◆多肉ガーデンへ・・ようこそ~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
熊本は、今日もいいお天気♪
楽しみにしていた..クラピアが届きましたよ~( ^ ^)/
さっそく、明日...植えたいと思います~!
庭の多肉植物は、私の大好きな植物のひとつ...
でも、5月初め頃から虫がつき始めて.....マメに駆除!
おかげで最近は、あまり虫も見なくなりホッ!としています~(^^)v
セダムで作った...多肉のボールは、
木の枝に下げています~♪
今、黄色の花が咲いてきれいです~.。*。o○

こちらは、植え替えをしたいと思っているのに...
バラバラにする勇気がないまま、どんどん大きくなる...
多肉の箱ガーデン...

挿し芽の多肉は、成長が早くて
いつのまにか...小さい家は隠れてしまいました~(;-_-)
もう、ひとつの箱ガーデンは...今、こんな感じです♪

こちらは、緩やかな成長~.。*。o○

箱ガーデンの中の..王冠をつけた...木 ♪
小さいプランターに植えた...小さい多肉♪

小さいカゴに植えた...小さい多肉 (=^_^=)

葉挿しの多肉は、すごくかわいいです!

手作りの多肉棚の多肉たちは、自由に成長中~+。・゜*

ステンシルした...棚のセダムたち...♪

小さい..ストロベリーポットの多肉軍団~.。*。o○

庭の多肉で、一番..子孫が多いのが....この多肉♪
葉挿しでも..芽挿し簡単に増えます~*

紅葉もすごくきれいな多肉なんですよ~!
多肉植物..あなたもいかがですか~(^-^)ノ*
楽しいですよ~♪
(=^ー^)ノ彡☆゜~~いつもありがとう~.。*。o○
♪
◆いつも多肉植物と一緒に・・♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
多肉がぐんぐん伸び始めました...
たくさんの本を立ち読みして.. (本屋さん、ごめんなさい)
得た..少ない知識で、育てている多肉♪
似た者同士が多くて...
なかなか名前を覚えられないのが悩み..(-_-;)
でも、それぞれの性格は..少し解ってきました!
100円ショップの貯金箱で作った多肉缶は、
挿し芽で作った多肉缶...

大改造...貯金箱~。.:*:・'°
多肉、大きくなったでしょう~( ^ ^)/*
もう一つの多肉缶も、元気よく育っています♪
多肉って、ほんとにかわいいです...
不思議な魅力...’.・*.・:☆
母が熊本に来た時、お土産に持たせた多肉の寄せ植えは..
「朝一番に、多肉の寄せ植えを見るのが楽しみで...」という程..
親孝行している様子!
妹も欲しがっていたらしいです(^-^)
100円ショップの木箱に色を付けた..「多肉の森」...
スタンプを押したら..ステキに変身♪
こちらも、家が見えなくなってしまい..
そろそろ植え替えしなくちゃ!!..と思っています!
ゴージャス感も欲しい...と、作ってみた多肉の寄せ植えには..

飾りをつけてみました~。.:*:・'°
出番を待つ...葉ざしのチビ多肉たち♪
見ているだけで...癒されます~!
楽しいですよ~.。.:*・゚☆
☆\( ^ ^)/~〃いつもありがとう~。.:*:・'°☆
◆おみやげは、多肉!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
また..大きい地震が続いています!
はやく、おさまってほしいですね...
冬の間、日当たりが悪かった庭も
春になってきました..
ちょっと小さいチューリップ♪

ちょっと大きい水仙♪
熊本の日差しは、強いけれど...
できるだけ長く咲いてほしいです.・*.・:☆
先日、母が滞在していた時に
庭の多肉たちを、ずっーと眺めていたので
多肉が好きなのかな!と思い...
おみやげに小さい多肉の寄せ植えを
作ってあげました~(^-^)

近所の人に見せて自慢するんだって!?
もっとゴージャスに作れば良かった|;-_-|=3
少し..物足りなさを感じる..おみやげ多肉です..
そのうちに大きくなるから、いいよね!
手作りのピックを挿してあげたら..
ますます、感動の顔~*:;☆(^_^)

もっと、ステキなガーデンピックや雑貨を作ってみたい..
久しぶりに手作りしたら、楽しかったです~~(^ー^)~~
ちなみに母の庭にも、多肉&セダムがありました!
海が近いから、潮風が吹くのに
けっこう元気!

こんな感じで....ド~ン!!としていますヾ(^_^)
そして、宮城の「小庭でガーデニング」のちいちゃん宅の多肉は、
2回も震度6の震災にあった多肉です...
でも、すごく元気でおしゃれな..プリプリの多肉♪
多肉って、不思議な魅力があります...
あなたもいかがですか~( ^ ^)/
☆’.・*.・:★’.・*いつもありがとう~.・:☆’.・*.・:★
◆多肉の箱ガーデンも・・春
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
熊本は、昨日から雨...
少し寒いです!
またまた、ご無沙汰してしまいました.. m(_ _)m
今日は、多肉の箱ガーデンの春を
ご紹介しますね~*:+:・゚☆
ミニガーデンの多肉は、全部...無事に冬を越しました~♪
去年、作った多肉の箱ガーデンも
大きく成長しましたよ~(^ー^* )
多肉の森の中に...隠れてしまいそうな家...
ポロリと落ちてしまった多肉の葉から
いつの間にか、芽が出て大きくなっています.。.:*・゚

手作りの薔薇アーチには...セダム!
そして、手作りのフェンスと表札...☆
案内板も手作り...☆
もう一つの...多肉の箱ガーデンは、
挿し芽でにぎやかな牧場風~*:+:・゚☆
セダムが大きくなってきました!


多肉は、挿し芽で増やしています!
葉挿しの多肉は、成長がとってもスローなんです...( -.-) =з
そして...以前、作ったハートの多肉のリースは
少し成長して...今、こんな感じです♪
少し、元気出して...
ブログで春を届けたいと思います!
:*:((( ¨)/。.:*:・'☆がんばれ!日本!!☆ *:+:・゚☆
◆多肉で作る・・小さい庭の小さい森♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
つい...この前、お正月だったのに
今日から..もう2月!!
なんて早いんでしょ!
こんな感じで年月が過ぎてしまうなら..
楽しい事をいっぱいして、お腹いっぱい食べて!?
いつも、笑って暮らしたいですね~・:*:・+☆
天気予報では、2月になったら..暖かくなるよ~と
言ってたけれど..まだ、風が冷たいです(T_T)
街で見かけた...「戦場カメラマン」は、
作った人に拍手したいほど似ていて...爆笑しました~♪
「わたくし...そんなに可笑しいですか~~~?」 (≡^∇^≡)
可笑しいです~~♪

先日...多肉の葉挿しを多肉用土から、培養土に植え替えました~。.:*:・'°
培養土に置いた葉挿しの方が、育ちがいいように思えたので
試しに植え替えて様子をみたいと思います~♪
多肉の箱ガーデンは、森らしくなってきました~・:*:・+☆
多肉の丈が高くなって...家が隠れてしまうかも...♪
2個作った..多肉の箱ガーデンのうちのもう1つは、
今、こんな感じ!

動物を置いて..ミニ牧場化しています~゚・:,。★

咲きそうで...咲かない...小さい葉のミセバヤ*

他のミセバヤは、とっくに花は終わっているのに...
蕾のまま..ドライフラワーになってしまいそう~<(; ̄ ・ ̄)=3
まるで、クモの巣と同居しているような...多肉!
この糸がなかったら、普通~の形...(*^^*)
そして、いつ見ても...かわいいグリーンネックレスの花♪

多肉で作る...小さい庭の小さい森...
今年は、どこまで作れるかな!
(^-^)ノ~~いつもありがとう☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
◆手探りの多肉栽培・・奮戦記
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今年の熊本の冬は...すごく寒いです~!
仕事がお休みだった昨日...
気になっていた多肉の手入れをしました~。.:*:・'°
毎朝、多肉や庭の植物をささっと見てから
出勤するのが私の日課..( ^ ^)/
外で寒そうにしているのは、トピアリーのセダムのふくろう...
ちょっと可哀そうかな...(´`)=3

挿し芽をしながら..育てている多肉は、
増え続けています.。・:*:・゚`☆


こんなに寒い時期に...無謀なことしているでしょ...
部屋や出窓に置いた多肉は、ちょっと過保護です!
霜にあてない方がいいらしい....!??

