石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

石川の技能まつり

テーマ:取扱い商品(竹以外)

明日は金沢の産業展示館で『石川の技能まつり』が行われます。

色んな業種の職人さん達が、匠の技を披露したり、競技があるそうです。

 

 

毎年、日本庭園も出店されます。

前景。  赤い椅子で、抹茶もいただけます。(有料)

 

 

弊社はバックの竹垣をレンタルしています。

ちなみに、この竹垣は タカショーさんの『こだわり竹 趣さらし』の建仁寺垣です。

 

 

左サイドは 御簾垣です。

昔のPVCの人工竹なので、重たいパニック(男の子)

 

 

 

今年は 角谷造園さんが中心に 加賀市4社で制作されました。

 

 

 

今年は、大きな石や 樹木も多かったの大変だったと思います。

お疲れ様でした。

 

 

こんな、業種のコンクールもあるらしいです!

 

 

明日もお天気がいいようです晴れ

という事は絶好のバイクツーリング日和ですが・・・・

15時から、この会場の撤収作業です汗(男の子)

午前しか、バイク走れないなぁ・・・・ 

 

 

金商デパート(金沢商業高校の販売実習 兼文化祭?)が今日から始まり、テレビや新聞で報道されていました。

金商デパート  北國新聞より

やっぱり、楽しそうだなぁ~ 行ってこようかなぁ・・・

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/10/13 20:28
    去年も このようなブログみせて頂いた気がします
    一年たっのが早いです 老化現象が日々進むため
    (もしかしたら 間違いかもしれませんが)
    ナナハンパパさん ブログすごく頑張っていらっしやる
    こちらの部門で何か賞あげたい 大根チャンです
    2012/10/14 16:31
    ありがとうございます。
    あんまり庭も お花も出てきませんけど・・・なんとなく続けています!

    去年も今頃、この催しのことを書いてましたよ。
    ほんと一年が早いですね・・・(>_<)
    歳だけとって成長してないなぁ・・・

  2. 2012/10/13 23:25
    で・・・
    ツーリング?金商??
    どっちにしましたの?!>▽<?//。。。

    賞を目指して頑張る・・・って、励みになりますからね・・・
    どんな世界でも^-^//



    関係ないけど、イチロー頑張りましたね!松井がヤンキースにいたあの時が、懐かしく嬉しく思い出せますが・・・
    2012/10/14 16:35
    で、 天気がいいのでツーリングしておりました。
    ちゃんと14:40に戻り、竹垣の撤収をしてきました。

    イチロー、このままワールドチャンピョンになって欲しいです!
    来年もヤンキースで継続できるといいですね!!

  3. 2012/10/14 16:23
    和のお庭も~
    良いですよね~!!
    日本の心・・・・でしょうかぁ!?
    2012/10/14 16:37
    和の庭を眺めるのもいいですよね♪
    四季を感じて 癒されます(^^)/

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/137025

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク