マッドマックス
金曜日は会員、1000円!
6月は映画に行ってなかったので、私としては 久しぶりの感じです♪
本日は〜
「マックスマックス・怒りのデスロード」
マッドマックスといえば
メルギブソンが まだ警官役だった 第1作は1979年!
私、小6(^^;;
いま、思うと大人向けの映画はこれが最初かな?
そして 亡くなった父と 劇場で見た 唯一の映画だったと思います。
父は この頃は映画で登場するのが珍しい 1000ccの大型バイクが沢山でているので見たくて行ったんだと思います。
Kawasaki ばかりでした(^-^)/
今回のシャーリーズ・セロン
凄いデスねぇ〜 美人の 面影なし(^^;;
七夕~笹竹♪
もうすぐ 七夕ですね~
保育園からや、造園やさんの依頼で 笹竹の注文が ちょいちょい
敷地内に 栽培しています (笑
ここで 足りなくなると 郊外へ切に行かなくてはなりませんけど。。。
明日は 地鎮祭に使うのを 切ります
さて、
本日、高校野球、石川県大会の抽選会
いきなり キタ~っ
親子、母校対決
どちらも 春にシードを取れなかったので・・・ 初戦で
去年は私の母校が甲子園へ・・・ 3回戦まで進んでくれました
最後も延長戦で惜しかったですね!
秋の石川大会は 次男の母校、金沢商業が優勝しましたし、
今回もイイ試合になると思います
平日で見に行けませんが どちらも頑張れ~
さくらんぼ & 氷室饅頭
今週は レクサスに行ってきました
とうとう・・・ レクサス・・・ うそです
私は 100% ありえません・・・ ほぼレクサスには興味無しです。。。
そもそも買えないし
周りの芝生の自動散水の打ち合わせでした・・・
昨日 7月1日、 金沢市では 「氷室開きの日」
加賀藩が冬に 氷室に ためこんだ雪を取り出して将軍家に献上するとか!
庶民は 「氷室饅頭」 この時季、これを食べると 健康でいられるとか
そして、昨日はサクランボが届きました
妻が 私の母のために お取り寄せ
超美味しい 山形、最高
会社のトマトも食べごろに
これも うま~い
長男のお土産の石鎚がなくなったので・・・
昨日から誕生日に頂いた 「杜氏の隠し酒」です ネーミングがイイですね
最近、スーパーの棚になかった NIKKA竹鶴を 久しぶりに見つけたのでキープしました
を控えて 毎晩、ちょびちょび 楽しんでおります