狂ってますね
テーマ:ブログ
2012/09/11 14:41
昨晩から今日の午前中にかけて
またまたものすごい雨に見舞われた
坂井市です。
昨晩は落雷の影響か近くで大規模な
火災がありました。
工場3棟を全焼した火事は僕の
家からも(3キロぐらい離れてます)高く火柱を
あげて燃える姿が見えました。
生まれて初めて見るあれだけの火災は
深夜になってもなかなか眠りにつけなく
ホント衝撃的で怖かったです。
そしてやっぱり今日も雨の影響で
我が家と会社の前はこんな状態。

目の前を車が走るとこんな感じ。

自宅の枕木のアプローチも
だんだん水に浸かっていきます。

もはやどこまでが道路かはわかりません。

前に流れる川の堤防からももう少しで
水があふれ出る寸前でした。
最近は「記録的」とか「観測史上初」という
言葉をよく耳にするようになりましたが
今回もお隣坂井市の三国町では1時間に
降る降水量が観測史上初だとか。
もはや日本の政治以上に気候も最悪で
狂ってきているように思えるのは
私だけでしょうかね。
またまたものすごい雨に見舞われた
坂井市です。
昨晩は落雷の影響か近くで大規模な
火災がありました。
工場3棟を全焼した火事は僕の
家からも(3キロぐらい離れてます)高く火柱を
あげて燃える姿が見えました。
生まれて初めて見るあれだけの火災は
深夜になってもなかなか眠りにつけなく
ホント衝撃的で怖かったです。
そしてやっぱり今日も雨の影響で
我が家と会社の前はこんな状態。

目の前を車が走るとこんな感じ。

自宅の枕木のアプローチも
だんだん水に浸かっていきます。

もはやどこまでが道路かはわかりません。

前に流れる川の堤防からももう少しで
水があふれ出る寸前でした。
最近は「記録的」とか「観測史上初」という
言葉をよく耳にするようになりましたが
今回もお隣坂井市の三国町では1時間に
降る降水量が観測史上初だとか。
もはや日本の政治以上に気候も最悪で
狂ってきているように思えるのは
私だけでしょうかね。
大雨の影響
テーマ:ブログ
2012/09/06 16:52
本日は珍しく二回目の更新です。
北陸地方での大雨のせいででいろんな
所で影響が出たらしいですね。
そして我が家の前も会社の前も
やっぱり道路が冠水しました。

稲刈り前の田んぼにもこの通り。

道路を走っているのか川を走っているのか
分からない状態。

思わず長靴を履いてお魚さんなんかを
探してしまいました
今は天気もすっかり良くなり道路の水も
引きはじめホッとしています。
それにしてもいい加減河川の改修とか
堤防なんかの整備をしてほしいもんですな。
北陸地方での大雨のせいででいろんな
所で影響が出たらしいですね。
そして我が家の前も会社の前も
やっぱり道路が冠水しました。

稲刈り前の田んぼにもこの通り。

道路を走っているのか川を走っているのか
分からない状態。

思わず長靴を履いてお魚さんなんかを
探してしまいました

今は天気もすっかり良くなり道路の水も
引きはじめホッとしています。
それにしてもいい加減河川の改修とか
堤防なんかの整備をしてほしいもんですな。
雨天中止
テーマ:ブログ
2012/09/06 08:48
ただいま坂井市はゲリラ的な雨が
降ってます。
今日は実家の稲刈りの予定で
仕事もお休みいただいていたのですが
こりゃ無理みたいですね。
会社の前の稲刈りの後の田んぼにも
水が少しづつ溜まってきています。

昼過ぎには雨もあがる予報ですが
また水が道路に冠水しなければいいのですが
会社横の側溝なんかからも水が
溢れ出しました。

排水パイプが見えますが排水がこれじゃ意味ないね。
現場にでもいきますか
降ってます。
今日は実家の稲刈りの予定で
仕事もお休みいただいていたのですが
こりゃ無理みたいですね。
会社の前の稲刈りの後の田んぼにも
水が少しづつ溜まってきています。

昼過ぎには雨もあがる予報ですが
また水が道路に冠水しなければいいのですが

会社横の側溝なんかからも水が
溢れ出しました。

排水パイプが見えますが排水がこれじゃ意味ないね。
現場にでもいきますか

何の会でしょう
テーマ:ブログ
2012/09/03 17:53
気が付けば9月に入りましたね。
息子さんも夏休みが終わり
朝はいやいや登校してましたよ
夏休み最後の日曜日は家族で
ボーリングに出かけました。
最近ゲームの影響かボーリングに
ハマっている息子さん。

ん~結構いいセンスかも。
それにしても二日酔いでのボーリングは
ピンの狙いも定まらずグダグダ
その原因はこちら。

BBQを夜遅くまでしていたのでそりゃ
ふらふらですよね。


しかし皆さん人相悪すぎ。
坊主支配率もほぼ80%は占めてました
みなさんいい人たちばかりなんですがね
時間も真夜中を過ぎる頃
今度はこんな人たちがサプライズ参加。

商工会の大先輩の前波さん。

こちらの先輩は初代青年部部長さんの加藤さん。
パッと見ほんと何の集まりか分かりませんが
実は僕にも何の集まりかは説明できません。
それでも2時を過ぎたころにはなぜか
日本の領土問題や政治の事を熱く語っていたような
見た目は悪~い人たちですが
福井の事や日本の事を結構考えているんですよ。
みなさん また熱く語りましょうね
息子さんも夏休みが終わり
朝はいやいや登校してましたよ

夏休み最後の日曜日は家族で
ボーリングに出かけました。
最近ゲームの影響かボーリングに
ハマっている息子さん。

ん~結構いいセンスかも。
それにしても二日酔いでのボーリングは
ピンの狙いも定まらずグダグダ

その原因はこちら。

BBQを夜遅くまでしていたのでそりゃ
ふらふらですよね。


しかし皆さん人相悪すぎ。
坊主支配率もほぼ80%は占めてました

みなさんいい人たちばかりなんですがね

時間も真夜中を過ぎる頃
今度はこんな人たちがサプライズ参加。

商工会の大先輩の前波さん。

こちらの先輩は初代青年部部長さんの加藤さん。
パッと見ほんと何の集まりか分かりませんが
実は僕にも何の集まりかは説明できません。
それでも2時を過ぎたころにはなぜか
日本の領土問題や政治の事を熱く語っていたような

見た目は悪~い人たちですが
福井の事や日本の事を結構考えているんですよ。
みなさん また熱く語りましょうね

ふと思うこと
テーマ:ブログ
2012/08/30 17:28
8月ももう少しで終わります。
今年の夏は何回暑いと言ったか分かりません。
そして後何回暑いというのでしょうか。
とりあえず今日も暑かったです。
相変わらず樹木の剪定や伐採作業が
続いていますが職人さんたちもバテ気味かな。
会社に帰ってもいつもはそそくさと帰る
職人さんまでもが日陰に座り込みなかなか
最近は帰ろうとしません。
疲れてるんですね。
涼しくなったら会社の倉庫ででもBBQでも
しましょうね。
今日は画像なしです。
では また。
今年の夏は何回暑いと言ったか分かりません。
そして後何回暑いというのでしょうか。
とりあえず今日も暑かったです。
相変わらず樹木の剪定や伐採作業が
続いていますが職人さんたちもバテ気味かな。
会社に帰ってもいつもはそそくさと帰る
職人さんまでもが日陰に座り込みなかなか
最近は帰ろうとしません。
疲れてるんですね。
涼しくなったら会社の倉庫ででもBBQでも
しましょうね。
今日は画像なしです。
では また。