石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
木曽福島ツーリング
テーマ:ツーリング
2012/10/07 19:08
今日は一週間 順延になっていたツーリングです(^^)/
目的地は木曽福島で、お蕎麦を食べに行って来ました(^^)v
天気はややこしいです。市内でも降っているところもあったそうで、カッパ姿で集合場所に来たメンバーもいました。
6時 出発。 今日は 15台の大所帯です。

富山県の国道41号線の道の駅 「林林」
もう雨の心配は無さそうです(^^)v

平湯温泉、気温が8℃ ・・・(*_*) 冬だ!
快適に木曽福島に 10:55到着。
開店の5分前。 ぴったりです!

人気店の「とちの屋」 さん。
さすが人気です。開店、20分で満席です。

天婦羅はやめたんですが、大盛りを頼んでしまいました(^-^;
3段重ね・・・お腹いっぱい(^^)/
このあと、しばらく走って 開田高原でデザートです♪

ここも、みるみる 行列が延びていきます(*_*)

ソフトクリーム、旨いです♪
チーズなんかの乳製品も人気みたいです!
もう金沢という所で、パラパラときましたか、なんとかカッパを着なくて帰宅できました!
17:30帰宅。大満足の435kmでした\(^^)/
目的地は木曽福島で、お蕎麦を食べに行って来ました(^^)v
天気はややこしいです。市内でも降っているところもあったそうで、カッパ姿で集合場所に来たメンバーもいました。
6時 出発。 今日は 15台の大所帯です。

富山県の国道41号線の道の駅 「林林」
もう雨の心配は無さそうです(^^)v

平湯温泉、気温が8℃ ・・・(*_*) 冬だ!
快適に木曽福島に 10:55到着。
開店の5分前。 ぴったりです!

人気店の「とちの屋」 さん。
さすが人気です。開店、20分で満席です。

天婦羅はやめたんですが、大盛りを頼んでしまいました(^-^;
3段重ね・・・お腹いっぱい(^^)/
このあと、しばらく走って 開田高原でデザートです♪

ここも、みるみる 行列が延びていきます(*_*)

ソフトクリーム、旨いです♪
チーズなんかの乳製品も人気みたいです!
もう金沢という所で、パラパラときましたか、なんとかカッパを着なくて帰宅できました!
17:30帰宅。大満足の435kmでした\(^^)/
コメント
-
2012/10/07 19:41天麩羅代わりの『大もり』ですかぁ~>▽<。。。
ゲレンデ復帰、お忘れなく^0^//
このソフトは『そば』ではなく、普通の乳製品なんですね∑('▽'*)[Res]ナナハンパパ2012/10/08 07:57普通盛にしないところが・・・ダイエットの意志、弱いです(T_T)
ここでも蕎麦ソフトもありましたが、私の食べたのは、ミルクとトウモロコシのミックスでした(^^)/
とうもろこし味は、初体験! ・・・トウモロコシでした♪
-
2012/10/08 10:09お疲れ~って疲れてないよね!楽しんで、美味しいの頂いて!
また元気に働けますね^^[Res]ナナハンパパ2012/10/08 13:10はい、若干の心地よい疲れです(^^)/
今日から、また元気に働いております!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/136606
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/136606