クリスマスローズ
テーマ:お花のこと
2010/03/06 11:44
一時期、クリスマスローズに凝っていた頃がありまして。
ってゆう人、園芸好きには、結構いるかと思います。それくらい「クリスマスローズ」は魅力のある花だと思います。

なによりも種類が豊富。比較的育てやすくて、花もつきやすく、年々、株が大きくなるのも魅力の1つでしょうね。
実家を離れて、もう8年くらいになりますが、実家には、まだ私が勝手に植えたクリスマスローズが、咲き続けていました。


濃い紫、白、ピンク、緑。

花の形、咲き方にもいろいろあって、園芸店で変わった品種を見つけると、ついつい手が出そうになりますね。でも、意外とお高いのが、辛い…

たいしたお手入れはしていませんが、私が実家にいた頃は、時期をみて、古い葉を取り除いてあげるようにはしていました。
昨年の葉が栄養を作って花を咲かせるので、花が終わったら、その、大きくて、太い葉っぱは切って、下から出ている若い葉に日が当たるようにしてあげます。
環境がいいのか、実家では手入れなしでも毎年咲いてくれていますが。。。。。

クリスマスなんて、とうに過ぎた春先に咲く「クリスマスローズ」
いつか自分の庭が持てたら、また、クリスマスローズをいろいろ植えたいなぁ~
