N様邸 着工!

N様邸着工しました。境界部のブロック工事がスタートしました。今年の梅雨は長すぎて大幅に予定が遅れています。 でも雨にも負けず頑張っていきます。
でも雨にも負けず頑張っていきます。
O医院様邸 石貼りスタート

サークル内の石貼りがスタートしました。石の大きさにバラツキがあるので大判をバランスよく配置して柄があまりそろわないように配置していきます。植栽も終わり後はこの石貼りが終われば整地仕上げで完了です。
N様邸 完成

N様邸 完成しました。このところお天気が悪くなかなか作業が進まず大変ご迷惑をおかけしました。

着工前の様子です。掘削が終了したときのものです。

リビオ300角でシルーバーとブラックの2色でデザインしています。植栽はソヨゴの株立ちポスト下はフッキソウ、目地にはリュウノヒゲを植えています。 植付間もないですのでお話したようにみずやりがんばってくださいね それから駐車場の照明ご迷惑を掛けています。月曜日には伺いますのでもうしばらくお待ちください。ありがとうございました。
それから駐車場の照明ご迷惑を掛けています。月曜日には伺いますのでもうしばらくお待ちください。ありがとうございました。
K様邸 完成!
 K様邸完成しました
                        K様邸完成しました 道路の高低さが50CM以上もあり駐車場の土間コンの勾配が難しかったけどなんとかいい勾配におさめる事ができました。
道路の高低さが50CM以上もあり駐車場の土間コンの勾配が難しかったけどなんとかいい勾配におさめる事ができました。

写真が濡れすぎていて見にくいですが門柱にはユニソンコトン積みアプローチはタイルとデザインを合わせリビオ300角をしようしています。

K様有難うございました。この夏は駐車場の目地に植えたタマリュウにはしっかりとみずやりをお願いしますね。今後とも宜しくお願いいたします。
O医院様 中庭工事スタート!
久々にブログを書きます。今までバタバタで書けずじまいでした ここでたまりにたまった作品を書いていきますので楽しみに待っててください
ここでたまりにたまった作品を書いていきますので楽しみに待っててください

診察室や待合室からも眺められるように設計しています。また車椅子の方もお庭を散策できる回遊式の構成にしています。写真は通路などの整形をしているところです。

まずはサークルの作成からです。 サークルの真ん中にはシンボルツリーが植えられる予定です。

植栽をしている様子です。梅雨明けまでにはなんとしてでも植栽工事は終わらしておきたいので急ピッチで作業を進めています。また最近は雨が多く植木にとってはありがたい話なのですが土が赤土のため一度雨が降ればなかなか作業が進まず 天気の回復をまってからの作業開始になっています。
天気の回復をまってからの作業開始になっています。
また先生のお住まいの2階からもこの庭を眺められるということなので色んなアングルから再度確認しながら作業を進めています。そして来年の春にはお花でいっぱい患者様が癒される最高の庭にしていきたいです。あと通路・サークルの石貼り整地作業などが残っていますががんばります
 
  
  

 RSS
 RSS
  






