夏の花をどこまで咲かせるのか?
テーマ:花と緑にかこまれて・・・
2011/07/28 23:36
毎年 夏に気温が上がると悩む事ですが・・・
『四季咲き』なんだから 咲いてもいい?
秋バラが少ないとさびしい・・・
充実しない小さなつぼみばかりに栄養がとられるのでは?
その他 色々な事を考え 本を読み ネットで調べ 人にも聞き・・・
10年前 始めてフロリバンダの『フリュイテ』を植えて以来
これと言った まとまりのある考えがないまま
気がつけば 薔薇苗が増え続けている・・・
南向きの たった6坪の地面に
オベリスクを中心に シンメトリ-にハーブを植えても
左右で成長の具合がちがっていて
土なのか 日当たりなのか ・・・
同じ庭の中でも 場所によって少しずつ条件は違うだろうから・・・
ましてや隣近所の庭では それぞれ同じものを植えたとしても
咲き具合や伸び具合は 違っていて当たり前の事・・・
・・・まぁ 咲くがままに 育つままに・・・
エクセレント・フォン・シューベルト
シュートの先で 蕾が全部開き
小さな花の集まりで 大きな一つのボンボリになり
シューベルトは このまとまりが完成された花・・・
・・・シュートにはとげがあるので 一応薔薇だと分かってもらえるかも
チャイコフスキー
えっ~! 全然咲き始めとは違う二番花・・・
7月の終わりから約一ヶ月くらい 一番暑い夏の頃は
やはり咲かせない方がいいのかしら・・・と
これだけ姿形が変わった花を見ると 悩んでしまう
ホワイトクリスマス
昨日のホワイトクリスマスは たった一日で開ききりましたが
香りは一番花と変わりませんでした
ピエールドゥロンサールのアーチは
ついた二番花の蕾を いつもほとんどカット
ゾウムシにつぼみをかじられてばかりなので
ほとんど二番花と言っても ほと遠いものばかり
アーチの前では 今一番元気な菊
バナナピーマンの花!

今日一番の ヒーロー
~~~~~~~~~~~
~~~~~~~ ご近所さんの 緑のカーテンにて

そしてゴーヤが

ヒャクニチソウの後ろには キュウリのカーテン

~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ ご近所さんの お蕎麦屋さんにて

山菜おろし蕎麦を注文しました

『四季咲き』なんだから 咲いてもいい?
秋バラが少ないとさびしい・・・
充実しない小さなつぼみばかりに栄養がとられるのでは?
その他 色々な事を考え 本を読み ネットで調べ 人にも聞き・・・
10年前 始めてフロリバンダの『フリュイテ』を植えて以来
これと言った まとまりのある考えがないまま
気がつけば 薔薇苗が増え続けている・・・
南向きの たった6坪の地面に
オベリスクを中心に シンメトリ-にハーブを植えても
左右で成長の具合がちがっていて
土なのか 日当たりなのか ・・・
同じ庭の中でも 場所によって少しずつ条件は違うだろうから・・・
ましてや隣近所の庭では それぞれ同じものを植えたとしても
咲き具合や伸び具合は 違っていて当たり前の事・・・
・・・まぁ 咲くがままに 育つままに・・・


シュートの先で 蕾が全部開き
小さな花の集まりで 大きな一つのボンボリになり
シューベルトは このまとまりが完成された花・・・
・・・シュートにはとげがあるので 一応薔薇だと分かってもらえるかも


えっ~! 全然咲き始めとは違う二番花・・・
7月の終わりから約一ヶ月くらい 一番暑い夏の頃は
やはり咲かせない方がいいのかしら・・・と
これだけ姿形が変わった花を見ると 悩んでしまう


昨日のホワイトクリスマスは たった一日で開ききりましたが
香りは一番花と変わりませんでした


ピエールドゥロンサールのアーチは
ついた二番花の蕾を いつもほとんどカット

ゾウムシにつぼみをかじられてばかりなので
ほとんど二番花と言っても ほと遠いものばかり

アーチの前では 今一番元気な菊

バナナピーマンの花!

今日一番の ヒーロー

~~~~~~~~~~~


そしてゴーヤが


ヒャクニチソウの後ろには キュウリのカーテン

~~~~~~~~~~


山菜おろし蕎麦を注文しました
