サギ エサとり
テーマ:ブログ
2010/05/31 18:20
事務所の裏の田んぼにアオサギが来ていました。
普段は川にいるのですが
田んぼに来るなんて珍しい???
うろうろしながらエサを食べているようです
はじめはカエルでも食べているのかと思ってみてましたが
どうもドジョウを取っているようです。
次から次へと
とっては食べていました。



普段何気なく見ている田んぼに
こんなにドジョウがおったんやなぁ
と思いながら
百発百中の腕前に感心して見ておりました。
普段は川にいるのですが
田んぼに来るなんて珍しい???
うろうろしながらエサを食べているようです
はじめはカエルでも食べているのかと思ってみてましたが
どうもドジョウを取っているようです。
次から次へと
とっては食べていました。



普段何気なく見ている田んぼに
こんなにドジョウがおったんやなぁ
と思いながら
百発百中の腕前に感心して見ておりました。
ウッド テラス
テーマ:エクステリア
2010/05/29 18:10
ようやく天気も落ち着いてきたのでしょうか
日中は良い天気でしたが
朝晩はまだまだ涼しく、一枚余分に着ないと寒いです。
高山市Y様邸です。

蔵の横に木製のテラスを設置させていただいております。
現在、テラス設置が終り
土間コン打設の準備中です。
キレイに仕上がるよう頑張ります。
日中は良い天気でしたが
朝晩はまだまだ涼しく、一枚余分に着ないと寒いです。
高山市Y様邸です。

蔵の横に木製のテラスを設置させていただいております。
現在、テラス設置が終り
土間コン打設の準備中です。
キレイに仕上がるよう頑張ります。
スズラン
テーマ:ブログ
2010/05/28 07:20
高山市朝日町(旧朝日村)へ行ってきました。
朝日町はスズランの町でもあります。
国道沿いの公園にスズランが可憐に咲いていました。

白い花が其の名の通り
鈴なりです。
この公園
十数年前に弊社でも整備に関わらせていただいた公園です。
藤棚も飛騨の民家に意匠をまねて
腕木に雲を入れて作りました。

この水場も整備させていただいた箇所です。

キレイに管理され
多くの人に利用していただけるのは嬉しい限りです。
朝日町はスズランの町でもあります。
国道沿いの公園にスズランが可憐に咲いていました。

白い花が其の名の通り
鈴なりです。
この公園
十数年前に弊社でも整備に関わらせていただいた公園です。
藤棚も飛騨の民家に意匠をまねて
腕木に雲を入れて作りました。

この水場も整備させていただいた箇所です。

キレイに管理され
多くの人に利用していただけるのは嬉しい限りです。
ソーラーカー
テーマ:ブログ
2010/05/27 18:30
高山市役所に
高山工業高校の生徒さんが作った
ソーラーカーが展示してありました。
先日ニュースで乗鞍スカイラインで走ったとやていた車です。

運転席の部分がせまく
乗る人はたいへんやなぁ~
とおもって見ていたら
な、なんと、ソーラーパネルに見覚えのあるステッカーが

私の卒業した大学のステッカーでした。
そういえば、
うちの大学もソーラーカーレースにはよく出ていました。
こんなところで出会うとは
世間も狭いものです。
高山工業高校の生徒さんが作った
ソーラーカーが展示してありました。

先日ニュースで乗鞍スカイラインで走ったとやていた車です。

運転席の部分がせまく
乗る人はたいへんやなぁ~
とおもって見ていたら
な、なんと、ソーラーパネルに見覚えのあるステッカーが

私の卒業した大学のステッカーでした。
そういえば、
うちの大学もソーラーカーレースにはよく出ていました。
こんなところで出会うとは
世間も狭いものです。
松も恋の季節
テーマ:樹木
2010/05/27 07:11
最近、車を見ると、
車一面に黄色いホコリがかぶっています。

黄砂は飛んでいないし・・・と思いつつ
考えると
どうも、マツの花粉のようです。
花粉なので雨が降れば
黄砂と違って
水に浮きます。

松は風に花粉をのせて
飛ばし受粉させます。
花粉が飛ぶときは
杉のようにあたりが黄色くなるほどです。
スギ花粉より粒が大きくあまり遠くへは飛ばないようです。
松花粉アレルギーという話はあまり聞きませんね
逆に健康食品で松花粉というものがありますが
車の上の花粉は健康にいいのか残念ながら知りません。
松にとっては今は恋の季節なのでしょうね
しばらくは黙って見守ります。
車一面に黄色いホコリがかぶっています。

黄砂は飛んでいないし・・・と思いつつ
考えると
どうも、マツの花粉のようです。
花粉なので雨が降れば
黄砂と違って
水に浮きます。

松は風に花粉をのせて
飛ばし受粉させます。
花粉が飛ぶときは
杉のようにあたりが黄色くなるほどです。
スギ花粉より粒が大きくあまり遠くへは飛ばないようです。
松花粉アレルギーという話はあまり聞きませんね
逆に健康食品で松花粉というものがありますが
車の上の花粉は健康にいいのか残念ながら知りません。
松にとっては今は恋の季節なのでしょうね

しばらくは黙って見守ります。