レコーデイングDiet
テーマ:お料理
2013/10/22 08:43

毎日、つけている体重グラフですが・・・風邪引き前後~
リバウンドしてきて

Diet出来てたのに・・・夫は顔がマン丸になりアンパンマン
のようで、わたくしはドラえもんみたいに寸胴で・・もう

最悪ですよ!やはり朝のラジオ体操だけでは痩せませんよね

毎日の総消費は1400~1500kcal・・・活動は400~500
kcal、ウェストにオムロンの活動系計をつけて頑張って
るのに結果が出ない

なぜだ??食べ過ぎと運動不足なんだよね

でも結果が出るほどトレーニングしてないし、レコーデイング
Dietを再開します

頑張って細身のドラえもん目指します


夫が退院した日の夕食です

鶏肉のチーズ乗せ、茄子の味噌炒め、安納芋の大学芋、
大根のなます、根菜の味噌汁です。
鶏肉以外は・・・野菜です

夫いわく、病院食よりはいい!!うん、これって褒め言葉?
「美味しい」と言ってよ

豚もおだてりゃ木に登るのにね

公開生放送に行ってきましたあ!
テーマ:ブログ
2013/10/20 16:41

今日は朝から

かけて館山市に出掛けてきましたあ

「安住紳一郎の日曜天国」の公開生放送に

迷ったんですよ!!行こうかどうしょうか

ですでも行かないで後悔するより・・・と思い10時からの
生放送に




安房水産高校の体育館での放送で・・・まあ雨の中、一杯の
の人でビックリしました

お喋りと、中澤さんの明るい笑い声・・・私達も楽しい時間を
過ごせました

チョコバナナ」が売られていて・・・このひろしさんと云うのは
TBSの取り締まり役員だそうで・・・去年は3000円ほどの
赤字を出したそうで・・・安住さんいわく、民間企業に有るまじき
結果(笑い)今年はリベンジだそうです

頑張ってる皆さんを


最後は舞台の上の安住さんと中澤さんを・・・でも手元まで
笑ってしまいました

でも、あらためて自分の住んでる所を田舎だなあ・・・と
思い知りました

変わらない!!快速の本数があるだけ東京の方が早い

でもミーハーな本領発揮でした!!
友達に今日の事を報告すると・・・この雨の中を凄い!偉い!
頑張った!と妙な褒め方をされました

でも満足感は100点です・・・風邪がひどくならないと
いいのだが

旅日記2
テーマ:ブログ
2013/10/18 15:34

台風一過の勝浦の空です・・・それにしても被害が酷いですよ!
どこに住んでいても・・・どんな被害を受けてもおかしくない
ような、地球の天気がへんですよ!!
私は先週から喉が痛くて、咳で夜中に起きてしまいます

お薬手帳をみると、風邪引きは去年の9月以来です


歩いて行ける距離にある薬局で買いましたよ

塗る薬や咳止めシロップ、風邪薬・・・夕食は煮込みうどん


朝市で名物おじさんにを向けると、ポーズをとって下さいました!
ここのワラビもちの試食が、半端なく量が多いんですよ

これは売り物でしょう?と言うくらい・・・一杯よそってくれます♡
これで買わないわけには、いかないでしょう

帰宅してほっとしていましす。夕べは一人で夕食で

握りずしです!超ー手抜きで~す

今日は歯医者でマウスピースを作ります・・トホホ
強い気持ちで歯医者に行こう

はー!!歯医者のことを考えると肩に力が入る、フー息を
吐いてます

台風の旅からただいま
テーマ:ブログ
2013/10/17 20:22

大型台風が九州の方に来ています・・・関東直撃とも、困りま
すよね

ターミナルが今年の2月に開通しました

1時間で勝浦に到着・・・一人だものでスーツケースに振り回
されつつタクシーに乗りました


部屋の中のキッチンです!!炊飯器、食器類、冷蔵庫など
必要な物は揃っています


海は結構・・・大荒れで、雨はまだ降っていませんでした。
今回は13階でした!ホテルの中の30部屋位を別荘として
経営してるみたいです・・・だからその都度、部屋が違い
見晴らしも違って

夫は後から来て2泊して帰りました

持って帰ってもらいました!!
明日は台風一過なので朝市に行く予定でいます!(^^)!
坂の町なのでスニーカーできて正解でしたね

一人でぷらぷら散歩と行きますか!!少し風邪気味

旅じたく
テーマ:ブログ
2013/10/13 09:10

今日~4泊5日で旅に、会員制の別荘タイプで・・・聞こえは
いいのですが、要するに・・・基本は自炊、洗濯も自分

だもので、味噌、醤油すべて準備

~お米、パンと小さな引っ越しです!(^^)!

パンパンになったスーツケースです!!籠は勝浦の朝市で
活躍してくれます!後は牛乳などを入れて用意OKです

勝浦の朝市は江戸時代~続いているそうです!

