G様邸 完成です。
テーマ:施工例
2010/11/26 14:34
出来立てのほやほやです。昨日完成いたしました、福井市G様邸です。
絵本から飛び出してきたようなお洒落でカワイイお家です。
ディーズガーデンのシャルルポールがお似合いの玄関先に、
花壇を造って、コニファーを植栽したいというご要望でした。
before

↓
after

before

↓
after

実は、nejiは今でこそ山野草に落ち着きましたが、
20年のガーデニング歴中、ハーブもオールド、イングリッシュローズも多肉もハイドロカルチャーも
観葉植物も野菜もコニファーもほとんどひと通り極めて(笑)きておりまして、
昔~むかしは、自宅をコニファーガーデンにしたいと思った時期もあったんですよ。
その頃は雪の北陸ではコニファーなんて無理でしょ~という時代で、取り扱ってるのも東京のノームさんだけしかありませんでしたが。。。
というわけで、今回担当させていただいたG様邸のプラン、
コニカもグロボウサも(マニアック?)実生のプンゲンストウヒも入れましたよ~~^^
可愛くなりすぎないように、花壇自体は白でシンプルに。
コニファーもブルー、シルバー系でまとめて、ゴールド系でアクセントをつける形にしました。
植栽計画はもちろん、植栽工事にも繰り出し^^、楽しませていただきました。
before

↓
after

型枠、塗装工事とお天気を見ながらの工事となり、大変お待たせいたしました。
G様、有難うございました♪
絵本から飛び出してきたようなお洒落でカワイイお家です。
ディーズガーデンのシャルルポールがお似合いの玄関先に、
花壇を造って、コニファーを植栽したいというご要望でした。
before

↓
after

before

↓
after

実は、nejiは今でこそ山野草に落ち着きましたが、
20年のガーデニング歴中、ハーブもオールド、イングリッシュローズも多肉もハイドロカルチャーも
観葉植物も野菜もコニファーもほとんどひと通り極めて(笑)きておりまして、
昔~むかしは、自宅をコニファーガーデンにしたいと思った時期もあったんですよ。
その頃は雪の北陸ではコニファーなんて無理でしょ~という時代で、取り扱ってるのも東京のノームさんだけしかありませんでしたが。。。
というわけで、今回担当させていただいたG様邸のプラン、
コニカもグロボウサも(マニアック?)実生のプンゲンストウヒも入れましたよ~~^^
可愛くなりすぎないように、花壇自体は白でシンプルに。
コニファーもブルー、シルバー系でまとめて、ゴールド系でアクセントをつける形にしました。
植栽計画はもちろん、植栽工事にも繰り出し^^、楽しませていただきました。
before

↓
after

型枠、塗装工事とお天気を見ながらの工事となり、大変お待たせいたしました。
G様、有難うございました♪
花壇の植栽
テーマ:施工例
2010/11/09 18:08
こんにちは^^ nejiです。
本日はどしゃ降りの雨の中、Y様邸の花壇植栽に伺いました。
before

after

オリーブ&コニファー&宿根草
いったい何を植えたらいいんだろう、どうしたらいいの? のスペースが、
ご帰宅時に眺めて嬉しいスペースになってくれたらいいな・・・の気持を込めて。

雑草土は漉き取って、防草シートでカバーしてあります。
表面はウッドチップ敷きに。
既存の門柱の枕木にしっくりなじんでいい感じになりました。
手入れの手間はほとんどないように配植してあります^^
お陰さまでご提案時のイメージ通りに仕上がりました。
途中、一瞬あられが降りました~。寒かったですが、楽しかったです♪
本日はどしゃ降りの雨の中、Y様邸の花壇植栽に伺いました。
before

after

オリーブ&コニファー&宿根草
いったい何を植えたらいいんだろう、どうしたらいいの? のスペースが、
ご帰宅時に眺めて嬉しいスペースになってくれたらいいな・・・の気持を込めて。

雑草土は漉き取って、防草シートでカバーしてあります。
表面はウッドチップ敷きに。
既存の門柱の枕木にしっくりなじんでいい感じになりました。
手入れの手間はほとんどないように配植してあります^^
お陰さまでご提案時のイメージ通りに仕上がりました。
途中、一瞬あられが降りました~。寒かったですが、楽しかったです♪
大津垣のお庭 完成です♪
テーマ:施工例
2010/10/31 16:22
こんにちは。nejiです。
昨日完成いたしました♪ K様の大津垣の和風坪庭です。

