い一日でした。
そんな中
ひまわり造園土木 浦崎社長様 下坂専務様
TOP TECNO 佐藤社長様
そして夜からの合流でしたが、
ドリームガーデン 田村様
はるばる仙台までいらっしゃいました。
内容盛りだくさんで、あっという間に時間が過ぎていきました。
かなり省略しますが、
その時
『歴史が動いた』
じゅわ~~~~っっ!!!
火山が噴火しました~!!!
あっち~
うめ~
火山噴火やぁぁぁぁぁ
外の気温は氷点下だったかもしれませんが、
熱い時間を過ごさせて頂きました。
浦崎社長、下坂専務、佐藤社長、田村さん
遠い所、そして寒い中、足を運んで頂き、
ありがとうございました。
無事、着きました???
すごい台風がやってきた!!
ついさっきまで、うちの会社にある御方たちがいました
気になりますよね・・・?
さて誰でしょう?
・・・・・・・・・・
トシの書き込みを待て!!!!!!
今日から
今日、栄養ドリンクに頼った
グリーンケア
のトシヒロです。
今日からブログのタイトルを変更しました。
新たに『カツ』が加わりました。
カツ、俺は嬉しいぞ
このブログを盛り上げていこうな
明日は仙台に巨大な台風がくるから、
準備しておけよ!!
みなさん、『カツ』をどうぞ宜しくお願いします。
そして、それ以上にトシヒロを
宜しくお願いします。