さるぼぼ!
テーマ:ブログ
2014/02/13 13:59
先日・88歳になるおばあちゃまから、さるぼぼ
を頂きました
手作りです!顔は風船
かずらの種。木は南天の枝木、ぼぼは赤ちゃん
という意味だそうです
これ全て
ピオニーさんから教えてもらいましたあ!!
受け売りです
サルが9匹、で南天で・・
・難が去る!うっうっ!去ってほしい!

頂いた時は涙でした
難が去ってくれると
いいなあと本当に思います
夫が埃がつくといけないと・・・ケースを作って
くれました。うーん優しい!

前回の洋裁教室で手作りのポーチを
され
ました。心がこもってて嬉しいです!

キルトなんです
チクチク手縫いで
私には作るのは一生無理ですね
ポーチの裏側です!大事に使わなくては・・・

アントンさんのブログでマネっ子して、ゆずポン酢
です!おいしいですよ!ありがとうございました!
これからも色々教えて下さいね

報告が遅くなりましたが・・・今朝、車庫の波板を
夫婦ではずしましたあ
寒かった!
空がスコーンと見えますよ!

ぶつからないように、怪我しないように目印を!!

私は、もう撤去して青空駐車場でも・・・
と思ってますが夫はう~ん
なんですよ!
飛び込みで業者の方も、来ました!!「お安くし
ますよ!」とは言われたけど・・・安い買い物で
はないですよね
悩みどころです。
を頂きました

かずらの種。木は南天の枝木、ぼぼは赤ちゃん
という意味だそうです

ピオニーさんから教えてもらいましたあ!!
受け売りです

・難が去る!うっうっ!去ってほしい!

頂いた時は涙でした

いいなあと本当に思います

夫が埃がつくといけないと・・・ケースを作って
くれました。うーん優しい!

前回の洋裁教室で手作りのポーチを

ました。心がこもってて嬉しいです!

キルトなんです

私には作るのは一生無理ですね

ポーチの裏側です!大事に使わなくては・・・

アントンさんのブログでマネっ子して、ゆずポン酢
です!おいしいですよ!ありがとうございました!
これからも色々教えて下さいね


報告が遅くなりましたが・・・今朝、車庫の波板を
夫婦ではずしましたあ

空がスコーンと見えますよ!

ぶつからないように、怪我しないように目印を!!

私は、もう撤去して青空駐車場でも・・・
と思ってますが夫はう~ん

飛び込みで業者の方も、来ました!!「お安くし
ますよ!」とは言われたけど・・・安い買い物で
はないですよね

コメント
-
2014/02/13 14:25サルボボ!同じの私も頂いて持ってます。
フウセンカズラの種に・・・
カーポート、すっきり寂しいですね~~
降雪地帯はカーポートがあると毎朝の出勤時に大変楽チンであるに越したことはないです。車の劣化にも違いはあるようですし・・・お悩みどころですね^^
それにしても毎回優しいご主人様とのラブラブ話、ご馳走様です。[Res]ふーちゃん2014/02/14 15:55ママさん!
いつも声かけて下さりありがとう(*^_^*)
カーポートねえ・・・本当にどうしましょう!?
でも、かんちゃんも飛び込みの営業には
気をつけろ!!確かにですよね!
ラブラブではないですよー!ラブ一個でーす(*^^)v
-
2014/02/13 15:13ふーちゃんさん
手先使うと健康にいい 長生きできるようです
健康が一番 メリハリ メリハリ
樹[Res]ふーちゃん2014/02/14 16:09樹さん!
うーん!手先ねえ!
動かざるを、えなんかった!!
健康第一ですよね!(^^)!
-
2014/02/13 22:29夫婦でフ~フ~言いながら波板はずし そりゃ~波波ならぬ苦労でしたね~・・・があははは~~~
でもすっきりお空が見えてよかバイ!!ついでに此の腕も除けたら良いと思わん?
飛び込みのセ~ルスには飛び込まないようにした方がよかよ~くれぐれもね~・・・
何ならシ~マ~とか、かんちゃんって言う人紹介してもよかっバッテンが~があはははは~~~[Res]ふーちゃん2014/02/14 16:00かんちゃんさん!
笑いすぎですよ(--〆)グーでパンチ!!3つだー!
素人がいくら頑張っても・・・業者さんのようには
出来ないですよねえ!!
でも、うちのは「もと通りにはならんかも、でも修理する」と言ってます・・・トホホなんですが??
かんちゃんが近くに居れば・・・(^^♪
-
2014/02/14 18:15私、さるぼぼの「苦難が去る」、信じて壁に掛けてます♪
やさしいご主人が作ってくださったカバーは、アクリル板ですか?
ふーちゃんにも難がありませんように![Res]ふーちゃん2014/02/15 14:58ピオニーさん!
最初に、風船かずらのタネで南天の枝にと・・・
教えて下さったの覚えていますよ!(^^)!
ありがとうございます♡
はい!聞いたらアクリル板だそうです!
お菓子のケースでも出来ると言っておりました。
はい!難は蹴散らして進みたいです(#^.^#)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/170542
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/170542