氷室饅頭

テーマ:旨いもの

今日から 7月。。。
早いですねぇ〜
一年の半分、終わっちゃいました(ー ー;)


毎年 書いてますが、7月1日は
金沢の行事、「氷室開き」の日。

冬の間に 雪を詰め込んだ 氷室から
雪を取り出します(^-^)/

で、江戸時代では 四日間かけて、将軍家に届けたそうです。

いまも、加賀藩の江戸屋敷があった所に持って行ってます。


氷室饅頭



私も20歳の時、金沢のキャンペーンで 7月に雪を持って、 関東まで行って来ました(^_^)v
護衛の騎馬隊の代わりに オートバイで♪

 



江戸時代、町民は貴重な氷はもらえず

その代わりに饅頭を食したそうです。

氷室饅頭

今年も、親戚から〜、
母親もスーパーから〜
次男もお客様から〜

と、集まりました(^^;;

2個、いただきました〜






庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク