我が家の多肉
テーマ:ブログ
2014/03/16 11:00
綺麗に紅葉してる 多肉が皆さんのブログで登場してて
我が家の多肉は何時までも グリ-ン グリーンしてましたが 近頃こんなになってきました

多肉大好きですが(センスなし アイデァも浮ばない 工夫する方法も思い付かない)
勉強不足です

こんな中で ただただ鉢に植えて 並べてるだけ
(でも見てやってください)

このスマイルポットも そろそろ引退? (かなりはがれてきてます)

同じような種類の集まりですが 赤色が目立ってきました

多肉の名前も良く分かりません

栽培畑です

金のなる木も咲いてきました

このような本も買ってきました 3月は多肉の仕立て直す時期らしいです
良く似た種類の多肉いっぱいです 名前覚えるの大変 バニックになりそう

コメント
-
2014/03/16 13:09大根さん
いろいろ植物いいですね
金のなる木 春にも咲くのかな
樹[Res]大根チャン2014/03/17 20:18金のなる木は 一年に一度 今頃に咲きます
このはなが咲くと お金持ちになれるとか
お金が貯まるとかの縁起ものの花です
-
2014/03/16 21:26大根チャンちの多肉ちゃん達、
かわいい~~!!!
まだまだスペースがあるから
まだまだい~っぱい置けますね~。
私は、、多肉は未経験です。
「どこに置くか、越冬は、、えっと~、、どうするか?
今ある植物だけで十分じゃないか!」、、とかで、、
買わずにいます。
これ以上世話できないから、今のままでいいかな?
スマイルポット、、ありゃ、ほっぺたが、、はげて来ましたね。
うちのスマイルポット、目が剥がれて、、マジックで黒く塗りました。^^;;[Res]大根チャン2014/03/17 20:26私も最初は 室内で育てるものかと過保護にしてましたが
今年は 霜のあたらない 野外におくとこのように紅葉しました
akeminさんがキティちやん集めるみたいに 私多肉育ててます
可愛いですよ 一度挑戦してください
はまりますよ
-
2014/03/17 13:52多肉・・・ 肉好きなので 何が多肉か?気になっていましたが・・・
葉が肉厚なものなんですね(^^;[Res]大根チャン2014/03/17 20:33多肉植物と言う明確な分類はないそうです
乾燥し荒涼とした環境で生きるために 根や茎水分を蓄える
強い植物が多肉だそうです
手間がかからず 怠け物の私に最適の物です
-
2014/03/20 12:17多肉、沢山増えましたね。
私も多肉大好きで育てているのですが、
何時でもいい加減で雑把な私なので、
名前は勿論、育て方も含めていつもいい加減です(^_^;)
お蔭で大量に増えたり溶けて無くなったり・・・(汗)
でも、多肉は長く同じ容器に植えっぱなしだと間延びして
だらしなくなるので、定期的にカットしたり葉挿しして
新しくした方がキレイな気がします。
もう少し暖かくなると葉挿ししてもすぐに大きくなるので、
寄せ植えし直すと良いかもしれませんね。
そういう私も多肉の入れ替え検討中です(*^^)v[Res]大根チャン2014/03/20 20:32良きアドバイスありがとうございます
悩んでました
鉢の中かなり伸び放題 暖かくなったら頑張って
作業します
可愛い容器に植えて
皆さんにプレゼント出来ると良いのですが?
-
2014/03/20 15:37多肉、ぷにゅぷにゅ感がいいですよねぇ~
大事にしてた、多肉はいつの間にやら、何処吹く風で、寂しい限り。
金のなる木はしっかりとした茎とは違い、きっちりとがったピンクの花びらが可愛いですよね~
[Res]大根チャン2014/03/20 20:42ママさんお住まいの冬は こちらとは比べ物にならない位
寒さが厳しいから 仕方ないかもしれませんが
残念ですね
金のなる木のピンクの花可愛いですが
これが枯れると お金になると良いのにと
欲深いですね
子宝草は 毎年寒さに弱くほとんどなくなってしまいます
少し残った芽から 新芽でてくれるの期待してます
-
2014/03/21 10:53名前が分からないだなんて、大根ちゃんったら可愛い人だなぁと思いました(笑)
私も分かりませんが(^_^;)[Res]大根チャン2014/03/25 19:32可愛い人?
何才になっても 嬉しい言葉
こんな良いコメント頂いてるのに返信遅くなって御免なさい
心 浮き浮きデス
わからない事ばかりです
-
2014/03/23 23:06たくさんの多肉さん 色とりどりですね~。
金のなる木も多肉なんですか?
うちもピンクのが咲いてます。
それと5円も咲いてます(無理やり入れました)アハハ。[Res]大根チャン2014/03/25 19:42何とかして お金持ちになりたくて 私も5円玉入れましたよ
綺麗な花が咲いてくれても
貧乏からは脱出はできません
金のなる木も多肉植物だそうです
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/172425
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/172425