石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

予告『金商デパート』

テーマ:息子のこと

息子も高3で部活も引退したら、学校学校へ行くことも、めっきり減りました。

行事も残すところ あとわずか。

今週末はメイン行事の一つ 『金商デパート』 が行われますスマイル(男の子)

金沢商業高校の文化祭のようなものですが、実は販売実習がメイン。

そのなの通り、デパートです。

 

カレーライスやうどんの食堂、焼きそばの露店はもちろんですが、

金沢の有名和菓子店、洋菓子店ショートケーキ。 ミスタードーナツハンバーガーに、全国区のかまぼこ店。

果物みかんりんごに野菜の即売。 安いんで大人気ですチョキ

紳士服店では、去年 ネクタイを買いました。

今、一番のお気に入り。 よくお酒のボトル?といわれますが・・・

よく見ると・・・  電車電車です。

昨年はあと、寝具店でお布団を買いましたzzz

RGCに加盟しているお花屋さん花もお店出してますし、 大型液晶テレビパソコンも並んでます。

日用品から、貴金属指輪まで。  ほんとにデパートかイオンのようですグッド

 

うちの子は 1年生の時は天津甘栗の店長さんでした。 2日間で20万円の売り上げ$袋

2年生の時は リサイクルショップ(カッコイイ言い方ですけど、たんにバザー)の店長。

売り子は全て高校生。 知り合いの野球部員野球ボールや、かわいい女子高生スマイル(女の子)に「買ってください」って頼まれると、ついつい買ってしまいます汗(男の子)

学生が当然多いのですが、父兄、OBはもちろん、近所の主婦や石川県中から一般の方がたくさん来てくれます。結構なイベントです音符

今年も 色々 付き合い買い物しそう。  とっても 楽しみですスマイル(男の子)

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/10/11 23:23
    お近くならば!是非是非!!!参加したいです^0^/

    さすが商業高校ですね~でも、随分ステキなお店が揃っていますね~~~ご近所じゃなくて、残念!
    2011/10/12 08:03
    おはようございます。
    ほんとに近かったら、ぜひご来店(ご来校)して欲しかったです。
    高校生の元気ももらえます^^

  2. 2011/10/12 01:52
    八代にも八代東高という商業系の高校があります。(剣道、バドミントンは全国区の強豪校です。野球も甲子園に何度か出場しました。世界陸上マラソンで8位に入賞した堀端選手の出身校でもあります。)そこでも、東高マーケットだったかな?同じような催し物があります。色々売ってあって、楽しいですね。でも、なんといっても文化祭で食べるカレーとぜんざいは最高です。
    2011/10/12 08:13
    おはようございます。
    商業高校はどこも、色々頑張ってるんですね!
    去年、驚いたのは揚げ機が入っていて、揚げ菓子や、天ぷらなどの惣菜が目の前で揚げられアツアツで食べれました。

    金沢商業は女子バレーだけ全国区です。春高バレーは10年程連続出場のはずです。甲子園は2回、私の生まれる前です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/106886

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク