謎の洞窟探索
テーマ:ブログ
2012/07/25 18:20
近くの公園の一角にある洞窟。

この中に入ると誰もいないのに
うめき声や後ろから近付く足音なんかが
聞こえてくると言う話も聞きます
そしてその後しばらくすると必ず災いが訪れる
と噂で聞きます。

勇気を振り絞って中を探索

真っ暗な道を手探り状態で前に進みます
何度も後ろを振り返りながら早足で歩いていると
出口なのかわずかな光が

出口ではなかったみたいですがなんだか
落ち着く風景。

外から見るとこんな感じです。
何度も迷いながらも出口を見つけ気分爽快。
実は公園の芝刈の合間に涼しさを求めて暑さしのぎ。
中はひんやりしていて気持ちがいいです。
もちろん災いなんておきないし 夏休みと言うことで
子供達もこの迷路になっている手作り洞窟で
遊んでいましたよ
夏だし皆さんこんな感じで少しは涼しくなれましたかね
坂井町 ふれあい公園。
バーベキューもできる施設もありますし
この洞窟も結構面白いので一度遊びに
来てみてはいかがですか

この中に入ると誰もいないのに
うめき声や後ろから近付く足音なんかが
聞こえてくると言う話も聞きます

そしてその後しばらくすると必ず災いが訪れる
と噂で聞きます。

勇気を振り絞って中を探索


真っ暗な道を手探り状態で前に進みます

何度も後ろを振り返りながら早足で歩いていると
出口なのかわずかな光が


出口ではなかったみたいですがなんだか
落ち着く風景。

外から見るとこんな感じです。
何度も迷いながらも出口を見つけ気分爽快。
実は公園の芝刈の合間に涼しさを求めて暑さしのぎ。
中はひんやりしていて気持ちがいいです。
もちろん災いなんておきないし 夏休みと言うことで
子供達もこの迷路になっている手作り洞窟で
遊んでいましたよ

夏だし皆さんこんな感じで少しは涼しくなれましたかね

坂井町 ふれあい公園。
バーベキューもできる施設もありますし
この洞窟も結構面白いので一度遊びに
来てみてはいかがですか

今年も浸かりました
テーマ:ブログ
2012/07/21 16:25
やっぱり今年もこうなりました

よ~く見ると向こうの方では
消防署の方も見えてますね

事務所前の冠水
昨日の夜から降り出した雨。
坂井市では1時間に100ミリの
雨を観測したとのこと。
もちろん前に流れる川もこんな感じ。

怖いですね

田んぼの稲もかわいそう・・・
それはさておき昨晩の風景。

かかし制作。
かなり形になってきました


よ~く見ると向こうの方では
消防署の方も見えてますね


事務所前の冠水

昨日の夜から降り出した雨。
坂井市では1時間に100ミリの
雨を観測したとのこと。
もちろん前に流れる川もこんな感じ。

怖いですね


田んぼの稲もかわいそう・・・
それはさておき昨晩の風景。

かかし制作。
かなり形になってきました

落ち着きなさい
テーマ:ブログ
2012/07/19 17:41
夏休み目前 息子の面談会に今年も
奥様の代わりに行かされました

いつも先生から聞かされる言葉はとにかく
「落ち着きがない」です。
確かに家にいても遊びに行っても
じっとはしていられない息子
なんか落ち着かせるいい方法はないですかねぇ・・・
もちろん通知表みたいなものも成績は
ん~ ワイルドでぜ~
いったいKUMONに通わせてる成果は
いつ発揮してくれるのだろう
さて夏祭りのかかし作り。
昨日の夜も制作しましたよ。

昨日は創青塾の竹内塾長も差し入れのお茶と
おつまみを持って進捗状況確認。
そのあと事務局でもある水上平塾員も顔を
出してくれました

水上平塾員(左)と坂井青年会議所理事長であり
なぜか創青塾では平塾員の兼太郎(右)
JCのほうもいろいろこの時期忙しいみたいですね。
そして昨日もガムテープで貼り貼り作業。

なんかかわいい足 付いてますねぇ
実は奥様の長靴を勝手に拝借
なんとなく形になってきましたが
一体なにが出来るのでしょうかね。
奥様の代わりに行かされました


いつも先生から聞かされる言葉はとにかく
「落ち着きがない」です。
確かに家にいても遊びに行っても
じっとはしていられない息子

なんか落ち着かせるいい方法はないですかねぇ・・・
もちろん通知表みたいなものも成績は
ん~ ワイルドでぜ~

いったいKUMONに通わせてる成果は
いつ発揮してくれるのだろう

さて夏祭りのかかし作り。
昨日の夜も制作しましたよ。

昨日は創青塾の竹内塾長も差し入れのお茶と
おつまみを持って進捗状況確認。
そのあと事務局でもある水上平塾員も顔を
出してくれました


水上平塾員(左)と坂井青年会議所理事長であり
なぜか創青塾では平塾員の兼太郎(右)
JCのほうもいろいろこの時期忙しいみたいですね。
そして昨日もガムテープで貼り貼り作業。

なんかかわいい足 付いてますねぇ

実は奥様の長靴を勝手に拝借

なんとなく形になってきましたが
一体なにが出来るのでしょうかね。
安全講習
テーマ:ブログ
2012/07/14 17:48
今年も社員一同を引き連れて
安全運転講習会に参加してきました。

もちろん作業の手を休めてです。


交通事故のビデオやお巡りさんの
話なんかがメインの講習会。
現場ももちろん大事ですが仕事中の従業員の
交通安全を指導するのも会社の責任だと思います。
年に一度ですがしっかり講習してもらって
明日からの現場の行き返りや資材運搬等
に役立ててもらいたいです。
話は変わり昨晩。
夏祭りのかかし制作の続きがありました。

委員長と制作委員の棟梁。
この二人がいなくては僕たちは全く何をしていいのか
分かりません。
そしてこの二人が材料を買いに出かけてしまい
結局残された我々はこの前に引き続き
ボンドを塗り塗り・・・新聞紙を貼り貼り

この調子で昨日も制作が終了。
委員長曰く 余裕で出来上がるそうですが
安全運転講習会に参加してきました。

もちろん作業の手を休めてです。


交通事故のビデオやお巡りさんの
話なんかがメインの講習会。
現場ももちろん大事ですが仕事中の従業員の
交通安全を指導するのも会社の責任だと思います。
年に一度ですがしっかり講習してもらって
明日からの現場の行き返りや資材運搬等
に役立ててもらいたいです。
話は変わり昨晩。
夏祭りのかかし制作の続きがありました。

委員長と制作委員の棟梁。
この二人がいなくては僕たちは全く何をしていいのか
分かりません。
そしてこの二人が材料を買いに出かけてしまい
結局残された我々はこの前に引き続き
ボンドを塗り塗り・・・新聞紙を貼り貼り


この調子で昨日も制作が終了。
委員長曰く 余裕で出来上がるそうですが

人生初でした
テーマ:ブログ
2012/07/04 18:29
今日は午前中 一人ぼっちでの
剪定作業に出かけました。

まぁこのぐらいなら一人ぼっちの
作業量なんですけどね。
話は昨日の記事でも書いたソフトボールの
ナイターリーグの話に戻ります。
結局のところ 試合は行われ結果からいうと
負け ました。
途中までは勝っていたのですがぇ
残念な結果にみんな悔しそうでしたが
実は僕だけ悔しくはありませんでした。
なぜなら・・・
人生初のホームランを打てたからです
しかもランニングホームランみたいなやつじゃなくて
レフトオーバーの余裕のホームランですよ
このうれしさ 興味のない方にはたぶん伝わらないでしょうね
試合が終わり帰ってからまず寝ている家族を
おこして報告し(そんな事でおこすなと怒られましたが
)
その後一人でおつまみを出し祝杯あげましたよ(負けたのに
)
剪定作業に出かけました。

まぁこのぐらいなら一人ぼっちの
作業量なんですけどね。
話は昨日の記事でも書いたソフトボールの
ナイターリーグの話に戻ります。
結局のところ 試合は行われ結果からいうと
負け ました。
途中までは勝っていたのですがぇ

残念な結果にみんな悔しそうでしたが
実は僕だけ悔しくはありませんでした。
なぜなら・・・
人生初のホームランを打てたからです

しかもランニングホームランみたいなやつじゃなくて
レフトオーバーの余裕のホームランですよ

このうれしさ 興味のない方にはたぶん伝わらないでしょうね

試合が終わり帰ってからまず寝ている家族を
おこして報告し(そんな事でおこすなと怒られましたが

その後一人でおつまみを出し祝杯あげましたよ(負けたのに
