<<最初    <前    52  |  53  |  54  |  55  |  56    次>    最後>>

飛騨高山 七夕祭り

テーマ:ブログ
昨日は七夕祭りが開催されました。

古い街並みにも、多くの笹飾りが飾られ
シックな街並みに、笹や短冊が加わり
何とも言えない、素敵な雰囲気が漂っていました。

古い街並

夜には商店街に、出店などが出て
多くの人で賑わっていました。

下一之町

年に一度の夜ですが、
各商店街、工夫を凝らした出店やサービスがあり
楽しい夜を過ごしました。

彦星、織姫ではありませんが
来年の七夕を楽しみにしています。星




庭ブロ+(プラス)はこちら

七夕飾り

テーマ:ブログ
明日の七夕に向けて
子どもと七夕飾りを行いました。

七夕飾り

それぞれに願いを込めて
ササを飾ったのですが
願いがかなうと良いですね。

明日の七夕に向けて
高山市内でもイベントがあるようです。

梅雨が明けたとはいえ
天候が安定しないようなので
雲行きが心配です。

七夕の夜は晴れて欲しいですね。星


週末のイベントは雨雨

テーマ:ブログ
週末のイベントは連日の雨にたたられました。
準備から片付けまで、雨の中
べたべたでした。

1日土曜日は屋外で行う予定だった町内盆踊りも公民館の中でした。

盆踊り

開始時間には雨も上がり、大勢の参加者で大いににぎわいました。
設営の大変さも忘れ、大いに楽しましていただきました。

にぎわし

2日日曜日 雨のためいくつかの行事が中止となりました。
前日の盆踊りの片付けや飯山寺・霊泉寺御開帳、町内会定例など
それでも、多くの行事に参加

3日月曜日 下請け協力会の暑気払い
家族の方や社員さんも参加され
150名前後の人数で大いに盛り上がりました。

マジック
写真は弊社会長によるマジック

こちらも設営側でしたので、チョット大変でしたが
どの行事も多くの人が参加していただき
人が集まることのうれしさ、楽しさを感じた八月最初の3日間でした。





御開帳に向けて

テーマ:ブログ
御開帳に向けての準備が始まりました。

御開帳

昨夜から雨模様ですし、明日の予報も雨
折角の御開帳、晴れて欲しい気もするのですが
こればかりはどうにもなりません。

今夜は町内の盆踊り大会
明日は朝の川掃除に始まり
夜までイベント盛りだくさん。

無事に乗り切れるのでしょうか???

花火大会開催

テーマ:ブログ
ひどい雨のため1日遅れで昨夜、飛騨高山花火大会が開催されました。

まだまだ、川の水の量は多かったですが
会場の河川敷には大勢の人が集まっていました。

いままでになく、打上げ場所に近いところで見たので
迫力満点でした。

花火大会

普通のスターマインだけでなく
レーザー光線を使った花火もあり
十分楽しませていただきました。

メロディ花火

梅雨明けしていないせいか
風が吹いていて、ちょっぴり肌寒い花火大会でした。

明日から8月、8月は暑くなるのでしょうか。
花火といえば、8月9日には手筒花火が開催されます。

しばらくはイベント満載の日が続きます。

<<最初    <前    52  |  53  |  54  |  55  |  56    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
126位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
79位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク