石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
卯辰かなざわ
    テーマ:旨いもの
    
        2012/12/29 18:18
  昨晩は母と次男と3人の組み合わせで、ご馳走を食べてきました
金沢市の卯辰山にある 『卯辰かなざわ』 さんに。
GWに シフォンケーキさんにも ご利用いただいたお店です。

デジカメを忘れたので、スマホ撮影です
いつもは が入ると、途中から
が入ると、途中から を忘れてしまうのですが、昨日は全品を撮りました。
を忘れてしまうのですが、昨日は全品を撮りました。

里芋と 何だっけな? 柚子味噌がかかっていました。

箸置き。 ここのお店は うさぎの小物が多いんです。

汁物~

お造り・・・   寒ブリが入ってなかった・・・   けど旨い

 焼いた真鯛にホワイトソースみたいなもの

そして、鴨のじぶ煮。

一人お鍋。  牡蠣と 蟹です

天ぷらは 湯葉と野菜 松葉に見えるのは茶蕎麦です。 メタボニ ヤサシイ?
   松葉に見えるのは茶蕎麦です。 メタボニ ヤサシイ?

〇〇貝と 蟹の酢の物。

シメジとめんたいこ御飯。

デザートは 抹茶ムース。
で、割引券に付いていた青リンゴシャーベット。

最後にコーヒー ここでも うさぎさん。
   ここでも うさぎさん。
あぁ~とっても美味しかったです
久しぶりのご馳走でした
弊社も今年は本日までです。
掃除、きりが無いなぁ・・・
コメント
- 
      papaveri2012/12/29 21:01スゴイご馳走!!!
 どれも美味しそう~♪
 日本料理きれいでいいわぁ♥
 
 今年一年お疲れ様でした。
 来年宜しくお願い致します(・_・)(._.)
 
 どうぞ良い年をお迎え下さい。
 
 ところで、大掃除終わりましたか?
 私は・・・惜しい・・・未だです。(汗)[Res]ナナハンパパ2012/12/30 16:25是非、金沢に来たときは寄ってみて下さい。
 お薦めです!
 
 掃除・・・今一スッキリしなかったので、明日、続きをしてこうと思います(^^;
 
 10月からでしたけど、ありがとうございました。
 来年も八ヶ岳情報を楽しみにしてます!
 ツーリングにも行きたいですね♪
 
 良いお年をお迎え下さい。
 
- 
      2012/12/29 21:10卯辰かなざわさん・・・前に卯辰山に行ったときありましたね。たしか夜景もきれいな懐石料理屋さん。
 
 高そうですがおいしそう~♪
 お母様と息子さん・・・幸せですね(^^)[Res]ナナハンパパ2012/12/30 16:30高台なので夜景もなかなかですよ。
 
 安くないですけど 高くもないかな? 5,000円のコースです。ヤッパリ タカイカ・・・・
 この前の六角堂と同じくらい?
 
 六角堂、行きたい~♪
 
- 
      2012/12/30 00:06パチパチパチ!!!\(~.~)/~♥
 すべて『お料理撮影』ありがとうございます~♥
 やっぱ、どんな季節でもおいしそうですね~♥
 
 うさぎさんの箸置き♥思い出しましたぁ~(#^.^#)
 
 それに、、、おもてなし♥心底、本物のサービス、否それ以上の『お心がけ』を感じるお店です♥
 お客様をお送りする時、そのお辞儀のひとつにも感じるものがあり、そういう点でもトップクラス、美味しいだけじゃないお店・・・
 久々に巡り合えた気がしましたヨ♥~.~)丿
 [Res]ナナハンパパ2012/12/30 16:42ありがとうございます。
 もっと高級老舗料亭も沢山ありますが・・・
 焦る暗い高くて、堅苦しい感じが・・・
 って、ほとんど行ったこと無いんですけど(^^;
 
 卯辰は フレンドリー感もあって、気配りも良くて、美味しくて、気に入ってます。
 
 今度は是非 夜に来てみて下さい♪
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/142186
  http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/142186
 
  
  

 RSS
 RSS
  






