<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

蝉の声が聞こえ始めました☆

テーマ:ブログ

まだまだ梅雨明けにはなっていませんが雨蝉の声が聞こえはじめましたね晴れ

紫外線が年間で一番強いのは6・7月らしいのでシミ・しわ対策が気にな~る特販課の長谷部ですニコニコ(女の子)

今日は、先日完工しました外構工事を少し御紹介いたします音符

ナチュラルテイストなエクステリアを御希望されたS様邸

猿渡邸1

ステップ部分にはランダムな形で味のある古釜レンガを使用しております

BBQ炉

お庭には耐火煉瓦のBBQ炉と立水栓もオリジナルで星

写真には出てませんがちょっとした菜園スペースもとっていますみかん

 

シンプルなおうちに合わせたI様邸

稲田邸現場

BEFORE

稲田様邸

AFTER

こちらは最後の打合せでアプローチの仕上げを洗い出しからインターロッキングに変更して、明るく温かみがでました。

お庭のほうには日除けのオーニングや菜園スペースも取りました。

奥様がとてもセンスと想像力があられて毎回楽しい打合せでした。

S様もI様も小さい可愛い~ハート2女の子がいらっしゃって、これからお庭で野菜を作ったりBBQしたり・・・・と家族団らんな生活シーンのステージ作りに携わることができ、ありがたいな~と思いました花

庭ブロ+(プラス)はこちら

家と外構のバランス

テーマ:ブログ

こんにちは! 営業2課  澤村です。

 

もうすぐ梅雨明け!!

 

早く工事がしたい!! とやきもきしているこの頃です。

 

お待たせしているお客様、すみません。ペコペコ

 

さて、最近玉名・荒尾・長洲方面からも多数御来場

 

頂いているのですが、今回ご紹介させて頂くのは

 

金魚の町  長洲のA様邸です。晴れ

 

 

A様はご両親と2人のお子様でお住まいのご計画で

 

 

住宅も土地も大きめです。スマイル(男の子)

 

 

駐車スペースも6台分との事で、門周りと

 

 

家、土地のバランスを取るのが重要でした。

 

 

施工前がこちらデジカメ

 

sekoumae

 

 

施工後デジカメ

 

arakiisao sama

 

appuarakisama

 

アプローチからのステップの間口を大きめに取り

 

色目も合わせ全体の統一感を出しました。

 

色目を合わせたので広く、家自体も大きく

 

見えますね

 

以上 久々にビフォーアフターでした。

 

タケウチにいらっしゃればきっと色々な気付き

 

がありますよ。

 

もっと色々な提案ができますよう日々勉強

 

してますので宜しくお願い致します!!ニコニコ(男の子)

 

 

帰ってきたよ✌

テーマ:ブログ

雨雨雨こうも毎日雨雨だと仕事が大好きな我社の

左官さん達が早く晴れて晴れバリバリ仕事がしたいグー

とボヤキが聞こえてきそうです・・・

工事をお待ちのお客様にはご迷惑をお掛けしていますペコペコ

 

ところで先週、左官さん紹介が「The End」と申しましたが、

なんとドラマ「怪物くん」のように『帰ってきたよ!左官コーナー』

という事で、もうお一方今週ご紹介させて頂きます。

どうしてこんな事になったのかクエッションマークそれはですね、今回ご紹介させて頂く

「大石修生」さんが我がタケウチ業者会の『竹雅会』

に新入会して下さる事になったからですアップ

大石さんは「谷隼人」or「柴俊夫」似

(若い人は知らないかも汗(男の子)私も若い筈ですが・・・汗(女の子)

のロマンスグレー。心配性のB型なので、仕事は黙々と丁寧に

こなしていかれます。コンビを組んでいる井上左官と工事されるので

二馬力でスピードもあります。

     左が井上左官                          右が大石左官

 

我がタケウチの新人、ブドウ色のポロシャツが最高に似合う森本

初めての現場の工事の際は、大石さんのお陰でアンケートに

大満足桜の評価を頂く事が出来ました。

今度、森本にご馳走して貰って下さいチョキ

大石さんの加入でタケウチも更にパワーアップです。

 

大石さんの出身は水俣市です。大きな左官さんの家らしく

幼少のあだ名は『ボン』そうボンボンの『ボン』の大石さんですが

なんと熊本で有名なF農園のS村は全て大石さんが手掛けられたそうです目

そんな頼もしい大石さんですが、現在植木町にお住まいなので

今週のようにずーっと雨雨で仕事が出来ない日は植木町の

温泉廻り(植木には穴場で良い温泉があるそうです)が

ご趣味だそうです。雨雨に濡れながらの露天風呂

鼻歌を歌いながら音符日頃の疲れを落としてく下さいねハート2

 

