リース
テーマ:らくだ嫁
2010/11/28 18:35
寒くなってきました~
そろそろ天気予報で

カーポートの見積依頼も集中しています
雪かきから始まる1日、憂鬱ですね

K様、急いで工事に入りますのでお待ち下さい

雪は嫌ですが、ホワイトクリスマスは別もの
クリスマスといえば、らくだ家&庭屋ではリース




今年は?
娘たちにお任せかな~

こんな庭屋はもうすぐです


G様邸 完成です。
テーマ:施工例
2010/11/26 14:34
出来立てのほやほやです。昨日完成いたしました、福井市G様邸です。
絵本から飛び出してきたようなお洒落でカワイイお家です。
ディーズガーデンのシャルルポールがお似合いの玄関先に、
花壇を造って、コニファーを植栽したいというご要望でした。
before

↓
after

before

↓
after

実は、nejiは今でこそ山野草に落ち着きましたが、
20年のガーデニング歴中、ハーブもオールド、イングリッシュローズも多肉もハイドロカルチャーも
観葉植物も野菜もコニファーもほとんどひと通り極めて(笑)きておりまして、
昔~むかしは、自宅をコニファーガーデンにしたいと思った時期もあったんですよ。
その頃は雪の北陸ではコニファーなんて無理でしょ~という時代で、取り扱ってるのも東京のノームさんだけしかありませんでしたが。。。
というわけで、今回担当させていただいたG様邸のプラン、
コニカもグロボウサも(マニアック?)実生のプンゲンストウヒも入れましたよ~~^^
可愛くなりすぎないように、花壇自体は白でシンプルに。
コニファーもブルー、シルバー系でまとめて、ゴールド系でアクセントをつける形にしました。
植栽計画はもちろん、植栽工事にも繰り出し^^、楽しませていただきました。
before

↓
after

型枠、塗装工事とお天気を見ながらの工事となり、大変お待たせいたしました。
G様、有難うございました♪
絵本から飛び出してきたようなお洒落でカワイイお家です。
ディーズガーデンのシャルルポールがお似合いの玄関先に、
花壇を造って、コニファーを植栽したいというご要望でした。
before

↓
after

before

↓
after

実は、nejiは今でこそ山野草に落ち着きましたが、
20年のガーデニング歴中、ハーブもオールド、イングリッシュローズも多肉もハイドロカルチャーも
観葉植物も野菜もコニファーもほとんどひと通り極めて(笑)きておりまして、
昔~むかしは、自宅をコニファーガーデンにしたいと思った時期もあったんですよ。
その頃は雪の北陸ではコニファーなんて無理でしょ~という時代で、取り扱ってるのも東京のノームさんだけしかありませんでしたが。。。
というわけで、今回担当させていただいたG様邸のプラン、
コニカもグロボウサも(マニアック?)実生のプンゲンストウヒも入れましたよ~~^^
可愛くなりすぎないように、花壇自体は白でシンプルに。
コニファーもブルー、シルバー系でまとめて、ゴールド系でアクセントをつける形にしました。
植栽計画はもちろん、植栽工事にも繰り出し^^、楽しませていただきました。
before

↓
after

型枠、塗装工事とお天気を見ながらの工事となり、大変お待たせいたしました。
G様、有難うございました♪
momiji&moon
テーマ:らくだ
2010/11/21 22:58
今日はいいお天気でしたね!
ほんと雲一つない、真っ青な空
そんな中で、下の娘が半年の練習成果を発表する
福井県幼児音楽祭へ行ってきました
オープニングは、、子供達の大好きな
横田はるなちゃん!

曲は「たからもの」
やっぱり、何度聞いてもいい歌だ
さて、いよいよ演奏開始
曲は「もみじ」
娘のパートは、しんせさいざー

親のほうが緊張しますよ、ほんとに・・・・
結果、間違えもなく、上手に演奏してました。 ほっ
成長したなあと、感じた一日でした

金沢にて・・
テーマ:らくだ
2010/11/17 23:28
こんばんは
今日は朝から名古屋~金沢へ
車移動で腰が痛いらくだです

2年連続!
通算3度目の!

三協立山アルミデザインコンテスト入賞です


金沢日航ホテルでの授賞式
中尾先生のお話は、やっぱり素敵でした!
キーワードは「プチ、サプライズ」

なるほどね~~
現場は越前市のI様邸のプラン
パースはこちら




旦那様が奥様の為に・・・がコンセプトでした
デザイナーは
らくだ嫁


本人少し緊張してたようで・・・
本部長とのハグを忘れたみたいです

次回は是非!!
トータル約600kmの移動
ゆっくり眠れそうです

らくだでした
笑顔
テーマ:らくだ嫁
2010/11/14 22:42
3回目の応援です


スーパーレディス駅伝
昨年と同じ光景だぁ
一昨年はSNOWと共に展示場作りに励みつつ旗をふってました
懐かしい~

あっという間の2年です。。
娘達もせっせと成長してます
感性も自分達なりに


らくだ家、2011年の家訓?「笑顔」

皆が絶えずニコニコでいられるように(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)
今年もあと僅か~頑張っていきましょう
