豊田市 名古屋市を中心に愛知県全般のエクステリア・外構工事を手がける「タカオカワークス㈲」で、CAD図面・デザイン担当しています。
タカオカワークス㈲公式ブログ
はじめたばかりで、まだまだ勉強中。
お客様の立場になって、いいお仕事ができるよう頑張ります!
〈※外構やお庭、植木について、知りたいことなんでも質問してください!
私も勉強しながら、調べたり聞いたりして、どんどんお答えしていきます!
質問は、こちらのブログへ~ 〉
タカオカワークス㈲公式ブログ
はじめたばかりで、まだまだ勉強中。
お客様の立場になって、いいお仕事ができるよう頑張ります!
〈※外構やお庭、植木について、知りたいことなんでも質問してください!
私も勉強しながら、調べたり聞いたりして、どんどんお答えしていきます!
質問は、こちらのブログへ~ 〉
ハートから芽が!!縁起いい?
テーマ:お花のこと
2010/07/23 13:35
バレンタインや、クリスマスの時期なんかによく雑貨屋さんで見かける、ハートの形をした植物。
正式名は「ホヤ カーリー」って言うらしいんですが。
売り物はだいたいその、ハートの葉を植え込んだもので、そこに好きな人の名前を書くと想いがかなう、とか。好きな人にあげるといいとか。
その形から、とってもステキなジンクスが生まれている、アレ。
実は、かれこれ8年くらい前(さだかではない。もっとかも?)、知り合いの女の子に誕生日プレゼントに頂きまして。
かわいいから大事にしていて、おかげでその後、運よく(笑)結婚もできまして。
ご利益あったのかなーなんて思いつつ、たまーに水やりする程度で育ててきたのですが、いかんせん、代わり映えがしない。
何年もの間、ずーっと変わらない。この形。
そ・れ・が!!
な、な、な、なんと!
芽が出てきたのですーーーーーーー
相方と二人、驚きとともに大喜び!
なんか、縁起いいぞーーーー!
花が咲くのか?つるが伸びるのか?
今後の経過に興味しんしん!
と、同時に、、、、、、
急に慎重になってしまいました。
「えっと。いつもどれくらいのタイミングで水やってきたっけ?」
ここまできて、枯らしたくはないっ!
何年もの間、テキトーに育ててきたのに、、、、芽が出たとたんに、溺愛だなんて(笑)
無事、育ってきたら、経過報告していきます!

正式名は「ホヤ カーリー」って言うらしいんですが。
売り物はだいたいその、ハートの葉を植え込んだもので、そこに好きな人の名前を書くと想いがかなう、とか。好きな人にあげるといいとか。
その形から、とってもステキなジンクスが生まれている、アレ。

実は、かれこれ8年くらい前(さだかではない。もっとかも?)、知り合いの女の子に誕生日プレゼントに頂きまして。

かわいいから大事にしていて、おかげでその後、運よく(笑)結婚もできまして。

ご利益あったのかなーなんて思いつつ、たまーに水やりする程度で育ててきたのですが、いかんせん、代わり映えがしない。
何年もの間、ずーっと変わらない。この形。

そ・れ・が!!
な、な、な、なんと!
芽が出てきたのですーーーーーーー

相方と二人、驚きとともに大喜び!

なんか、縁起いいぞーーーー!
花が咲くのか?つるが伸びるのか?
今後の経過に興味しんしん!

と、同時に、、、、、、
急に慎重になってしまいました。
「えっと。いつもどれくらいのタイミングで水やってきたっけ?」
ここまできて、枯らしたくはないっ!

何年もの間、テキトーに育ててきたのに、、、、芽が出たとたんに、溺愛だなんて(笑)
無事、育ってきたら、経過報告していきます!

コメント
-
2010/07/23 20:01このハート見たことあります^^
でもジンクスは知りませんでした
大事に育てて大きくして下さいね~
その後が楽しみです。 -
2010/07/24 11:27leonの庭さん
頑張ります!ここにきて枯らすのはショックですから…(笑)
また、報告しますね!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/satomimizu/trackback/62593
http://blog.niwablo.jp/satomimizu/trackback/62593