皆様にご愛読頂いたクエッションマーク水曜日の左官さんのご紹介は

今回で本当に最終回です。今までご愛読頂きありがとう

ございました。ペコペコ次週よりまた別のシリーズでお会いしたいと

思います。乞うご期待下さいハート2

 

 

 

 

もうひとつのリビング

テーマ:ブログ
こんにちはスマイル(男の子)

ここしばらく曖昧な天気予報にモヤモヤ気分の三津家です汗(男の子)

いつも朝起きたらまず天気予報を見るんですが、この梅雨の時期は雨マークばかり。。

窓を開けると見た感じ曇で工事行けそうなのに、天気予報の降水確率は80%とか多いですよね。。

でも、そんな梅雨を吹き飛ばすように一昨日までの熊本(本社)でのフェアには、たくさんのお客様にご来場いただいたようで。誠に、誠にありがとうございました。ペコペコ

さて、今週末の17日(土)から3日間、福岡でもフェアを行いますので、気になる方は当社のホームページをご覧になった上で是非是非ご来場ください。福岡スタッフ一同、心よりお待ちしております。


そうそう、皆様はお庭の工事を検討なさる方のお困りごとで一番多いのって何かご存じですか?


もちろんお客様によって様々なのですが、最近比較的多いのが、やはり雑草対策。そして、プライベート空間を確保するための目隠し。それからウッドデッキなどを含めた憩いの空間づくり(私たちはガーデンリビングと呼んでいます)などです。

せっかくなのでここ最近工事をさせていただきました、そのガーデンリビングの例をいくつかご紹介します。


まずはこちら、雑草対策と目隠しをクリアし、プライベート空間を広げた例です。植栽も管理しやすく場所を区切ってみました。奥のケヤキは抜かずに景色として残しています。手づくりの巣箱にはたまに小鳥が飛んで来るそうです。



こちらは、ちょっと大人な雰囲気のガーデンルームです。中からゆっくり眺める緑もいいものです。撮影したこの日は、日除けがつくる日影と通り抜ける風がとても気持ちよかったです。



こちらは、庭先の休憩所という感じのオープンテラスです。お引渡し後、半年の状態ですが、植栽の状態もとても良く将来が楽しみな感じになっていました。



こちらは、ガーデンルームと菜園のある庭です。庭仕事に活躍するオープンスペースは水道を設け、サークルやレンガなどで単調にならないようにデザインしました。



最後に。こちらは庭のコーナーのスペースを活かした例です。景色の一部としても楽しめるし、実際座るとお庭と家が一緒に眺められてとてもよかったです。


今回ご紹介させていただいた例は、数ある中のほんの一部で、お客様のご要望によってご提案させていただくお庭のスタイルは様々です。もっと自然素材を使ったナチュラルガーデンも、金属やタイルを多用したモダンなガーデンも。


私たちはお客様のご希望に沿ってひとクラス上の満足をお届けする為に日々努力をしています。もちろんタケウチならではのデザインも忘れずに織り込んでご提案いたしますので、ご興味のある方は是非是非ご相談ください。スマイル(男の子)


















サマーフェスタ&ワールドカップ

テーマ:ブログ
どうも

斜め51°新婚さんの吉永です。

サッカーボールワールドカップサッカーボール

優勝はオランダ


と思いきや。。。スペインいっちゃったビール

イニエスタ。。。亡き友に捧げた決勝ゴール 

本当に感動しました目

私のMVPはスペイン代表の守護神イケル カシージャス決勝トーナメント失点0アップすばらしい やっぱり世界最高のGKでしたビックリマーク

ホント

サッカーは最高のスポーツだとあらためて思いました。

ビューバイク

昨日まで本社では、夏のイベントわくわくサマーフェスタを開催しておりました。

雨の中お越し頂いた多くのお客様ペコペコ

また協力して下さったメーカー様方ペコペコ

ありがとうございました

お疲れ様でした。

これから私たち設計は、お客様の夢を形にする為 
線に 1本アップ1本アップ思いを込めて デザインをさせて頂きます。 ビックリする空間になるようにグッド



<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/07      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
117位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
72位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

本社写真

㈱タケウチ

本社
熊本市大窪4丁目4-23
TEL 096-344-7920

ガーデンギャラリー天神
福岡市中央区那の津1丁目3-5
エクセレンス天神1F
TEL 092-404-6020
定休日 毎週水曜


私たち㈱タケウチは、創業以来40年、熊本・福岡をはじめ九州一円の多くのお客様にガーデン・エクステリアを通じてお客様と共に描いた豊かな暮らしに対する夢をお届けしています。
こちらではタケウチスタッフ達の日々の出来事やつぶやきをご紹介しています。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