臨時休業のお知らせです
また大雪となり、関東甲信越をはじめ、東北地方のみなさん
どんなにか大変な思いをされていることでしょう。
比較にならないとはいえ、
日本海側で重い大雪に悩まされる冬を過ごす方々の大変さを
すこ~し垣間見ることができるような凄い雪降りの数日です。
こんな日もお仕事で出勤のみなさん、本当にご苦労さまです。
仙台中心部より雪深い秋保は先日の70㎝に今朝の60㎝が加わり
1m以上の積雪に埋もれて、一歩も進めません。
自宅からお店へのわずか200mさえもたどり着けず、
もちろん大滝への道程にも動きが取れない状況です。
申し訳ございませんがこの大雪が落ちつくまで
お休みさせていただきます
・・重たい雪で木々の枝が折れてしまい、泣いています・・
来週19日(水)も出張講習の為、臨時休業させていただきます。
えむへのお電話が留守電の際はお休みをいただいております。
先ほどまでネットも不通ですっかりお知らせが遅くなりました。
テレビのBS放送もアンテナへの着雪で受信できなくなりました。
停電の方々は暖も取れなくて、本当に大変ですね。
お見舞いの気持ちでいっぱいです。
早く気候が落ちつきますように。
2014・2・15
お昼過ぎ、トラクター置き場にたどり着き雪かき始動です。
オーナーの雪かき、全身雪と汗で“ずぶ濡れ”です。
夕方にはやっと大滝に出勤 (~_~;)
身長184㎝のオーナーが、胸までの雪をかき分けて玄関へ。
駐車場の除雪は二日かかりますと業者の方に言われました。
明日、日曜日もお休みさせていただきます。
コメント
-
レイコ2014/02/16 14:13たった今、えむさんのブログを見て、びっくり。
テレビのニュースでは仙台は30cm程度と
いっていました。
秋保はそれより雪深いと言っておられましたが、
ここまでの雪とは・・・・
こちらも典型的な裏日本気候で、大雪のつらさは
わかるつもりです・・・
雪どけをしてもしてもきりがなくて、
でもしなければ、道路まで出られないし、
家が埋もれてしまいますし・・・
昨年は、雪どけのしすぎで、肩を痛めてしまいました。
えむさんも腰痛をかかえながらの力仕事で、
さぞ、お疲れのことと思います。
オーナーさんもどうぞ、無理なさいませんように・・・
とは、申しましても十分ご無理なさっていらっしゃることと
思います・・・
えむさんがおっしゃるように、一日も早く春が
来ますように。
オリンピックどころではないと思いますが、
羽生結弦選手は仙台出身なんですね。
金メダル、すごかったです。
インタビューで震災のことにも触れておられて、
若いのにすごい選手だなあと感動しました。
今頃、まだ雪どけの作業を続けておられることと
思います。くれぐれもお体に気を付けられてください。[Res] えむ2014/02/19 00:19レイコさん
大雪見舞いのお言葉ありがとうございます。
今回のおもがけない豪雪で、
各地の被害が大変なことになっていますね。
近年の自然災害の猛威に、太刀打ちできない
人間の無力さを感じるこの頃です。
そんな中で、一生懸命救助や援助に携わる方々の
働きと気持ちには本当に頭が下がるばかりです。
えむの雪かきは、全てオーナー一人でやっています。
昨年までは、私も多少頑張っていましたが
腰を痛めて以来、すっかりできなくなりました。
もしもっとひどくなったら・・・と想像するだけで、
この先の人生が不安になります。
申し訳ないと思いながら、お互いにできることを
役割分担しながらの生活です。
気象庁で発表される積雪量は、
実際の降雪量より少ないと感じます。
今回のこちらの雪は、今までの記憶にないような量でした。
屋根に積もる雪で家がつぶれてしまいそうになる
雪国に住む方々の恐怖がわかるような状況でした。
レイコさんがお住まいの地域の冬季の様子も
今年は特に、想像以上なのでしょう。
どうぞお大切になさってください。
この雪が解けるのがいつ頃になるのか、今は
想像もできませんが、一日一日を大切にしながら
春までの時を過ごしたいと思います。
-
Chako2014/02/17 10:24大雪にはびっくりですね。東京も都心は27センチですが
家の方は7,80センチは積もっています。MさんKが雪を
かたずけるのを一生懸命やっています。男の人でなくては
とてもできません。家の周辺はすっかりお年寄りの住宅に
なってしまい雪かきをすることができません。Mさんは遠く
バス停の方まで雪かきをしています。
レイコさんから先にいただいてしまいましたね。いつも
レイコさんのブログ拝見しております。雪の出勤は大変です
くれぐれもお大切にお願いします。
オリンピックの金メダルすごかったですね。仙台が注目され
ますね。これからも大雪に注意してください。
雪のグリーンフィールドえむの風景は素晴らしいことでしょう。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/greenfieldem/trackback/170666