大阪千里万博公園・コスモスフェスタ
テーマ:想いと言葉が 道を創る ♡
2011/10/27 23:31

この塔を ご存知でしょうか


家から歩いて15分くらいのところ・・・

公園の入口があります
1970年春開幕 大阪万博の跡地


あれから約40年


木もこんなに成長しました
万博会場だった名残も・・・

今日はお天気も良く 子供たちの遠足シーズン

今頃が見ごろのコスモスの丘へ・・・・・

近づいて見ると・・・

咲いてる さいてる

丘に登って 周囲360° 全てコスモス


一か所だけ レモンイエローの花畑

ひまわりが種をつけて 残っていました

たくさんの人が見に来ていて
その中の誰かが・・・・・
「きっと 天国ってこんなとこかも。。。」
そう言っているのが 聞こえてきました・・・
・・・ホント そうかも・・・

実は公園の奥に 小さな薔薇園もあるのですが
それはまた明日・・・

今朝のマイガーデンより。。。。。
朝日を受けて開きかけた
マザーズディ

なかなか開かないけれど
その方が長く楽しめそう

ブラスバンド

プリマドンナ 全開

マリアカラス

コメント
-
2011/10/28 06:30大阪万博から40年ですかぁ~☆
あれから40年・・・・(きみまろ?!・笑)
コスモス綺麗だナァ~~~♪
良い気分で紅葉の奥羽山脈越えて今日も行って来ま~す☆
[Res]シフォンケーキ2011/10/29 00:35コスモス。。。。。
きれい ステキ 。。。。。でした。。。
朝き夢見しえひもせず・・・・
・・・悟りの世界で、安らげまして?!~.~***** *
-
2011/10/28 07:56大阪万博・・・私は3つです。
連れて行ってもらったらしいですが・・・全く記憶がありません(T_T)[Res]シフォンケーキ2011/10/29 00:46三才!!?>V<?///。。。。。。。
でも、父上母上に感謝ですね♥
わからない、と思っても喜ぶかも・・・って思って、親は、連れてゆくわけです・・・
ナナハンパパさんが、今ロマンティックにバイクで走るのも、その頃の忘れてしまった楽しい思い出が、潜在意識として心のどこかにあって、楽しい事っていいなぁ~って無意識のうちに楽しい事を求めたり、実行するわけです。
三つ子の魂・・・という発想はここから来ていて、昔の方々はこんな児童深層心理など知らずとも、そうやってステキな子育てをしていらしたわけですね・・・
あ、ちょっと教育ママ風になりましたわね(^-^;
-
2011/10/28 08:01
あれから40年・・・って、まちゃむねさんに先を越された~~~!
万博会場ですか~。うちの旦那は子供のころ見に行った
っていってました。
そしてつい最近また仕事で行く機会があって懐かしかったと言っておりました。
お近くなんですね~。
天国みたいなコスモスの公園、見てみたいです~♡[Res]シフォンケーキ2011/10/29 00:51私は中学生になった時で『中学生なんだから友達同士だけで行く!』とか言って、こっぴどく両親にしかられた・・・・
って記憶があります(((==#)))。。。。。
コスモスの花の丘。。。。
毎年の事ですが、この公園内の薔薇園よりカンドーです^0^///
-
2011/10/28 09:49あらっ、シフォンケーキさん家、エキスポのお近くだったんですね。
私も何度か行った覚えがあります。
遊園地に子供たちを連れていったり、太陽の塔も見に行きましたよ~。
今はそんな風になってるんですね。
懐かしく、でも、ちょっと寂しくも感じます。
[Res]シフォンケーキ2011/10/29 00:59エキスポランドで、うちの子たちも色々な乗り物にせては、親子で楽しんでいましたよ^^
老朽化していましたし、メンテを怠ったのは過失ですが・・・
人々の思い出まで・・・帳消しになってしまったようで・・・私も色々な意味で寂しく感じています。
小学1年生から千里ニュータウンに住んでいます~~/***
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/108392
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/108392