この缶詰の多肉は、右の大きい多肉以外は...挿し芽♪
ちょっと、のぞいて見たけど...無事、根が出ていました~゚・:*【祝】*:・゚
挿し芽する時..切った元の多肉にも芽が出ています~♪

紅葉していた...多肉も今は、緑と赤に色を変え
それなりに、きれい~(*^▽^*)

葉ざしの多肉は、成長の段階ごとに分けています...
まだ、芽も根も出ていないもの*
芽が少し、出ているもの*
葉が枯れてしまったら、立派なチビ多肉*

これは、 寒さで葉にダメージを受けた..多肉を集めた箱!
根だけのものも植えてるけど、芽を出してくれるかな!?
キッチンの出窓に置いている...ポコポコした多肉...
これも、挿し芽で増やしています~☆'・:*;'
かわいいでしょ♪ この多肉..お気に入りなんです~*
多肉もいろいろ個性がありますね~!
育てるのは、簡単だと思っていたけど...感覚をつかむのに
苦労しています...
手探りの多肉栽培は、まだまだ続きそうです♪
(=^∇^)ノ”いつもありがとー♪・:*:・・:*:・・:*:・
◆多肉植物と雑貨を楽しむ・・・♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日は、いいお天気で..ほんわか~゚+.゚☆*゚*
こういう日は、やっぱりポカポカして眠くなります...
明日も、天気がいいらしいですよ~♪
以前作った...多肉の箱ガーデン~*
いい感じで育っています~

セダムは、薔薇アーチに反発しながら
育っていますよ~(^ー^* )
この箱ガーデンの多肉は、全部...根がない「挿し芽」だったけど
ほら! もうこんなに根が出ています~+:・゚☆
新芽も出ていますよ~♪

横から芽が出て...株が増えたりもしています...
葉っぱから増やす..「葉挿し」も、楽しいけど...
「挿し芽」だと「葉挿し」より早くて
一品、作れてしまう♪
だから、また作ってしまいました~(*´∇`*)
額に入った..「挿し芽」の多肉~(お決まりの100円額です~♪)
手作りのロウ引きしたワックスペーパーをクシャクシャにして
多肉の後ろに入れてみました~*
多肉は、切って..4~5日乾燥させてから植えます...
根が出るころに..お水をあげればいいらしい~'゚☆
なんて、楽なんでしょ♪
工夫次第で、楽しいさいっぱいの多肉でした~゚+.゚☆*゚*
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
11月20日生まれのあなたの誕生日の花は...イワレンゲです
花言葉は..よき家庭を築く
おめでとうございます
◆楽しい~♪プチ生産者になった気分!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日の熊本は、曇り...
ちょっと、霞がかかったように見えるのは
黄砂のせいかも..(>_<;).
先日、作った缶詰め...多肉の寄せ植えは
今、玄関前に置いています~(*^^)
この多肉..右の大きい多肉以外は、根がない~!
だって...伸びすぎた多肉をカットして
挿しただけだから...

「挿し芽」の多肉です'゚☆。
挿しにくいから、茎の下の葉を2~3枚もぎ取りました...
そして、今度はそのもぎ取った葉を「葉挿し」します'゚☆。
そんな、こんなで多肉の葉がいっぱい~♪
以前、知識のなさで「葉挿し」に失敗したので
今は、こんな感じにしています...

これが、根が出ていない多肉の葉...
これには、絶対に水をあげたらダメ!
でも、根が出たら霧吹きで水遣りします~'゚☆。
順番に並べています... 私は、A型~*
これは、もう植え付けた多肉です...

これは、少し芽が出ている多肉...

枯れずに大きくなってほしいですね~(*´∇`*)
ミッキーに似たサボテンの周りに植えた多肉は、
すごく大きくなって...
主役のサボテンが見えなくなりそう~!
これも、また...株分けかな♪

庭のミセバヤにピンクの花、発見~**
これも、多肉!

室内の特等席に置いている
ベビーサンローズが主役の寄せ植えは
成長して葉がとてもきれい~♪
濃いピンクのかわいい花が咲きます!

多肉には、夏型と冬型があるらしいけど
似たものが多くて...
区別がつかないので
取りあえず、冬は霜にあてないように室内に
入れようと思っています~**
多肉のプチ生産者になった気分で楽しい~♪
毎日、寝る前に...
今日楽しかった事、嬉しかった事を3つ...
1週間書き続ける...
そうすると物事を
前向きに考える事ができるようになるそうですよ~*
:*:((( ¨)/。.:*:・'☆いつも、ありがとう~☆.・*.・:☆
11月13日生まれのあなたの誕生日の花は...ヒマラヤスギです
花言葉は...あなたのために生きる
おめでとうございます
◆庭で・・お手軽な紅葉見物~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日の熊本は、晴れ!
暖かくて...過ごしやすい日でした~*
街では、早くもクリスマスの飾りつけ...☆
早いですね~!
紅葉の事を考えていたら、
去年の秋に作った...イチョウのケーキを
思い出したので、もう一度アップしますね~'゚☆。
ちなみに、イチョウは熊本市の木で...
熊本城は、銀杏城ともいわれています~!

サツマイモをクチナシの実で黄色にした...
イチョウの葉のケーキです~(*^-^)
ドカーン!としているけど..意外とさっぱりした味でした~♪
ミニガーデンの多肉の紅葉です... .。.:*・゚☆
多肉は、広葉樹と違って紅葉しても落葉しないって
柳生真吾さんのブログで知ったけど
スゴイ植物ですね~。・:*:・゚'☆
ジャンボな花のような多肉の紅葉~♪
ゴージャスな雰囲気の多肉は、
もっと、大きい鉢に植え替えたいな...(^_^)

寄せ植え鉢の多肉たち...(*´∇`*)



リースの多肉とセダムも紅葉~♪
落ちた多肉の葉からは、たくさん芽が出ているし...
カットして、増やしたりもしているので
来年は、もっとたくさんの多肉たちの紅葉が見れそうです~♪
(^-^)ノ~~マタネー☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
11月7日生まれのあなたの誕生日の花は...
シラタマホシクサです
花言葉は...純粋な心
おめでとうございます
◆ステキ!大好き!多肉植物~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日の熊本は、晴れ! でも、少し雲が多いです~*
先日ほどじゃないけれど..やっぱり寒い~(>_<;)
真冬かぁ~という位、着込んでいます....
他の人は、それほどでもなさそうな感じ!
冬に強い人...夏に強い人..
いろいろですね~*
ただ今、多肉植物の育て方、修行中の私です~。.:*:・'°
多肉植物に魅せられて、
いつの間にか..生産者になっていた~という人の話を
聞いた事があるけれど...
その気持ちが、よ~~~く解る 今日この頃です~(^ー^* )
アレンジがしやすい...
色や形がとっても豊富...
水やりは、少しほったらかし気味...
とは、いっても育ててみないと解らないですよね~(*^-^)
外に置いた多肉です~.・*.・:☆



日当たりのいい室内に置いた多肉より
外に置いた多肉のほうが...
元気そうに見えたので、
以前、作った作業台の上に置きました~。.:*:・'°
ここは、すごく日当たりがいいんです♪

多肉は、日当たりと風通しの良い場所が理想的!
夏は、庭中..日当たりがいいけど
冬になると日当たりが限られてしまう...
そんな...ミニガーデンなのです~(T_T)

多肉は、雨が当たらない方がいいらしいよ...
作業台の真上には、バルコニーがあって
雨が当たらないから...最適かな~(^_^)
でも、中には雨ざらしでも大丈夫な多肉も
あるみたい...
育ててみて、コツをつかまないと...
解らない事も多いですよね~(〃´o`)=3
ポロポロと落ちた葉からは、
小さい芽がたくさん出ていて...
来年は、もっともっと増えそうな多肉...
その多肉を使って...
来年は、たくさんのアレンジを楽しみたいです~'゚☆。
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
11月1日生まれのあなたの誕生日の花は...サクラタデです
花言葉は...愛くるしい
おめでとうございます