冬に逆戻りですね(*_*)
この寒暖差は堪えますね(~_~;)
でも、お陰で 桜は長持ちするかも〜
なかなか夜桜を見には行けてませんが・・・

弊社横の 堤防桜!
いい感じです(^-^)/

桜の木の下から 弊社を〜

今夜は久しぶりに スポセンへ行けました!
昨夜の飲み会のアルコールがスッキリ抜けました(^^;;
でも、明日も会合(飲み会)なんですけど(^^;;
緑化フェア、終了!
昨晩、金沢市、私の自宅では 皆既月食見れず・・・
残念でした
でも 昨夜の兼六園の桜のライトアップは最高に綺麗ですね
(新聞社の写真です)
私はまだ行ってないんですけど・・・
この写真を 見たら、行きたくなりますよね~
今晩は だしねぇ~ いつ行けますかなぁ・・・
さて本日は緑化フェア最終日。。。
あいにくの雨
人出は少ないですが・・・
雨の割には来場者はいるかな・・・
苔や・・・
草花は 生き生きしてますね
なので 16時前に撤収
これから お客様のお通夜です。。。。。
2015 緑化フェア 2日目
本日は一日中、緑化フェアの会場にいました
天気は回復して 最高でした
タカショーさんの 展示も テントの外に出して~
日立の工具も おかげさまで 沢山お買い上げいただきました。
ありがとうございます
明日は最終日・・・
天気は最悪のようです・・・
金沢市も 桜が一気に咲き出しました
兼六園の 夜桜を見に行きたいところですが・・・・
本日は バテバテです~
石川県の緑化フェア!
今年も例年通り、4月の第一週から始まりました・・・
石川県造園組合さんの 緑化フェア
いつものように モデル庭園が~
でも、今年は 10個も無いんです・・・
(例年は20以上もあるんですが・・・)
そして開催期間も 3日間だけ
(例年は9日間・・・)
今月、この敷地に サーカスが来るので・・・
すぐに 明け渡しです・・・
なので、縮小型フェアです
弊社のブースは 今年も タカショーさんと 日立工機さんと一緒に~
新商品の アルミフェンスや~
タカショーさんが力を入れている 『エバーアートボード』のサンプル展示
そして日立さんの 電動工具に エンジン工具
本日、午前中は なんとか 雨も大したことはなかったのですが・・・
風が強くて・・・
テントが飛びそうで ヒヤヒヤでした・・・
今日は平日なので 弊社ブースは午後から閉めましたが・・・
明日から 本番 天気がイイといいのですが。。。。