facebookページ開設しました >> こちら

Let It Go ~ありのままで~

テーマ:暮らし

4月20日は穀雨、そしてイースターサンデーでした。

秋保の桜が満開になり、春爛漫の週末になりました。

                  桜の木

穀雨は二十四節気のひとつで、

作物の成長を助けるために春雨が降り始める時期。

「春に三日の晴れなし」というくらい、4月は雨が多いはずなのに

今年は特別に雨が少なくて参っています。

これからは暦通り、適度な雨が大地を潤してくれますようにと

祈りながら過ごすこの頃です。

             

イースターはキリスト教の復活祭。 

クリスマスと違って

日本人にはほとんどなじみがないイースターは、

「春分の日の後に訪れる最初の満月の次の日曜日」。

そんなわけでイースターサンデーは毎年変わります。

 

みなさん、イースターエッグ(生命の誕生・復活)とか、

イースターラビット(子孫繁栄)なら、聞いたことありますか。

イースターにまつわる、子どもたちも喜ぶ飾りでもあります。

 

この時期、欧米の多くのフラワーショップに並ぶのは

イースターリリー(テッポウユリ)を使ったアレンジメント。

テッポウユリの白(清らか)をメインに、イースターカラーである

緑(希望)、太陽をイメージした黄色、黄色と反対色の紫・青。

芽吹きの季節にふさわしい色合いのアレンジメントです。

プルモナリア
ドラマ、風のガーデンで初めて出逢ったプルモナリア
冬の北海道の極寒にも耐える強さ。
えむでも毎年元気に春を迎え、力強く咲き誇っています。
さびしい早春の花壇の盛り立て役になるように
毎年、株分けをしながら増やしています。

えむでは今、水仙の黄色と、ムスカリやプルモナリアの紫が

お互いにひき立て合い、まだ少しさびしい春の花壇は、

復活の色、イースターカラーで彩られています。

石畳の隙間のムスカリ
ムスカリは球根なのに、毎年こんな狭い石畳の隙間からも
出てきて不思議クエッションマーク
花壇のムスカリの種が飛んでくるようです。
こぼれ種でも増えるっていうこと、
ポール・スミザーさんが言っていました。

 

道路と石畳の隙間の冬知らずとハコベ
鮮やかな黄色のカレンデュラ(冬知らず)
石畳の間にこぼれた(蒔いたりもしています)種から、
太陽に向かって元気に開花して、
私たちを毎朝出勤時に出迎えてくれます。
小さなハコベ(えむでは雑草汗(女の子)ゴメンネ)のブルーが
引き立て役、
中央にカモミールの葉がニョキッと。

  

双葉ライン 

こんな春爛漫の日々なのに、一ヵ月以上前に書きかけて

保存中だったブログの内容を、ちょっと蒸し返させてください。

花壇の花のケアには、無理をしてでも極力タイムリーを

心がけているのですが、ブログはいつも後回しで・・・(~_~;)

双葉ライン

 

皆さん、もうご覧になったことでしょう 「アナと雪の女王」。

日本での興行収益が最速での100億円越えと、

19日、NHKのニュースで流れたこともあり・・・・・

遅ればせながらの話題ですが、お付き合い下さい。

双葉ライン

 

1~3月はイベントが多く、個人的なアニバーサリーもあり、

その企画の一つで、2月最終定休日に東京日帰り旅をしました。

     ( 以前のブログで写真、載せさせていただきました )

開催中の国立西洋美術館モネ展観賞はラッキー&タイムリー。

そして、実家が東京ながら、行く機会がなかったスカイツリー。

ナチュラルパステルカラーに彩られたやわらかな印象派絵画と

圧倒的な高さから一望の東京の街並みに出逢えて、

仕入れもできた、公私ともに充実の一日になりました。

双葉ライン

3月のイベント、アニバーサリーには・・・

3月11日三年目の震災の日に、やっと叶ったバラの冬季剪定。

寒い一日でしたが14時46分には花壇で黙祷の時を持てました。

剪定を済ませたバラに最後の石灰硫黄合剤散布ができたのは

冬季だけの金曜定休日の14日ホワイトデーの午前中。

薬剤散布を終えてから、甘いプレゼントはいらないけれど、

何もないのはさびしいから映画観賞に行きましょうと、

公開初日の「アナと雪の女王」へ。 仙台の映画館は

滅多に混まないのですが、前列席しか空いていませんでした。

双葉ライン

日本での公開は世界で最後で、もうすでに数々の賞を受賞。

外国映画は字幕でと決めているのですが、話題になっていた

神田沙也加ちゃんと松たか子さんの吹き替えを選びました。

それがナイスチョイス。大感動。 松さんの歌声ハート2

Let It Go~ありのままで~ は、本当に素晴らしかったアップ

英語が堪能な方でも日本語吹き替え版がお勧めです。

 

氷を解かすのは男女の愛でも姉妹の愛でもなく、

私は、もっと大きな愛、大いなる愛の力・・・と感じました。

 

Let It Go ~ありのままで~ 

エンディングに流れる歌の上手なMay.Jさんより、

劇中の松たか子さんの歌声に誰もが感動したことでしょう。

 

双葉ライン

そんな話題もあって、ありのままで生きていくことに

ちょっと心を留められている昨今。

我慢せず気にせず飾らず・・・ありのままでいることは大切です。

でも、我がまま、身勝手、自己中心のままではいけません。

優しく、柔らかく、寛容で、思いやりを持って、謙虚で・・・

私には全くできていないそんなことを、少しでもひとつでも

できるようになりたいと思いつつ、鍛えられながらの日々。

 

私の未熟、今のありのままの姿を承知し理解しつつ、

きっと、共に成長していきたいと願いながら接してくれている

心の通じるスタッフと、

今えむで過ごせていることは、何よりの幸せですクローバー

 

そして、いつも大きな心で私たちを思い、見守り、

えむを支えてくれているオーナーにも感謝 ウインク(女の子)

 

未来と自分は変えられる。過去と人は変えられない。

でも、変えられない過去の“持つ意味”は変えることができる

自分がこれからどう生きるかによって・・・。

今までの出来事が、これからの自分に生かせたら・・・。

                       つくし

 しばらく使えなかったえむのデッキが、今日新しくなりました。

澄んだ青空と爽やかな空気、草原を駆け抜ける風が

えむを訪れてくださるみなさんに、

やさしい思いを届けてくださいますようにと願いながら

私は花壇で、H子ちゃんはお店で

   ( たまにはチェンジしながら(笑) )

そして、時々カモシカも(大笑)

皆さんをお待ちしています♡

4月11日のカモシカ

         4月16日のえむのカモシカ

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/04/24 06:16
    過去と他人は変えられない、
    未来と自分は変えられる。
    私も大好きな言葉。ほんとに、そうですよね。
    それと、・・カモシカに感激です(*^_^*)
  2. Chako
    2014/04/24 07:22
    イースターのコメントありがとうございました。
    いよいよ春爛漫になってきましたね。以前、大きな花壇が
    芝桜や春のお花でいっぱいの花畑を見たのを思い出します。
    寒い場所で北海道にも咲くお花がそちらでは咲くのですね。
    えぞえんごさくはいかがですか?(風のガーデンで見た)
    小さかったTちゃんとカモシカにばったり出会ってしまった
    時を思い出します。草原の方へ逃げて行って助かりました。
    忙しい間に映画など観て気分転換をしているのですね。
    5月のバラとガーデニングショーを楽しみにしています。
    くれぐれもお身体お大切に! 

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenfieldem/trackback/174808