梅雨明け
おはようございます
今年は早く梅雨も明け今週も暑くなりそうです
でも雨が降らないみたいなので工程通りに現場は進みそうです
今日から新しい週が始まります
水分補給はこまめにし、体調管理に気をつけて今週もみんなでがんばります。
田中。
ラカンマキ
おはようございます。
今日はいいお天気になりそうで、もしかしたら梅雨明けも早くなりそうですね
昨日は雨の中佐用町S様邸のラカンマキを植栽してきました。

ユニック車が中まで入れず、みんなでなんとか納めました。

うまくまとまりました
この後お客様の娘さんのところ倉敷市までサツキを植えに吉田が行ってくれました。
S様 ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
M様工事状況
おはようございます
神河町M様邸の工事状況です。

昨日土間コンクリートを打設しました。
あとサークルの石貼りと雑工事が少し残っています。
M様 最後まで頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。
田中。
ホタル
おはようございます
佐用町の別荘で以前に池工事をしたんですが、お客様がそこでホタルを孵化させたいとのご要望がありました。
なんか東条にホタルの養殖をしているところがあるらしく このいけで今年ホタルが孵化しました
餌になるカワニラを池に入れたのですが環境はとてもいいらしいのですが隠れ場というか住み家というかそういうのが必要みたいです。
そこで流れの中に小石を入れることにしました。

水位が変わらない程度にバランスよく見た目も綺麗に自然な感じで置いています。

まずはそのまま入れると池が汚れるので、水洗いしてキレイになった小石を入れていきました。
来年はきっとホタルが飛び交い幻想的な空間になると思います。
田中。
土砂撤去
おはようございます
佐用町寺谷川の土砂撤去工事、前回の台風で堆積した土砂を仮置き場から最終処分場に運んでいます。

推定土量770m3を処分所へと運んでいきます。

処分所への土砂の運搬にはゼッケンと番号が義務付けられ過積載のないように運んでいます。
2年前の水害の復旧もずいぶんと進み佐用町も少しずつ元気になってきています。
田中。








