ビーナスライン!

テーマ:ツーリング

今回は 新潟の仕入先と 岡谷で待ち合わせて、ビーナスラインに行く計画でした。

・・・が 暴風雨で 新潟から出られなくて 今回は参加できませんでした(・_・;


で、私一人で 5:50、出発(^-^)/

というか、キャンセルメールに気づいて、確認したのは富山まで行ってからなんですけど(^^;;
出発前にメールを見てたら、私もめげていたかも〜

 



2015.6.28
メールに気づいた、道の駅「細入」
金沢から1時間、ずっと雨です(ー ー;)

 

 

 


2015.6.28
平湯温泉まで来ると、雨は上がりましたが、路面はウエット(・_・;



2015.6.28
空は こんな感じ〜 雲は厚い(ー ー;)

 

 

 

 

 

しかし~

2015.6.28
松本市に近ずくにつれて、どんどん陽射しが(^-^)/

 

 



2015.6.28
諏訪湖。
ここで10時〜 朝ごはん♪



2015.6.28
諏訪湖SAにいた、Kawasakiの新型車!
スーパーチャージャー付いてる(^-^)/
大勢の人に 囲まれてました!

 

 

 

 

そして本日のメイン(^^)/
2015.6.28
岡谷からビーナスラインへ〜
富士山、見えます(^_^)v




2015.6.28
お天気、最高、超気持ちイイ(^-^)/

 

 

 



ビーナスライン 白樺湖
久しぶりに白樺湖まで来ました。



ビーナスライン 白樺湖
お隣の小さい池には、黄色い◯◯が〜
花の名前、忘れた〜(^^;;



ビーナスライン 白樺湖
街路樹も爽やか〜♪

 

 

 

 



ビーナスライン
ビーナスライン、美ヶ原の手前!



ビーナスライン
美術館前(^-^)/



ビーナスライン
空気が うま〜い(^-^)/
快晴もイイですが この雲もGood(^^)v

 




ビーナスライン
まったり、のんびり、たっぷり休憩♪

 

 

 

 

2015.6.28

帰りは 美が原林道♪  森林浴♪

 

 

 

 

 


2015.6.28
15時、松本まで戻り、道の駅「風穴の里」で遅い昼食!
松本・塩尻地区の名物、「山賊焼き」
ニンニク、効いてるんです(・_・;




岐阜の神岡まで来ると、北の空は真っ暗(>_<)
100%、北陸は雨。
ここからまた合羽です〜(ー ー;)



今日の金沢は一日中 雨だったと思いますが、思い切って出発して良かったです(^-^)/
最高のビーナスライン、堪能できました♪

本日の走行距離、520km。




庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク