わかばガーデンはさいたま市を中心に
エクステリア、ガーデンのお仕事をしています。

お仕事の事、庭に咲く花たちの事、日々考えること・・・
素直な心で伝えていけたらいいな。
と思っています。

♪わかばガーデン♪
<<最初    <前    23  |  24  |  25  |  26  |  27    次>    最後>>

お疲れ様でした

テーマ:ブログ
今日も一日お疲れ様でした。
明日も一日頑張りましょう。
出来る事を頑張りましょう。
庭ブロ+(プラス)はこちら

子供たちの笑顔は元気のもと。

テーマ:仕事

今日は地震前に施工させていただいたお客様宅へ

手分けしてお伺いいたしました。

地震当日に土間打ちが終わったお客様宅は職人さんが。

社長と私は、庭木を植え付けたばかりのお客様宅と、テラスとスロープ土間工事をしたお客様宅へ。

地震の被害はなく無事だったので安心いたしました。

テラスの工事をさせて頂いたI様の所へおじゃましたら、ご近所の子供達も集まって、

元気に外で遊んでいました。

「子供たちの遊び場になってます。」と奥さま。

みんな元気です。 この笑顔は毎日の辛いニュースをほんの一瞬忘れさせてくれました。

「がんばらなくちゃ」 

私たちに出来ることは、日々を一生懸命それぞれが、がんばることなんだと思う。

             子供たちの笑顔は宝物。 思わずこちらもにっこりさせてもらえます。

                       すてきな笑顔をありがとう。

    

お見舞い申し上げます。

テーマ:ブログ

 大変な映像がニュースで流れています。

言葉にならない思いです。 

被災地の方がたお見舞い申し上げます。

皆さんのご無事を祈っております。 

がんばってください。 

一日も早い復旧を願っています。

 

社員も職人さんも皆無事でした。

3階で高所での作業でしたので、連絡がとれるまで心配でしたが

皆無事でした。

今、我が家では電気の使用を控えております。

このくらいしかできないからと、リビングに集まり他の部屋は電気を消しています。

余震や津波がはやくおさまりますよう祈っています。

  

 

 

ホテルで待機中

テーマ:ブログ
凄い揺れでした。
今日はMADOショプEXPO2011来ています。

ホテル グランパシフィックLEDAIBAで開催中
突然の大きな揺れ。
一時、近くの公園に避難したくらいです。

で…今はホテルのロビーです。
電車止まって帰れません。いつ帰れるか…
以上、ホテルからの投稿です。

ウィーンのお土産

テーマ:ブログ

今日、息子の彼女がウィーンから帰国しました。ニコニコ(女の子)

大学の研修で2週間行っており、今朝はやく息子が成田までお迎えに行ってきました。

ほんと、。優しいねニコニコ(女の子)  

じゃーんビックリマーク

お土産いっぱいいただきました。音符

ワインやチーズ。
ジャムにチョコなどです。
ありがとうハート2
彼女のいない間、お母さんしっかり見張っておりました。チョキ
行動把握していましたよ目
ま~。見張っていたというよりは・・
「遊ぶに行って帰ってこなかった」って、いってもいいんだね。パー
誰の言葉信じるかしらね~アッカンベー(女の子)
って・・息子に夕飯の片づけをさせていたんですけどウインク(女の子)
明日からは、この手はつかえなくなってしまったダウン
でも、元気そうな声だったので息子も安心したことでしょうニコニコ(女の子)
お帰り。
<<最初    <前    23  |  24  |  25  |  26  |  27    次>    最後>>

プロフィール

wakabagaden

わかばさん

さいたま市のわかばガーデンでお庭作りのお仕事をしています。「どんなお庭にしましょうか?」とお打合せをしながら私自身もワクワクドキドキ・・と楽しんでいます。クレマチスやクリスマスローズ、ギボウシにエキノプス、ニゲラやガウラ、白モッコウバラにアナベル等ナチュラルガーデンが大好きです。

わかばガーデンのホームページはこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

フリースペース

HTMLページへのリンク