秋晴れ
テーマ:苔
2013/10/27 13:13
続けていくつもやってきた台風も、一段落でしょうか。
今日の高知は爽やかな秋晴れです。
庭の、ツワブキが今年も黄色の花を咲かせてくれました。
暑かった今年の夏に
やっとお別れが言える季節です。

なんとか水やりだけはしていた苔玉達…
朝晩のひんやりに、元気を取り戻しています。

去年の秋にこしらえたシクラメンの苔玉は
よくみると蕾をいくつもつけています。

株は、去年より当然小さくなりましたが
野趣をおびて、苔玉にはこちらのほうがいいかもしれないなあ
初雪蔓は葉を赤く染め
ミニバラの挿し木も
根付いたようです。


来年の春には小さくてもいい、何輪か花をつけてくれるかな
コメント
-
2013/10/27 18:11苔玉・・・何度もかんちゃん挑戦してみたけど ことごとく失敗・・・綺麗に作ってますね~
で・・・ちっくと気になる所が・・・サッシの下 犬走りにクラックがあるよ~・・・があはははははっ[Res]小春2013/10/27 22:08クラック、ばっちり写しとるね~(^_^;)
補修しなくちゃ、ありがとう♡
かんちゃんも苔玉挑戦したとね(^^)v
なかなか、長生きさせるの大変やしね。今年は暑かったし、水やりで疲れたよ~(^_^;)
-
2013/10/27 21:19ツワブキ、たくさん咲いてますね!
我が家のは2年目、数個の花が咲いてます♪
苔玉、私は馴染みが無いのですが、
小春さん、楽しそう!
ミニ観葉だけの物と思ってましたが、花もOKなんですね。
苔を日に当てて大丈夫なのでしょうか?[Res]小春2013/10/27 22:14ツワブキ、大好きなんです。裏山には野生ものも咲いています。
苔玉に使っているのは、ハイゴケという苔で、明るい日陰程度で管理すれば大丈夫です。
ある程度日に当てるほうが、苔の色は濃くなるようです。私は、植物によって半日ぐらいは、日に当ててま~す(^_-)
-
2013/10/27 22:52小春さん
今晩は~☆お元気でした?
新しくお仕事はじめられたのでしょうか?ちくっと同じ高知のお方のブログでちらっと見たもので・・・ かんちゃんとはいいませんよ~( ̄∇ ̄)
苔玉大好きです。私も苔玉失敗しちゃうんです(>_<)
苔玉に薔薇良いですね。色んな楽しみ方もあるんですね。
お花が咲いたところも見てみたいです。[Res]小春2013/10/28 19:40rose♡Hiromiさ~ん、ちょっとご無沙汰しておりました^m^
新しい仕事にも少しずつ慣れてきました(^_-)
のろまなカメさんですから、まだまだですけどね(^_-)
苔玉、時間があるときに気が向いたら作るぐらいですけど、これはやってみて思ったんですけどね、最初に作るのは自分ですけど、あとは時間が、自然につくっていってくれる感じです(*^_^*)
シクラメンが咲いたら、またアップするので、
見てくださいね(●^o^●)
-
2013/10/28 09:39まぁ~、苔玉にシクラメンやバラとは、
なんと斬新で新しいんでしょう(@_@)
苔玉=和の植栽というイメージだったのでビックリです。
お花が咲いたらまたまたイメージが変わりそうですね。
お花が咲いたら又見せて下さな♪
ツワブキの花、当社でも咲き出しました。
ツワブキは春は観賞より食料として楽しんでいる私ですが、
秋のお花はしっかり観賞したいと思います(笑)^^[Res]小春2013/10/28 22:36hory gardenさん、花が咲いたらまた、アップするので見てくださいね。
シクラメンは、苔と相性がいいかもしれません。
薔薇は、ミニバラやノイバラのような小ぶりの花が合うみたいな気がします。盆栽でもそのような薔薇を仕立てたりするようです。
ツワブキは、佃煮になさるのですか?
きゃらぶき?
ご飯の友によさそうですねえ(^_-)
-
2013/10/28 09:40小春さん、おっはよう。
頑張っちゃってるんですね~
私はいっぱい、手を離したり諦めたりしてます。とほほ
話は180度変わって、
タイトルの「晴れたり雲ったり」がすんごく気になるの。あっ前に秋晴れはいるんでしたね!
なんで気になる?十八番の歌の歌詞に出てくるの、晴れたり・・・・・が。前には人生で続くのですが・・・
好きな言葉です。頑張らなくチャの時に口ずさんでしまう。小春さんは?
[Res]小春2013/10/28 22:45ママさん、いつもコメントありがとうございます♡
「晴れたり曇ったり」は、今までの自分や家族の来た道を思ってネーミングしました(*^_^*)
誰でも、人生色々ありますよね。
それと♪目覚めた時には~晴れてはいるけど~っていう歌が好きで、それも入ってます(^_-)
人生色々あるけど、庭ブロのママさんたちに癒されて、小春、頑張りま~す!!
-
2013/10/29 22:36小春さん
晴れたり曇ったり・・・そういう意味だったのですね。
うちも色々ありますし、色々ありました。
人生 ほんと晴れたり曇ったり。
ツワブキ 庭ブロで知りました。
季節が変わるたび賢くなるあっこです。アハハ。[Res]小春2013/10/30 19:30お千代さんではありませんが、みんな♪人生色々~♪ですよねえ。
辛い日も、うれしい日も、一日一日ていねいに過ごすようにしたいですが、つい、いつも楽に走って、怠惰になっちゃてるなあ^m^
でも、のんきに構えてるくらいが、ちょうどいいかもしれませんね。
ケセラセラでね(^_-)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kazenokamisama/trackback/163906
http://blog.niwablo.jp/kazenokamisama/trackback/163906