山形のだし②
テーマ:お料理
2014/08/23 23:22
今日の3時頃・・・千葉は凄い、土砂降りでした
窓をいつも開けてるので、雨が降り込んで大変でしたあ
山形のだしに・・・再挑戦
頑張るぞー!!
だし用に甘めのお醤油も手に入れましたので
でもその前に、九州~茶ひよこが届きましたあ!
初めての、茶ひよこです!テンションあがりまーす

2匹・・・向かって右側が茶ひよこです!中身の餡が緑でした!

先日、義妹~「ひよこを送る」と電話があり


その時に、チームひろきんさんのブログで山形のだしを作る時に
甘めのお醤油を使うと・・・調べてみるとヤマニと・・・でも
北九州にも甘めのお醤油があると言う事がわかり・・・義妹におねだりして
送ってもらいましたあ!ヤッター!!これで旨く出来る!と思う

農業一年生さんに、だしは、もっと細かくとアドバイスを受けて
小さく小さく切りましてえ・・・市販のだしのようです!

出来ましたあ!味も、甘めのお醤油でバッチリ
ガラスの器に入れて・・・夏バテに効きそうです!又、食べ過ぎるう!

えー、これがさつま芋のツルです!江戸時代生まれの私です!
akeminさんは私の年は何歳?とだから、江戸時代だって
すずらんさんは、母が作ってくれてました!ですって!

今日は、重い腰をあげてジニアのピンチです!ビフォーアフターです!

ピンチし終わった所です

クレオメの余りの綺麗さにパチリ!
今、種を採って
います!欲しい方はおっしゃって下さい

夕方のクレオメ・・・カメラの機能?進んでますよね!

夕立ちで、花の水やりがおやすみでした!ホッと一息つきました!
月曜日~友達と箱根に3泊4日で出掛けてきます
夫は一人でお留守番です!優しいでしょう?
感謝しています
でも電子レンジの使い方を
メモしとかなくては・・・
去年の長崎旅行は、平戸~の帰りにスピード違反で捕まりまして
同じ友達なので今回も珍道中になるでしょうが楽しんできます

窓をいつも開けてるので、雨が降り込んで大変でしたあ

山形のだしに・・・再挑戦

だし用に甘めのお醤油も手に入れましたので

でもその前に、九州~茶ひよこが届きましたあ!
初めての、茶ひよこです!テンションあがりまーす


2匹・・・向かって右側が茶ひよこです!中身の餡が緑でした!

先日、義妹~「ひよこを送る」と電話があり



その時に、チームひろきんさんのブログで山形のだしを作る時に
甘めのお醤油を使うと・・・調べてみるとヤマニと・・・でも
北九州にも甘めのお醤油があると言う事がわかり・・・義妹におねだりして
送ってもらいましたあ!ヤッター!!これで旨く出来る!と思う


農業一年生さんに、だしは、もっと細かくとアドバイスを受けて
小さく小さく切りましてえ・・・市販のだしのようです!

出来ましたあ!味も、甘めのお醤油でバッチリ

ガラスの器に入れて・・・夏バテに効きそうです!又、食べ過ぎるう!

えー、これがさつま芋のツルです!江戸時代生まれの私です!
akeminさんは私の年は何歳?とだから、江戸時代だって

すずらんさんは、母が作ってくれてました!ですって!

今日は、重い腰をあげてジニアのピンチです!ビフォーアフターです!

ピンチし終わった所です


クレオメの余りの綺麗さにパチリ!

います!欲しい方はおっしゃって下さい


夕方のクレオメ・・・カメラの機能?進んでますよね!

夕立ちで、花の水やりがおやすみでした!ホッと一息つきました!
月曜日~友達と箱根に3泊4日で出掛けてきます

夫は一人でお留守番です!優しいでしょう?
感謝しています

メモしとかなくては・・・
去年の長崎旅行は、平戸~の帰りにスピード違反で捕まりまして
同じ友達なので今回も珍道中になるでしょうが楽しんできます

コメント
-
2014/08/23 23:49頑張りましたね。100件あれば100種類の立派なダシですよ。[Res]ふーちゃん2014/08/24 19:59農業一年生さん!
ありがとうございます!
う~ん!勇気の出る言葉・・・100件あれば100
種類のだし!そうですよね♪
-
2014/08/26 10:44九州の甘い醤油、大好きですぅ♪
いつも友達に送ってもらってるんですが、
なくなって普通の醤油に変えると
家族全員から大ブーイングなんですよ[Res]ふーちゃん2014/08/29 20:43ぐっさんさん!
九州の甘めの、お醤油・・・いい仕事
しますよねえ(*^^)v
九州人としては、鼻高々です!
-
2014/08/27 10:01
おかえりなさ~い。
箱根旅行記ブログ楽しみにしてま~す。
お土産は要りません、、。
ふーちゃんが無事に帰ったのが一番のお土産です。
ちょっと、、気持ち悪かった?ですね、、。
があ~っはははは~~っ~~~
サツマイモのツルのキンピラ、
キャラブキみたい、、。どんな味?
繊維豊富で、健康にはいいのでしょうね、、。
クレオメ、、きれいですね。
夜だと、まるで花火みたい。
ジニアのピンチ、、、もったいなかったですね~~>_<
おとこまえ~~~)))))[Res]ふーちゃん2014/08/29 20:36乙女のakeminさんへ!
無事に帰ってまいりましたあ(^O^)/
疲れましたが楽しい時間でしたあ!
お芋のツル・・・味付けはキャラブキと同じ!
お腹のお掃除には為るかな!!
ジニアは又、芽吹きます(●^o^●)
秋のような気温ですね!
夏の疲れが出ませんように・・・
あっ、いつもチョーお元気でしたね(#^.^#)
-
2014/08/28 00:30箱根の旅は如何だったかな~~お留守のご主人 レンジでち~ばっかり?・・・があはははは~~~
大丈夫だよね~器用なご主人だから・・・
クレオメ?・・・初めて聞く~・たぶん見たことあると思うバッテンが・・・よかね~きれかバイ[Res]ふーちゃん2014/08/29 20:30かんちゃんさーん!
まあ・・・レンジに働いてもらいましたあ!(^^)!
でも、常備菜も作ってましたよー!!
クレオメ、花火のようでしょう?
でも、昼間はチリチリになるんですよ!
朝と、夕方は・・・とても綺麗ですよ(#^.^#)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/181486
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/181486