籠、片手に朝市を堪能してきます!(^^)

サルビアレウカンサです

を見るとテンションが上がります

今週は夫が数日ですが入院します!二人とも少し気持ち的に
落ち込んでいます!少し違った空気を吸ってきます(*^_^*)
種の芽吹き
テーマ:ブログ
2013/10/11 10:54

野菜の種の芽吹きです

ジン、チンゲンサイなどです!(^^)!間引きしなくては!!

花の種は、ノースポール、リナリア、ハナビシソウ、ストロベリー
キャンドルなどです

ポット上げが好きなんです

~でしょうね!(^^)!性格は明るい方なんですが・・・なぜ


秋の寄せ植えです・・・秋は夏の元気な

終わり・・優しげな、楚々とした秋の花に代わりますよね

今~ポット上げです!今日はジニアを植えてたプランター
を束子片手にゴシゴシ!汚くなったプランターは不燃ごみ
に・・・頑張り過ぎてのど風邪ひてしまいました

浅田飴なめながら、首にホカロン当てて・・・暑すぎじゃ

一人ランチ
テーマ:夫の手仕事
2013/10/09 20:18

歯医者~帰っての・・・一人ランチです


アケミンさんに笑われてしまいますね

・・雑穀ご飯、ゴボウのマヨネーズサラダ、花ガツオの醤油かけ、
納豆の豆もやしあえ、見た目が地味


公民館祭りに出す、夫の絵です

展示の準備です!!
私の洋服類もハンガーなどの用意をして準備は着々


スロベキアと、クロアチアの風景ですです!!去年の2月~3月の
寒い時期の旅でしたが・・・とても記憶に残る、イイ旅行で
した

元気さえあれば・・・また行けますものね

春のフラワーライン
テーマ:ブログ
2013/10/08 23:03

今日は

の、ジニアとポーチラカのかたずけと・・・春花壇の桜草
とチューリップのプランターを15個

ピンクのオキザリスです!(^^)!オキザリスは満開です!(^^)!

今は桜草も小さくて、チューリップにいたっては芽も出ていませんが
3月頃には花が満開に

でも頑張りすぎて足腰が痛いです

と思い知らされました!

鍬やスコップは腰にきますよね!(^^)!道具に使われています

夫は格子飾りやトレリスのペンキ塗りのメンテナンスをしてくれ
てました!(^^)!その前には・・・お布団や枕も干してくれて
助かりますと言うか感謝感謝です

あしたは歯医者です!ドキドキですよね!
小心者だもんで決意して病院に行かなくては

会員制スーパーの買い物
テーマ:お料理
2013/10/04 23:42
今日は・・・昼寝をタップリしたもので、この時間にパソコンに向か
っています。(反省)昨日、友人ご夫婦と会員制スーパーへ

買った物はクロワッサン、プルーン、サーモン、プルコギに
ちらし寿司、アメリカ産ぶどう2種類、バター、ゴボウサラダなど
でも帰宅して~サーモンを切りジプロップに、プルコギを分けて
ジプロップに・・そして冷凍庫にこれで豊かな食卓がしばらくは
続く予定です

これは新聞に載ってたレシピを実行しました
さつま芋とキノコの麺つゆ煮です!(^^)!簡単で美味でしたあ!
スーパーまでは1時間半でも友人ご夫婦と一緒で
会話が弾んで・・・いつもよりも楽しい時間でした
やはり夫婦2人だと少ない会話で・・・笑いは大事だと
思いました!
っています。(反省)昨日、友人ご夫婦と会員制スーパーへ


買った物はクロワッサン、プルーン、サーモン、プルコギに
ちらし寿司、アメリカ産ぶどう2種類、バター、ゴボウサラダなど
でも帰宅して~サーモンを切りジプロップに、プルコギを分けて
ジプロップに・・そして冷凍庫にこれで豊かな食卓がしばらくは
続く予定です


これは新聞に載ってたレシピを実行しました

さつま芋とキノコの麺つゆ煮です!(^^)!簡単で美味でしたあ!
スーパーまでは1時間半でも友人ご夫婦と一緒で

会話が弾んで・・・いつもよりも楽しい時間でした

やはり夫婦2人だと少ない会話で・・・笑いは大事だと
思いました!
ジンジャー
テーマ:ブログ
2013/10/02 21:10

ジンジャーの蕾です

球根はお芋のようで宿根なので・・・なんてゆうんでしょう?
場所が毎年、違うんですよ


狭い庭を・・・我がもの顔に


咲きそろいましたあ

今日は知り合い~ギフトカードと、大相撲の番付け表を頂きました!
先日、洋服のお直しを頼まれて・・・そのお礼でした

うふふん!(^^)!人様には親切にしておくものですね


車庫のところにオキザリスです!!秋は花が少ないので助かり
ます。もうすぐ・・・チユーリップの植え込もしなくては!!
でも明日~のお天気が気になります!

