山形のだし作りましたあ!
テーマ:お料理
2014/08/08 21:00
久しぶりに、小湊鉄道に乗りましたあ
デイーゼルなんですよ!
この頃よく、テレビのコマーシャルでオレンジ色の電車が走っています!
まず・・・電車の車庫??並んでる並んでる!!


珍しく2両編成です
いつもは1両なんですよ!
1時間に一本の
が入ってきましたあ!
運転手の人が、私が
撮り終わるのを待っててくれたあ♪

運転席~の眺めでーす
こんなに近くは始めて・・・

車内でーす!!レトロでしょう!古いと言うよりもレトロ

写真に撮るといい感じですよねー
日本で二番目に料金が高いと言われています
小湊線は7駅で700円です!一番高いのはどこでしょう

さー、ここからは浅野さんの山形のだし!!
まんず・・・家にある野菜、ツルムラサキ、青紫蘇、モロヘイヤ、キュ
ーリ、茗荷、あと無い物は・・・ショウガ、オクラ、茄子は買いましたあ!
オクラは植えてるんですが一日に一本の収穫だもので

ひたすら、小さく小さく刻んで・・・味付けは
浅野さんは甘めのお醤油と味りんで!
akeminさんは浅漬けのもと、私は甘めの、めんつゆと味りんです!

メモを手元に置いて、今は携帯のメモに入れましたあ
いつでも定番で、山形のだし、が作れまーす
たーぷり出来上がりまして
完成でーす!

ご飯が進む事が・・・朝、体重を計ったら600g増えてましたあ
この責任は誰が取るの
やはり自己責任かなあ
生協では、山形のだし!は100gで300円弱・・・手作り出来るなんて
思ってもいませんでしたあ!浅野さーん
ありがとうござんしたあ
冷やし中華にも合います!!
今夜~長男家族が、帰省します
市川~なので10時過ぎに到着予定・・・賑やかな日々になります

この頃よく、テレビのコマーシャルでオレンジ色の電車が走っています!
まず・・・電車の車庫??並んでる並んでる!!


珍しく2両編成です

1時間に一本の

運転手の人が、私が


運転席~の眺めでーす


車内でーす!!レトロでしょう!古いと言うよりもレトロ


写真に撮るといい感じですよねー

日本で二番目に料金が高いと言われています

小湊線は7駅で700円です!一番高いのはどこでしょう


さー、ここからは浅野さんの山形のだし!!
まんず・・・家にある野菜、ツルムラサキ、青紫蘇、モロヘイヤ、キュ
ーリ、茗荷、あと無い物は・・・ショウガ、オクラ、茄子は買いましたあ!
オクラは植えてるんですが一日に一本の収穫だもので


ひたすら、小さく小さく刻んで・・・味付けは
浅野さんは甘めのお醤油と味りんで!
akeminさんは浅漬けのもと、私は甘めの、めんつゆと味りんです!

メモを手元に置いて、今は携帯のメモに入れましたあ

いつでも定番で、山形のだし、が作れまーす

たーぷり出来上がりまして


ご飯が進む事が・・・朝、体重を計ったら600g増えてましたあ

この責任は誰が取るの


生協では、山形のだし!は100gで300円弱・・・手作り出来るなんて
思ってもいませんでしたあ!浅野さーん

ありがとうござんしたあ

今夜~長男家族が、帰省します

市川~なので10時過ぎに到着予定・・・賑やかな日々になります
