横浜軍港めぐり
テーマ:ブログ
2013/05/21 17:13

昨日は、公民館のサークルのバス旅行でした!
バス二台で総勢87人・・鎌倉、それから横須賀へと、
お天気は、あいにくの雨で少し残念でしたが・・

初めて潜水艦をみました!!
横須賀軍港めぐりは、潜水艦やイージス艦を近場で
見て・・迫力がありました!!

友達との誕生パーテー、お料理頑張りました。
テーマ:ブログ
2013/05/18 23:16

16日は年下の友人の誕生日・・私の家でささやかな
パーテーです。

家でとれた二十日大根とミニ大根を使いカロリーの低い
でも満腹感のあるサラダでした。

ミニトマトと卵焼き、ナムルのオードブルです


クシカツ、プルコギと家で育った、仏国サヤエンドウのソテーです。
会員制の大型スーパーで買った、サーモン漬けでお寿司を・・
いくらでもお腹に入ります!アラアラですが
こんな夜は、ダイエットはおあずけです


最後のデザートです。

フルーツは友人の好きなスイカ!パイナップル、アメリカンチエリー♪
楽しい時間でした

ひまわりの多粒まき、今のところ◎
テーマ:ブログ
2013/05/18 16:06

大きくなる、ひまわりを多粒まきにしました。
今のところはきれいに発芽していますが・・大丈夫でしょうか?
心配です

売られていますが・・1メートルにもなる大輪のひまわりはどうよ!?
どなたか、わかる方からのアドバイスがあればうれしいです


昨日はマリーゴールド、クレオメ、クロタネソウ、サルビアコクネシアを
ポット上げしました!小さな苗なのでカニスプーンを使い頑張りました!!
今朝の6時25分~のラジオ体操には遅刻しそうでした

テレビの前にギリギリセーフ(@_@)
畳一畳の開墾?
テーマ:ブログ
2013/05/18 15:43

畳一畳分の開墾・・今まで雪柳の根っこがあり、隅っこだし
あきらめてましたが、いつやるの?今でしょう!!って感じで
頑張ってひっこぬきました!!
広くなりました

>

いんげんです♪いまのところ、上手く育ってくれています。

プランターでのトマト栽培です!
毎年こうゆう形でやっています!

今年は何個のトマトにあえるでしょう♪♪楽しみです!
アメリカ~母の日カード♪
テーマ:ブログ
2013/05/13 21:11

次男のお嫁さから母の日カードがアメリカから
届きました♪
3歳と生後2カ月の赤ん坊を抱えて日々、奮闘してるので
・・封筒に赤ちゃんの手形と足形が、ほのぼのとした気持ちに
なりました

会員制大型スーパー
テーマ:ブログ
2013/05/13 18:09

家から一時間半・・会員制大型スーパーでの買い物です

子供じゃないのですが、外資系のお店なので品物の一つ一つが
大きいの、量が多いの半端でない!!
夫婦二人の生活では小分けにして冷凍庫に・・
プルコギ、鶏の丸焼き、クロワッサン12個、サーモン半身
これでしばらくは栄養満点の食生活がおくれそうです


長男のお嫁さんからのプレゼントです

素敵なミニバラで水やり、置き場に気をつけて大事に育てたい!!
パンが焼きあがりました♪
テーマ:ブログ
2013/05/09 22:04

ドライいちじくとレーズンをいれてパンを焼きました

明日・・コーヒーと野菜ジュースで朝ごパンです

朝はここ5年ほどは夫の担当です!(^^)!

この木はアメリカにいる、子供の家に遊びに行ったときに
一枝持ってきました!!本当はいけないんですよね

今は60センチ位にそだって・・庭を彩っています。
4月の外飾り
テーマ:ブログ
2013/05/06 22:05

冬~4月まで玄関の外を彩っていた、サクラソウです。
毎年同じバージョンで・・飾っています

プリムラマラコイデイス?でしたよね!たしか?
でも毎年・・種取りをしてポット上げをし11月頃にプランターに
定植しています

イングリッシュガーデン風?
テーマ:ブログ
2013/05/06 15:45

名前はわからないのですが・・球根でこの季節に
かわいいベル型の花を咲かせます


イングリッシュガーデン風?ただ、所狭しと咲き乱れて
でも、心がいやされます。♪♪
トマトの定植
テーマ:ブログ
2013/05/03 15:48

トマトの苗を植えました

永田農法の植え方で・・トマトの根を水洗いし、
3センチくらいに切り、植え付けます。
初めての経験で少し不安です

>

いまから仮支柱をたてます。


今夜のサラダにつかってみます♪