片ずけました!
テーマ:ブログ
2014/02/20 20:22
今朝は4時起きで、テレビの前にスケートを
見るために・・・涙が出ましたよ!!
頑張れって
応援してるよって!
結果はどうあれ、浅田真央ちゃんの頑張りは
日本人の皆が知ってるから
えーん
気を取り直して・・・では、この前の一人洋裁教室
で道行コートをアイロンがけ!まず、着物を
ほどいて、洗濯機でガラガラ洗い、干してから
教室でアイロンでした。何を作ろうか?

教室から帰り、テレビで見た・・・リバウンドしない
片ずけの方法を実行しましたあ
エプロンとスカーフの棚です。きちんと畳んで
います!本当にリバウンドしないかなあ?

本も、必要なのを残して後は処分して・・・
スッキリしました
でも本は増えるかなあ?

わたくし、一応・・・整理収納アドバイザーの資格
を持ってるんです


あずき缶で寒天寄せを、なんか甘いものが

寒天を流しいれて冷やし、早く食べたい!

この前、年間購読の本の宣伝に
心が
動いて悩んでて、それを友人に話すと「あらー
買わなくていいわよ、上げますよ」えー
嬉しい!着物から洋服にリフォームがたくさん載っ
てて、もう最高です
その友人は野菜も
運んできて下さり、この前は春の知らせ、ふきの
とうが届きました。

千葉の田舎はまだ、雪が残ってて汚いです
町は雪は残ってなかったから、自宅に近ずく
につれて、あちこちに雪の塊が・・・あーあです。
見るために・・・涙が出ましたよ!!
頑張れって

結果はどうあれ、浅田真央ちゃんの頑張りは
日本人の皆が知ってるから


気を取り直して・・・では、この前の一人洋裁教室
で道行コートをアイロンがけ!まず、着物を
ほどいて、洗濯機でガラガラ洗い、干してから
教室でアイロンでした。何を作ろうか?

教室から帰り、テレビで見た・・・リバウンドしない
片ずけの方法を実行しましたあ

エプロンとスカーフの棚です。きちんと畳んで
います!本当にリバウンドしないかなあ?

本も、必要なのを残して後は処分して・・・
スッキリしました


わたくし、一応・・・整理収納アドバイザーの資格
を持ってるんです



あずき缶で寒天寄せを、なんか甘いものが


寒天を流しいれて冷やし、早く食べたい!

