七夕~笹竹♪
もうすぐ 七夕ですね~ 
保育園からや、造園やさんの依頼で 笹竹の注文が ちょいちょい 

敷地内に 栽培しています
(笑
ここで 足りなくなると 郊外へ切に行かなくてはなりませんけど。。。
明日は 地鎮祭に使うのを 切ります 
さて、
本日、高校野球、石川県大会の抽選会 
いきなり キタ~っ 

親子、母校対決 
どちらも 春にシードを取れなかったので・・・ 初戦で 
去年は私の母校が甲子園へ・・・ 3回戦まで進んでくれました
最後も延長戦で惜しかったですね!
秋の石川大会は 次男の母校、金沢商業が優勝
しましたし、
今回もイイ試合になると思います
平日で見に行けませんが どちらも頑張れ~ 
百万石まつり♪
昨日から始まりました 『百万石まつり』
昨晩は 小雨の中 
こども提灯行列が 決行されました。

雨の中、お疲れ様~
提灯の柄、 弊社の竹です 
そして 本日はメインの大名行列

今年は 前田利家公に 内藤剛志さん、
お松の方は 菊川怜さん
一目、見たかったですか、お仕事です 
今日は 竹林へ~

金沢にも 孟宗竹なら 沢山あります

どこかの お祭りに使うらしい~
そして 今晩、ツーリングクラブのみんなは 五箇山でキャンプしています。。。
明日は5:30に配達があるので、泊まれませんが・・・
これから ノンアルコールで 宴会だけしてきます 
大津垣!
本日は 痛い指に 何も触れないように・・・
無理でしたけど・・・ 
大津垣用の割竹を

300枚、割っておりました 

3cmに 幅を合わせて・・・
その後の結束が・・・ 力が入りません・・・ 
ちょっと グラグラ~
さて、 これから 近所の庭師さんと二人で、名古屋まで 
(18時 出発予定・・・)
今夜は お泊りして
明日、ガーデン&エクステリア フェアを見てきま~す 
獅子舞のカヤ竹
昨日は お得意様5社ほど合同で 植木市を開催していました

ちょっと遊びに行き・・・

お花と トマトの苗を・・・ 購入
トマト、楽しみです
さて、本日は 獅子舞のカヤ竹を作っておりました 

4cmに割って・・・

今回は 4枚重ねバージョンの注文です

細いかなと思いましたが・・・
まあ、いい具合に 曲がりました
獅子舞、息子たちが参加していた頃は
私も獅子頭を 持ったんですが・・・
最近、参加していません~ あのシシガシラ・・・ 重いんです
お待たせしました(^-^)/
今回の道中で・・・

70万キロに(*_*)
本当はピッタリで撮ろうと思っていたんですけど(^^;;
帰り道、福井県で力尽き・・・
三方五湖パーキングで車中泊(^^;;

気持ちのイイ空が広がっています♪

このパーキングのトイレのお花も綺麗♪

ちょっと 癒されますね(^_^)v
少々 予定より遅れて 9時に到着!

すぐさま 降ろして〜

すぐ、お待ちの造園業者様へ〜
ありがとうございますm(_ _)m

弊社のハナミズキ♪

開き始めました(^-^)/








