大津垣のお庭 完成です♪
テーマ:施工例
2010/10/31 16:22
こんにちは。nejiです。
昨日完成いたしました♪ K様の大津垣の和風坪庭です。

今回は廊下の意匠窓からの眺めと和室内からの眺めを重視しました。

近づいてみた感じ。

和室内から。。。

大谷石のステップを降りた先には。。。


カタツムリ!!(笑)
信楽焼きのガーデンパンです。水が抜けるので、今回はオブジェとして利用しました。
唯一、外側からお庭が見える部分には、
独特の姿が印象的なシダレエゴを植栽。
プランに息詰まると、現場に立って辺りを眺めるんです。
そうすると、自然に頭の中にイメージされるものや、突然ピンとくるものがあって、
今回のK様のお庭に是非とも入れたいと思ったのが、シダレエゴだったんですよね^^
そんなわけで、ぴったりおさまりました♪

落葉樹なので、春の萌芽期はかなり期待が持てそう。
K様、私春先お庭に立っていそうです~。驚かないでくださいね(笑)

今回の施工を担当してくれたのは、
トラ吉さん&モクモクさんチーム。最後の仕上げお掃除中。
毎日遅くまでお疲れ様でした。
またひとつ図面が形になりました。嬉しくて楽しくて、
プランナーをやっていて良かったと思う瞬間です。
K様!この度は本当に有難うございました。
昨日完成いたしました♪ K様の大津垣の和風坪庭です。

今回は廊下の意匠窓からの眺めと和室内からの眺めを重視しました。

近づいてみた感じ。

和室内から。。。

大谷石のステップを降りた先には。。。


カタツムリ!!(笑)
信楽焼きのガーデンパンです。水が抜けるので、今回はオブジェとして利用しました。
唯一、外側からお庭が見える部分には、
独特の姿が印象的なシダレエゴを植栽。
プランに息詰まると、現場に立って辺りを眺めるんです。
そうすると、自然に頭の中にイメージされるものや、突然ピンとくるものがあって、
今回のK様のお庭に是非とも入れたいと思ったのが、シダレエゴだったんですよね^^
そんなわけで、ぴったりおさまりました♪

落葉樹なので、春の萌芽期はかなり期待が持てそう。
K様、私春先お庭に立っていそうです~。驚かないでくださいね(笑)

今回の施工を担当してくれたのは、
トラ吉さん&モクモクさんチーム。最後の仕上げお掃除中。
毎日遅くまでお疲れ様でした。
またひとつ図面が形になりました。嬉しくて楽しくて、
プランナーをやっていて良かったと思う瞬間です。
K様!この度は本当に有難うございました。