今回は廊下の意匠窓からの眺めと和室内からの眺めを重視しました。

近づいてみた感じ。

和室内から。。。

大谷石のステップを降りた先には。。。


カタツムリ!!(笑)
信楽焼きのガーデンパンです。水が抜けるので、今回はオブジェとして利用しました。
唯一、外側からお庭が見える部分には、
独特の姿が印象的なシダレエゴを植栽。
プランに息詰まると、現場に立って辺りを眺めるんです。
そうすると、自然に頭の中にイメージされるものや、突然ピンとくるものがあって、
今回のK様のお庭に是非とも入れたいと思ったのが、シダレエゴだったんですよね^^
そんなわけで、ぴったりおさまりました♪

落葉樹なので、春の萌芽期はかなり期待が持てそう。
K様、私春先お庭に立っていそうです~。驚かないでくださいね(笑)

今回の施工を担当してくれたのは、
トラ吉さん&モクモクさんチーム。最後の仕上げお掃除中。
毎日遅くまでお疲れ様でした。
またひとつ図面が形になりました。嬉しくて楽しくて、
プランナーをやっていて良かったと思う瞬間です。
K様!この度は本当に有難うございました。
昨日完成いたしました♪ K様の大津垣の和風坪庭です。

今回は廊下の意匠窓からの眺めと和室内からの眺めを重視しました。

近づいてみた感じ。

和室内から。。。

大谷石のステップを降りた先には。。。


カタツムリ!!(笑)
信楽焼きのガーデンパンです。水が抜けるので、今回はオブジェとして利用しました。
唯一、外側からお庭が見える部分には、
独特の姿が印象的なシダレエゴを植栽。
プランに息詰まると、現場に立って辺りを眺めるんです。
そうすると、自然に頭の中にイメージされるものや、突然ピンとくるものがあって、
今回のK様のお庭に是非とも入れたいと思ったのが、シダレエゴだったんですよね^^
そんなわけで、ぴったりおさまりました♪

落葉樹なので、春の萌芽期はかなり期待が持てそう。
K様、私春先お庭に立っていそうです~。驚かないでくださいね(笑)

今回の施工を担当してくれたのは、
トラ吉さん&モクモクさんチーム。最後の仕上げお掃除中。
毎日遅くまでお疲れ様でした。
またひとつ図面が形になりました。嬉しくて楽しくて、
プランナーをやっていて良かったと思う瞬間です。
K様!この度は本当に有難うございました。
着工開始^^
テーマ:施工例
2010/10/20 18:41
今日から坂井市N様邸^^着工しました。
トラ&モクより投稿で~す
今日の作業は
地堺ブロックの下地作りで鋤取りから開始
鋤取りして砕石下地

そして、今日は・・・寝たろうさんも合流したので
ステップベースの型枠作りをしてもらいました^^

明日は、ベースコンクリート打設予定です
お客様
一生懸命作業に励みますので
完成までお待ち下さい。
では、明日も頑張って作業します
明日は、モクモクが投稿いたします・・・
トラ&モクより投稿で~す
今日の作業は
地堺ブロックの下地作りで鋤取りから開始
鋤取りして砕石下地

そして、今日は・・・寝たろうさんも合流したので
ステップベースの型枠作りをしてもらいました^^

明日は、ベースコンクリート打設予定です
お客様
一生懸命作業に励みますので
完成までお待ち下さい。
では、明日も頑張って作業します

明日は、モクモクが投稿いたします・・・
ライトアップ第2弾~
テーマ:施工例
2010/10/18 23:18
こんばんは
24ファイナルシーズンにはまだ手を出していない

らくだです・・・
今年の冬場の楽しみに我慢します
さて、
福井市のS様邸もそろそろ完成に近づいてきました
少し前のブログの
照明セットアップ第1弾、LEDグランドライトまわりの
タイルも仕上がり・・・

続いて
第2弾は、タイルテラスの向かい側の
デザインウォールを利用した間接照明です

詳細は後日
第3弾もチラッと・・・

タイルドライトです
残すは、第4弾、第5弾、第6弾、最終第7弾
S様、完成までもうしばらくお待ちください。
24ファイナルシーズンにはまだ手を出していない

らくだです・・・
今年の冬場の楽しみに我慢します
さて、
福井市のS様邸もそろそろ完成に近づいてきました
少し前のブログの
照明セットアップ第1弾、LEDグランドライトまわりの
タイルも仕上がり・・・

続いて

第2弾は、タイルテラスの向かい側の
デザインウォールを利用した間接照明です

詳細は後日

第3弾もチラッと・・・

タイルドライトです
残すは、第4弾、第5弾、第6弾、最終第7弾
S様、完成までもうしばらくお待ちください。