活水ポット・霧が峰

テーマ:取扱い商品(竹以外)

当社のカウンターには、給水器が置いてあります。

電気で冷却されるのですが、故障したので氷を入れて冷やしてます汗(男の子)

ただのタンクではなく、中には黒曜石が入っています目

こっちは冷蔵庫用のポット汗

ポットの中央に黒曜石が詰めてあります。

園芸される方はご存知だと思いますが、パーライト(透水改善用)の原石です星

パーライトメーカーの芙蓉パーライトが発売してます。

http://www.fuyo-p.co.jp/seihin/pot01.html

この写真は旧タイプですが、新型は取っ手が付いて持ちやすくなりました。

水道水が5時間ほどで、とても美味しくなります。(個人的に)

3本も買って行ってくれた植木屋さんもいます。

お勧めです^^

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/08      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
3位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク