残業ウィーク。
テーマ:仕事
2020/03/28 17:27
曇り空の坂井市でした。
今週は天気の良い日に恵まれ
年度末ということもあり
まだ残ってた工期間近の現場も
良い感じで進み
何とか間に合わせることが出来た。



書類も検査に間に合った。
残業ウィークだったけどね。

社員さんや職人さんにアルバイト。
ありがとうとお疲れ様。
今期も残りわずか。
良い感じで無事に
終われそうです
今週は天気の良い日に恵まれ
年度末ということもあり
まだ残ってた工期間近の現場も
良い感じで進み
何とか間に合わせることが出来た。



書類も検査に間に合った。
残業ウィークだったけどね。

社員さんや職人さんにアルバイト。
ありがとうとお疲れ様。
今期も残りわずか。
良い感じで無事に
終われそうです

助っ人。
テーマ:ブログ
2020/03/24 17:56
晴れの坂井市でした。
風が冷たく寒さは残りますが
春めいてきた
なので慌てて雪吊撤去とかに出かけた。
少し造園屋さんらしい事も。

いいね。
3月に入り地区の行事とかで
休日も休むことなく動いてたけど
先週でやっと解放されました。
泥上げ。

防草シート張りとか。


そして何と

よく見ると

息子さん出動
お小遣い稼ぎだけど・・・。
地区のおじさん達も滅多に見ないので
びっくりしてたわ。
助っ人とまでは言われないけど
作業も早く進みみんな喜んでた。
若いっていいわ(笑)
ということで地区の行事も
しばらくはないみたい。
なければなかったで
何もすることがないのだけども・・・。
風が冷たく寒さは残りますが
春めいてきた

なので慌てて雪吊撤去とかに出かけた。
少し造園屋さんらしい事も。

いいね。
3月に入り地区の行事とかで
休日も休むことなく動いてたけど
先週でやっと解放されました。
泥上げ。

防草シート張りとか。


そして何と


よく見ると


息子さん出動

お小遣い稼ぎだけど・・・。
地区のおじさん達も滅多に見ないので
びっくりしてたわ。
助っ人とまでは言われないけど
作業も早く進みみんな喜んでた。
若いっていいわ(笑)
ということで地区の行事も
しばらくはないみたい。
なければなかったで
何もすることがないのだけども・・・。
造園じゃなく造成。
テーマ:仕事
2020/03/21 18:58
晴れの坂井市でした。
春って感じ。
ようやく歩道整備の
現場が舗装もおわり
完成しました。


長かった。
そして早速次の現場へ。

宅地の造成。
春に近づいてきたから
お庭の仕事をしたいけどね
春って感じ。
ようやく歩道整備の
現場が舗装もおわり
完成しました。


長かった。
そして早速次の現場へ。

宅地の造成。
春に近づいてきたから
お庭の仕事をしたいけどね

一区切り。
テーマ:ブログ
2020/03/17 17:53
曇り空の坂井市でした。
今週も始まってる。
日曜は例のごとく地区の
行事があったので無休の感じが
続いてます。

泥上げ。
今週の祭日も休み返上・・・。
さらに次の日曜も。
それが終われば一区切り。
さて。
今週完成予定の現場。

舗装が終われば一区切り。

一息つこう。
お疲れ様でした。
今週も始まってる。
日曜は例のごとく地区の
行事があったので無休の感じが
続いてます。

泥上げ。
今週の祭日も休み返上・・・。
さらに次の日曜も。
それが終われば一区切り。
さて。
今週完成予定の現場。

舗装が終われば一区切り。

一息つこう。
お疲れ様でした。
終わりと始まり。
テーマ:ブログ
2020/03/13 17:29
晴れたり曇ったりの坂井市でした。
雨が降らないということで。

スロープのコンクリート打ったり。
他には。
お庭の改修だったり。

アスファルトをまくり
そろそろここも終わりが見えてきた


そして昨日は他にも終わりがあった。
いや始まりか・・・。

中学校の卒業式。
残念ながら卒業生と保護者と
学校関係の方々だけで。
卒業式は出れなかったけど
職員室には行った。
保護者代表として朝礼の時間に合わせ
教職員の方々に謝辞と花束贈呈。
小学校の時と違って
ほとんど知らない先生ばかり・・・。
良くも悪くも
なんかあっけなかった3年間。
そして無事卒業式を迎えられたことと
自力で志望校に合格できたことに感謝です。
これまで息子さんに
関わってくれた友達や先生方。
他にもお礼を言いたい方が沢山いる。
ありがとうございました。
雨が降らないということで。

スロープのコンクリート打ったり。
他には。
お庭の改修だったり。

アスファルトをまくり
そろそろここも終わりが見えてきた



そして昨日は他にも終わりがあった。
いや始まりか・・・。

中学校の卒業式。
残念ながら卒業生と保護者と
学校関係の方々だけで。
卒業式は出れなかったけど
職員室には行った。
保護者代表として朝礼の時間に合わせ
教職員の方々に謝辞と花束贈呈。
小学校の時と違って
ほとんど知らない先生ばかり・・・。
良くも悪くも
なんかあっけなかった3年間。
そして無事卒業式を迎えられたことと
自力で志望校に合格できたことに感謝です。
これまで息子さんに
関わってくれた友達や先生方。
他にもお礼を言いたい方が沢山いる。
ありがとうございました。