facebookページ開設しました >> こちら

待ちに待った梅雨明け&猛暑襲来

テーマ:暮らし

  8月3日、東北地方にもやっと梅雨明け宣言!

  ・・・でしたが、日曜日にはまた雨降りで、

  仙台七夕二日目の8月7日

  やっと夏らしい朝を迎えることができました。

チェストツリー
西洋人参木(チェストツリー) 

  「見ないでください!」の悲惨な花壇のその後・・・

  

  講習や接客、アレンジ制作もしながら

  スタッフのH子ちゃんと交代で

          花殻取りや古葉取りを。

  今日はWさんも加わり

     徐々にテンションも上がり アップ

  

  よく見ると、「今が私の出番よ!」という花々も。

  「見ないで!」なんて言って

  そんな旬のお花たちに「ごめんなさいクローバー」でした。

レモンベルガモット
レモンベルガモット

  

  梅雨明け宣言翌日は、福島から今季3度目

  大好物の和菓子をご持参くださっての(恐縮です)

  友人ご夫妻のうれしい来店。

  前回の会津の粟饅頭に続き

   ( もちもち食感でとても美味しかった♡ )

  駒屋さんのあんこ玉にテンションも上がりラブラブ(女の子)

  

  突然の大きな地震の後に

  喫茶で満席の店内にお買い物のお客さまで賑わい

  目の前のあんこにありつけたのは閉店後でした。

  一日の疲れが吹っ飛び(笑)ました 音符

のこぎりそうとモントブレチア
白花のこぎりそうとモントブレチア(ヒオウギスイセン)

  

  明日からは日本中お盆休みで帰省の大移動。

  猛暑の日々にうってつけの

  マイナスイオン溢れる秋保大滝に訪れるお客さまで

   賑やかな大滝れすとはうす無休営業いたします。

     

     大滝れすとはうすには、

     えむの香り付きミニアレンジなども

     たくさんご用意しております ♡

    ミニアレンジ ミニアレンジ1

        画像をクリックすると少し大きくなります

           お土産にいかがですか ♡

  こちらのえむの営業ですが・・・ 

  お盆期間中も月曜定休日以外は

  通常通りのオープンを予定しておりますが、

  急用等、出入りもあり、留守にすることも

  あるかと思います。

  遠方よりいらしてくださっての、

  「クローズ(お休み)」では申し訳ございませんので

  ご来店の際、お確かめ・ご一報いただけると

          ありがたく思います。

    ☎ 022-399-2636

  どうぞよろしくお願いいたします。

ブッドレア(バタフライブッシュ)
ブッドレア(バタフライブッシュ)

 キキョウ・紫 桃色ききょう

                キキョウ

   日本中猛暑のお盆休みになりそうですが、

      久しぶりに再会のご家族との時間を

     皆さまもどうぞお大切にお過ごしください。

みなづき(アジサイ)
みなつき(ピラミッドあじさい)
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. IYO
    2013/08/10 16:24
    残暑お見舞い申し上げます。

    仙台はお盆休みの帰省でにぎわう頃だね。
    さっき太白区の友達に電話したら、お昼に旦那さんが東京の単身赴任先から戻って来てたよ。
    我が家はお盆も関係なく、仕事です。

    秋保大滝で涼しくなりたい・・・・・。
    [Res] えむ
    2013/08/10 17:00
    IYOちゃん、いつもありがとう✿
    お盆もお仕事ご苦労さまです。

    私もいつか仕事から解放(笑)されて
    ゆっくり休んでみたいなぁ~
      ・・・なんて(~_~メ)・・・

    今日の仙台は今年一番の猛暑日でした。
    今まで寒かった(~_~;)から
    身体がついていきません。
    コスモスの種蒔きの予定も延期です。

    IYOちゃんもどうぞお大切に♡

  2. Chako
    2013/08/14 17:52
    猛暑お見舞い申し上げます。雨続きかと思うと途端に猛暑! 世界中異常気象ですね。
    私たちは安曇野へ行ってきました。あまり人の行かない
    井口喜源治記念館に行きました。昔、のちに活躍した方々が学んだ研成義塾を作った方で中村屋の相馬ご夫妻が、長女を入れています。相馬黒光は仙台の出身なのですね。碌山美術館には何回か行きましたが、今までずっと行きたいと思っていたのです。小さな、展示物も少ない記念館ですがお弟子さんたちがどうしても残したいと作ったようです。
    内村鑑三のお弟子さんです。私たちの親しい川田先生も
    その記念館の講演に招かれていらして、その文章も載っている冊子も読みました。暑い毎日お大切に!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenfieldem/trackback/158802