この前、年間購読の本の宣伝に

動いて悩んでて、それを友人に話すと「あらー
買わなくていいわよ、上げますよ」えー

嬉しい!着物から洋服にリフォームがたくさん載っ
てて、もう最高です

運んできて下さり、この前は春の知らせ、ふきの
とうが届きました。

千葉の田舎はまだ、雪が残ってて汚いです

町は雪は残ってなかったから、自宅に近ずく
につれて、あちこちに雪の塊が・・・あーあです。
コメント
-
2014/02/20 21:36着物から洋服へリフォーム、、
この前のNHKの日暮里の繊維街の番組でも、
そういうお店紹介してました。
私の新品着物、、いったいどうなるんだろ?と思ってしまいます。
ふーちゃんのように、活用してあげるといいのでしょうが、、、
今さら着物で洋服を作ってって、、
((作るパワーがない!!!着る機会がない!))
かといって、、捨てれないし、、。
収納整理、、パチパチパチ、、きれいですね。
私も好きなんですよ~収納整理整頓。
でもそんな資格なんて、とるパワー無いです~!
ふーちゃんのパワーはすごいですね~~!
エプロンもスカーフ同様、
箱に入れてあげた方が取り出しやすいのでは?
と、思いました。[Res]ふーちゃん2014/02/20 22:24Akeminさん!
その日暮里のテレビ見たかったなあ!?
着物は、私などはもう着ないから・・・親には悪いけど
だって、箪笥の肥やしにしてても、ねえ!!
褒めてくれて嬉しいー(*^_^*)あんがと♡♡
エプロンも箱の方がいいか??
あけみんさんは、クリスマスグッツはザックリと
かたずけてた?なんか・・・コメントで読んだような?
大きな箱にザックリ?うん!
暮れのクリスマスグッツ飾る時に
詳しく教えて(^^♪
-
2014/02/21 09:31ご尊敬申し上げ候。
すごい!資格があることも知りませんでしたが、それを持ってらして、きちんと実行されてる~
パチパチーーーーーー
テクニック、ご披露して頂きたいです。[Res]ふーちゃん2014/02/21 22:57ガーママさん!
ありがとうありがとう(^^♪
尊敬に、ごが・・・ワオー!!です!
嬉しいですよ♡✕100です!
気に入った物だけ身近に置いて
気分良くすごしたいから・・・我儘ですね。
-
2014/02/21 10:41こんにちは~^^
ママさん同様、尊敬申し上げまする~。
整理収納アドバイザーの資格といい、着物のリメイクといい、
私はそういう女子力が欠けているので、
ただただ「すごいなぁ~」と感心しています。
あの置物で何が出来るのかしら?
出来上がったらお披露目下さいね 楽しみに待ってます^^[Res]ふーちゃん2014/02/21 22:48ふふふ♪
尊敬だなんて・・・嬉しくて飛び上がりそうです!
ありがとうです。
はい!出来上がったらブログの載せますので
感想聞かせてくださいね(^^♪
-
2014/02/21 12:37ふーちゃん、こんにちは☆
整理収納アドバイザーすごいっ(≧▽≦)
だから、ふーちゃんの食器棚あんなに
綺麗だったんだ~☆(納得)
着物を洋服にリメイクできちゃうなんて
すごすごっ!!すご過ぎです☆
ふーちゃんの女子力分けて頂きたい(≧人≦)[Res]ふーちゃん2014/02/21 22:45ありがとう!褒めて下さり(*^_^*)
整理収納アドバイザーは簡単ですよ!
着物を作ってくれた、親には悪いんですが
中には躾糸が掛かったままのも・・・
それはコートにしました!(^^)!
褒めてもらい・・・今夜はゆっくり眠れそうですよ♡
-
2014/02/21 19:41
クリスマスグッズを収納してる容器
容器にくっついてるラベル、貼ったままだったので、、
はがしてきました~~。
それを見ると、、
コミックやビデオの収納に最適
本体・フタ//ポリプロピレン樹脂
53cmX24cmX深さ15cm
これを3ケース使ってます。
リース用にもう一つポリプロピレンの容器。
合計4ヶにもなってます、、。もう絶対増やしませ~ん。笑
今日はオリーブオイルで人参グラッセ作りました。
健康にいい感じですね。
ふーちゃんの料理、いろいろ参考にさせてもらってま~す。[Res]ふーちゃん2014/02/21 22:33Akeminさん!
53㎝って結構大きいですよね!
それが4個!うーん!
でも、あれだけのクリスマスグッツだもの(#^.^#)
それに、キテイちゃんグッツも山のように♡
あるでしょう?!
人生楽しんでるよね(^^♪一緒に楽しませてね♡
ついて行くからさあ(^O^)/
-
2014/02/22 11:48ふーちゃん、まめに、楽しそうに色々挑戦してますね!
私は、和服の仕立てをしていた母が縫ってくれた和服が何着かあるのですが、最近は虫干しもせず、押し入れの奥の方に・・・母が泣いてますね(*´ー`)
あっ、私も「いきいき」購読してますよ~(^-^)
3月号の「渡辺和子」さんの記事は心に響きました![Res]ふーちゃん2014/02/24 21:29ピオニーさん!
褒めて下さりありがとうございます(*^_^*)
「いきいき」いいですよね♪あっ「毎日が発見」も
編集長が替わり・・・いい感じになったそうですよ!
頂いた本は一気に読んじゃいました♪
着物~洋服のページは切り抜いてファイルして
参考にします(*^^)v
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/170973
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/170973