退院が決まりましたあ!
テーマ:ブログ
2014/09/17 21:34
ご心配おかけしました
夫は昨日まで、管を体中につけてましたが
今朝、私が病室に入ると・・・管~解放されて、晴々とした顔!
まるで昨日とは別の人のようです

夜に電話があり・・・金曜日に退院との事
一時はどうなる事か、凄く心細くて、芯から眠れませんでした!
今日は検査結果も良くなってて抗がん剤も止める事に!!
病室のベットで夫~抗がん剤中止と、聞いて思わず2人で
握手しました!良かったあ!本当に良かったあ

いっぱい励まして下さったブログの皆さま!本当に本当に
ありがとうございました!
この場を借りて、お礼を申し上げます
救急車の事や、元気出してと、温かい言葉を・・・
ありがたいと、感謝しています!
庭でひっそりと咲いてるリコリス?でしょうか?

畑のつる菜と、つる菜の種です!湯がくとネバネバ野菜です!


金曜日は、長男のお嫁さんが1時間半かけて
病院まで
迎えに来てくれます!「平日なら子供が学校に行ってる間に、
頑張って来ます」
心強い言葉!
きっと自分を鼓舞してるんだと思う!遠い道を一人で運転して・・・
不安もあると思います!
退院してもしばらくは、休養しながらボチボチ暮らして行かないと
発熱には注意して、でも美味しいものを少しずつ
ゆっくりとスタートします

夫は昨日まで、管を体中につけてましたが
今朝、私が病室に入ると・・・管~解放されて、晴々とした顔!
まるで昨日とは別の人のようです


夜に電話があり・・・金曜日に退院との事

一時はどうなる事か、凄く心細くて、芯から眠れませんでした!
今日は検査結果も良くなってて抗がん剤も止める事に!!
病室のベットで夫~抗がん剤中止と、聞いて思わず2人で
握手しました!良かったあ!本当に良かったあ


いっぱい励まして下さったブログの皆さま!本当に本当に
ありがとうございました!
この場を借りて、お礼を申し上げます

救急車の事や、元気出してと、温かい言葉を・・・
ありがたいと、感謝しています!
庭でひっそりと咲いてるリコリス?でしょうか?

畑のつる菜と、つる菜の種です!湯がくとネバネバ野菜です!


金曜日は、長男のお嫁さんが1時間半かけて

迎えに来てくれます!「平日なら子供が学校に行ってる間に、
頑張って来ます」

きっと自分を鼓舞してるんだと思う!遠い道を一人で運転して・・・
不安もあると思います!
退院してもしばらくは、休養しながらボチボチ暮らして行かないと
発熱には注意して、でも美味しいものを少しずつ
ゆっくりとスタートします

コメント
-
2014/09/17 22:02大変でしたね
でも金曜日に退院されると。。。良かったですね
先ずは一安心(^-^)
くれぐれもご無理なさいませんようにお祈りしています[Res]ふーちゃん2014/09/19 23:03reonさん!
はい!今夜は久しぶりの、家での夕食!
やはり病み上がりか、ビールが美味しくないと
・・・
ゆっくりと焦らずに歩いて行きます(*^_^*)
-
2014/09/17 23:46よかったよかった。
秋の美味しいものの季節。少しずつ楽しんでくださいね。[Res]ふーちゃん2014/09/19 22:58一年生さん!
はい!良かったです(^O^)/
秋の美味しい物!!うーん!
少しずつって・・・それが難しいでーす(^_^メ)
-
2014/09/18 02:02
良かった良かった!
お薬終了、ホントにこれで一段落ですね!
(^_^)/[Res]ふーちゃん2014/09/19 22:53アントンさん!
もう最高に嬉しいです!!
でもゴールでなく、新たなスタートですよね!
2人して、心して頑張って行きます(●^o^●)
-
2014/09/18 08:17ふーちゃん、おはようございます☆
よかった~~~っ(*´>艸<`*)感動゚+。:.゚
やっぱり愛は通じるんですね!
日頃のふーちゃんの献身さのなせる業ですね☆
ご主人様の回復力もすごい!
退院後もゆっくり休んでくださ~い(^^)/[Res]ふーちゃん2014/09/19 22:51houkokuさん!
本当に良かったです!
愛・・・う~ん情かも???
夫は頑張り屋さんです!感心します!
本当にゆっくりしてほしい!ですが・・・
抗がん剤をやめる!!これが一番嬉しいです!
-
2014/09/18 09:57良かった~、ご主人様もふーちゃんも大変だったでしょうけど、
長い入院生活にならなくて、本当に良かったですね(*^_^*)
お家に帰られてからもご心配も多いでしょうけど
くれぐれもご無理をされません様に・・・。[Res]ふーちゃん2014/09/19 22:44horyさん!
ありがとうございます!
私も、長引くかと・・・覚悟してました(^_^メ)
でも熱もさがり、低血圧も昇圧剤でよくなり
退院に、こぎつける事ができました!
無理をさせないように・・・目を光らせておきます
しっかりと(*^_^*)
-
2014/09/20 21:05退院おめでとうございます。
病気の人 看病する人どちらも ストレスのないように
お嫁さんはじめ お手伝いして下さる人には
有難く 甘えましょう
ふ-ちゃんもお体大切に 二人三脚でゆっくりと
[Res]ふーちゃん2014/09/23 12:17大根チャンさん!
ありがとうございます!
ストレスの無いように・・・本当ですよね!
でも、大人しくしてたのは数日だけ!!
今朝は、木の剪定から、玄関のワックスかけと
フル回転で働いています・・・トホホ
私はゆっくりと、行きます(*^_^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/182981
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/182981