白も咲きました!

テーマ:花と緑にかこまれて・・・
  カサブランカ・白と黄色 カサブランカ白

  曇りがちの朝 カサブランカの白が開きました ハート2
  薔薇とは違った にぎやかさが始まります・・・
  
  カサブランカ:スペイン語『白い家』

  カサブランカ・・・スペイン語で『白い家』地中海沿岸の海辺の白い家と言う意味 
         ・・・ヤマユリとカノコユリのオリエンタルハイブリッド

  少し驚いたのは・・・
  『逆輸入種』であること・・・
  幕末に日本のユリ科の自生種の多くを
  オランダに持ちだされ 
  数種類のオリエンタルハイブリッドが作られ
  品種改良され 日本へ再度持ち込まれた 本
  
  花言葉:雄大な愛・高貴・威厳

  ・・・ちょっとカサブランカを 語ってしまいました 汗
  だから という訳ではないのですが 
  カサブランカ 大好きです ハート2
  



  ナスの花 ナスの花

  またナスの実が たくさんなりますように・・・星
  
  

  バナナピーマン バナナピーマン

  まだまだ・・・
  花姿形もなく 大丈夫なのでしょうか・・・汗
  



  


  JR大阪駅 JR大阪駅 
  
  移動中に少し寄り道 走る 。。。 。。。



  天空の農園 屋上へ上がってみると・・・

  小雨のせいか あまり人影もなく・・・


  
  農園   

  ・・・畑は 土を掘り起こしている場所が多いようで
  ・・・正直の所 順調に苗が成長している とは言い難いような。。。
  

  天空の水田 天空の水田

  こちらの苗は 成長しているようです ハート2
  
  
  稲の成長 もち米の苗

  
  

  ・・・そして 畑をのぞいてみますと
  枝豆大豆 枝豆大豆
  確か六つ 芽が出ていたように思いましたが
  少し減っているようです


  
  ミディートマト ミディートマト
  ひとつだけ なっていました 


  小玉スイカ 小玉スイカ
  小さな ちいさな スイカ模様のピンポン玉が いくつか・・・


  オクラ オクラ
  可愛い花がひとつ 咲いています


  勝間カボチャ 勝間カボチャ
  カボチャの花がいくつか咲いています


  早生四十日大根 早生四十日大根
  確か大根は 3種類 あったように思いますが・・・
  二十日大根 とかあったような・・・


  ブドウ ブドウ
  唯一 この木だけ 実がなっています
  



  おはよう!朝日
  ミニトマトが少しなっていたようですが・・・



  大阪駅プラットホーム
  ・・・ ・・・ などなど考えながら JRのホームへ 走る


  JR京都線の女性専用車両 JR京都線内
  各車一両の終日女性専用車両が できています


 
    



                レディ・エマ・ハミルトン
                レディ・エマ・ハミルトン
             
           家に着くと 気持ちよさそうに開いていました ハート2


    

  

   
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2011/07      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